Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2015年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月10日(火)

庭山由紀 @niwayamayuki

15年2月10日

平成24年10月24日の全国こんにゃく協同組合連合会事務局発行の「全こん連ニュース」によると、10月15日採取の群馬県沼田市の蒟蒻芋からセシウム137が2.59ベクレル、群馬県渋川市の蒟蒻芋からは、セシウム134が2.99ベクレルとセシウム137が6.62ベクレル検出されている。

タグ:

posted at 12:56:37

徳永みちお @tokunagamichio

15年2月10日

酷いね。RT @oshiete_2015: 「後藤さんの奥さんに宛てられたメールに返信しないんだという最終的な判断を下したのは誰ですか?」という松田公太議員の質疑に菅官房長官は「私のもとで情報集約の会合を開き判断した」 bit.ly/1DrPyWg 
13:20

タグ:

posted at 16:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月10日

論文(無料): チベット高原に積もった雪に記録された福島原発事故 journals.plos.org/plosone/articl...  2015年、Wang ら。2011年春にチベット高原の4つ氷河から採取された雪から、バックグラウンドの10~数10倍のβ放射能を検出。福島原発由来とみられる。

タグ:

posted at 21:29:15

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました