Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2010年04月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年04月23日(金)

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

10年4月23日

三森ゆりかさん(つくば言語技術研究所)の都庁での講演。ドイツの国語教育では、説明・描写の技術、報告の技術、議事録の記述技術、要約の技術、絵やテクストの分析と解釈・批判の技術、論文の技術、議論の技術、ディベートの技術、プレゼンの技術を教える。生徒は論理的に答えなければいけない。

タグ:

posted at 01:23:46

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

10年4月23日

論理的はドイツに限らず、スぺインでサッカー中継を見ていたら、日本のアナウンサーなら「いいところにパスが出ました」と言うところを、「いまのパスは論理的でした」と叫んでいた。

タグ:

posted at 01:27:18

メイゲンボット @meigenbot

10年4月23日

過去のものといえども、真に価値あるものは、常に新しさを含んでいる。(日本民芸研究家: 柳宗悦)

タグ:

posted at 07:16:37

津田大介 @tsuda

10年4月23日

しかし、あれだね。事業仕分け、変な会場の高揚感っぽいものもあるから、最終的にはこれロックフェスみたいに発展させていけばいいんじゃないかな。会場のモニタにはSocialStreamのコメントが表示されるみたいにして。 #sasshin

タグ: sasshin

posted at 13:32:36

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

10年4月23日

数年前、一人で会社やってて初めて売り上げが月一千万を越えたときすっごい嬉しくなって新品レッツノートとデジカメを買ったらもう欲しいものが無くなった。しかも新品のパソコンは壊れやすいので、結局中古のパソコンに戻した。俺が満たされる幸せのレベルはとても低い。

タグ:

posted at 15:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

[名言]コトバスキー[迷言] @kotovasky

10年4月23日

[名言]
愛するってことはわりと単純で、知る、関心を持つことだと思うんだけど、ひとつごと、ものに関して知ろうとしたり関心を持つことって案外むずかしい。
(RT @monohamono)

タグ:

posted at 18:00:10

佐宗邦威 | BIOTOPE | 新刊 @sasokunitake

10年4月23日

ブラジルにおけるSNSユーザーは一日六時間の時間が平均、らしい。すごい!

タグ:

posted at 18:17:17

ケン ウィルバーbot @KenWilber_botJP

10年4月23日

哲学的には、「スピリット」ないし「存在」に関する合理的-心的な言明は、かならずパラドックスないし矛盾に陥っていくという事実を見据え、また確認しなければならない。(p.218)

タグ:

posted at 20:04:44

[名言]コトバスキー[迷言] @kotovasky

10年4月23日

[名言]
死は生の対極としてではなく、その一部として存在する。
(村上春樹:作家 『ノルウェイの森』)

タグ:

posted at 21:00:18

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

10年4月23日

特報首都圏(見ていない人のために)大学の食堂。一人で行くと友だちがいないことがバレるので行くことができない。男子学生「歩きながらパンを食べる」女子学生「トイレで食べる」、学食に一人で行けない者、「積極的に行けない」も加えると5割。

タグ:

posted at 21:33:01

inbook @inbook_jp

10年4月23日

どんな人間にも思考や行動の定型は必ずあるし、定型があればそこに弱点が生まれるbit.ly/cO4CyL

タグ:

posted at 22:02:33

柳生譲治 @yagyujoji

10年4月23日

"ネットの字幕付き動画でお勉強/日本語字幕ではなく、英語の動画の英語の字幕でお勉強。" ライフハッカー www.lifehacker.jp/2010/04/100423...

タグ:

posted at 22:12:36

MG @MG8th

10年4月23日

個人の責任が問われないところでは、善も悪もなく、道徳的真価を試される機会も、正しいと思うことのために欲望を犠牲にするすることで自らの信念をを証すチャンスもない。byハイエク

タグ:

posted at 22:39:32

inbook @inbook_jp

10年4月23日

ストレスというのは「解消する」ものではなく「対処していく」と考えましょう。つらいことやイヤなことは自分の「財産」だと考え、苦しみながら涙を流しながら乗り越えていく。bit.ly/a4eYlY

タグ:

posted at 23:02:38

苫米地英人 @DrTomabechi

10年4月23日

今日ちょっと、宇宙人語のことを考えていたついでに、4000年前のシュメール語で、般若心経の最後の咒、『羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶』(ギャーテーギャテーパラソーギャテー)を訳してみた。結構すんなり訳せた。ブログに書いた。www.tomabechi.jp

タグ:

posted at 23:15:35

yuki @ququri

10年4月23日

我々は電脳空間に胞子を撒き、意識せざるうちに実体から遊離した結晶のような「私の分身」が人とコミュニケートしている。テキストはその最たるものだが、写真、イラスト、あなたが電脳空間に落とす全ての痕跡は、あなたすら知らない新しい人だ。

タグ:

posted at 23:51:45

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました