Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年08月03日(火)

仲俣暁生【低速運転中】 @solar1964

10年8月3日

うわっ、こんなに薄給とは…というより日本が高給すぎるのか。RT: @Lingualina: PW誌が毎年やってる米書籍出版社の給料アンケート//これは年俸で、ボーナスはメガヒットでも出さない限り全くなくて… tinyurl.com/2ek5hks

タグ:

posted at 00:25:53

まつもとあつし(IT・コンテンツ・社会) @a_matsumoto

10年8月3日

購買につながってない、という指摘は重い。釣り記事サイトの限界が示された、とも言えるかな。 RT @kirik: GIGAZINEの「人間宣言」に対する共感と懸念 bit.ly/d8ebI0

タグ:

posted at 00:42:02

日本茶 @nihoncha

10年8月3日

そりゃ社長が一方的に外にぶちまければ社員も黙っていないでしょう。これが本当なら労働環境は酷いな。経営者は別に立てるべき会社だったかもですね。 RT @poyopoyochan: GIGAZINEの続報.. j.mp/dchfL7 j.mp/aor9eX

タグ:

posted at 00:58:09

酩酊インディ【Jo主義】 @intoxication_jo

10年8月3日

枕元でゴソッと物音がして飛び起きた(バングラデシュでの発掘現場詰所で寝ていて隣部屋の遺物倉庫に強盗が押し入った時を連想)。先週カラオケのくじで当たった巨大な猫のヌイグルミ(twitpic.com/29zxds)が倒れただけ。早いとこ追い出さねば…

タグ:

posted at 04:56:36

松尾 豊 @ymatsuo

10年8月3日

最近の松尾研でよくやってる研究はまさにこれです。 wiredvision.jp/news/201007/20...

タグ:

posted at 09:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akiyan @akiyan

10年8月3日

リリースおめ! RT @kensuu: 得意分野を記事にするおしごとサイト|nanapiワークス htn.to/mS7PqG

タグ:

posted at 13:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野啓一郎 @hiranok

10年8月3日

今朝は渋谷で、猛暑の最中に見るには余りにもアツすぎる映画『ソウル・パワー』。bit.ly/djxNKG ずっと見たかったが、期待以上の感動。熱を以て熱を制す、という感じで、真夏に元気を取り戻すのには最適。

タグ:

posted at 17:30:45

平野啓一郎 @hiranok

10年8月3日

黒人ミュージシャンたちが、アフリカの地を踏んで、「帰ってきた!」という喜びを全身で表現する様にはグッと来る。ファニアの参加はちょっと意外で、やっぱり、洗練されたビートだなと感じる。JBの汗は、スクリーンから飛び散って、降りかかってきそうなほど。シビれた。

タグ:

posted at 17:39:09

moka.yoshio @recomtanaka

10年8月3日

クーラー生活の問題点2:「自律神経の異常」熱くなった壁・屋根・窓からの輻射熱のため体は芯まで熱くなる。これに対しエアコンは冷気で皮膚の表面を冷やす。体の芯は熱く体の表面は寒い。この相反する感覚は自律神経が混乱し、体のだるさ、言いようのない心身の不快感、痛み、臓器の異常を発します

タグ:

posted at 18:26:06

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

10年8月3日

住んでて思ったけど、豪州の政府の福祉が合理的。年金と失業保険と生活保護とハローワークを同じ制度と部署で管理してる。RT @toronei: まああれだけ資源という、投機対象物があって、人口も1000万人ぐらいの国ならねえ。黒字で回していけますよね。

タグ:

posted at 20:12:59

とんぼく(堀畑敦睦) @tonboku

10年8月3日

そう見えるだけです こいつで片道22kmを3年走りましたので結構痛んでいます RT @leopanda111 すばらしい美車ですね~~  自分も新車がほしくなった 

タグ:

posted at 21:15:11

2010年08月04日(水)

西川伸司@MASH. @MASH_nishikawa

10年8月4日

子供には、普段自分を抑えつけている大人や社会をやっつけてくれる怪獣を応援する、自分を重ねるという見方が絶対ある。ウルトラの頃になると作り手もそれをわかってそういう描写を入れてるし。

タグ:

posted at 01:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これはすごい @korewasugoi

10年8月4日

[これはすごい] 絶対に野村證券で口座を作るな〜証券リテールの真実〜: なんやかんやで最初のGWを迎えたなれない業務でストレスが溜まっていた僕だった僕は東京出身なので久々に東京に帰って大学時代の友人と旅行にでも行き、ストレス発散... bit.ly/csCVGf

タグ:

posted at 07:18:43

まつもとあつし(IT・コンテンツ・社会) @a_matsumoto

10年8月4日

[B!] 「赤字なのはぶっちゃけ 大手SNS に切られてから」「レンサバ使えばよかったのに。自社でやりたいとか」 404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-111... GIGAZINE解雇されたけど質問ある? ニュース速報BIP

タグ:

posted at 07:59:54

まつもとあつし(IT・コンテンツ・社会) @a_matsumoto

10年8月4日

RT @sasakitoshinao: ネットニュース残酷物語。ちょっと一面的な投稿だが、真実も突いている。マネタイズの方法をもっと考えるべき時期に。/ 遅報で過疎なVIPブログ ネットニュース記者を辞めた話を書いてく bit.ly/b9EwIm

タグ:

posted at 08:11:24

ばのっち@DE10 1099でありたい @banocchi

10年8月4日

そわそわ組ノ QT @mocopitch: トンカツ定食の絵をかくために画像検索。多くの写真で、ご飯とみそ汁が切れている…;。原因は着座姿勢での近距離撮影と、食べたくてそわそわしている焦りだと考えられる。定食でしょ?ご飯とみそ汁の重要性をわかっていないのかな。伝えたいのなら、起…

タグ:

posted at 08:23:56

仲俣暁生【低速運転中】 @solar1964

10年8月4日

なんと。RT @inve333: 今の時代を感じる RT @ku2tomo: DeNAが売上高過去最高を記録する一方で、任天堂が赤字転落していたとは…。

タグ:

posted at 08:40:11

ばのっち@DE10 1099でありたい @banocchi

10年8月4日

よいではないか QT @awaraseiryu: リピーター続出!【温泉宿をこの一室に凝縮】カラオケも卓球もお部屋内でできる露天風呂付客室 bit.ly/ajBGlJ ーあわら温泉/政竜閣 北陸/福井県/芦原温泉

タグ:

posted at 08:55:35

Shumpei Kumon @kshumpei

10年8月4日

.@KeisukeMURAKAMI 今回のブログjapan.cnet.com/blog/murakami/... 非常に刺激的ですね。情報社会の新しい大きな物語を生み出すための戦略提唱とも読めます。

タグ:

posted at 09:20:52

deepthroat @gloomynews

10年8月4日

WSJ誌日本語版の報道:在日米軍の日本での新たなミッション、それは漫画 ow.ly/2kDgc

タグ:

posted at 09:31:01

Shumpei Kumon @kshumpei

10年8月4日

このような「国の形」はけっして愉快なものではないけれど、だからといって「昔」(いつの)に戻そうとするのは現実的ではない。似たようなことが、「企業社会」にも今後起こるかも。「グローバル企業」に国内拠点を提供したり、「思いやり減税」をしたりとか。ここでも「昔」には戻れないでしょう。

タグ:

posted at 09:58:07

これはすごい @korewasugoi

10年8月4日

[これはすごい] Twitter / todesking: メラトニン3mg錠を0.5mgぶんくらい削って砕いて ...: Twitter / todesking: メラトニン3mg錠を0.5mgぶんくらい削って砕いて ... bit.ly/dxT3TC

タグ:

posted at 11:18:22

Makoto-N @niyata2807

10年8月4日

"私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた、次の言葉を、忘れることができません。 「日本の植民地は、その後、全て経済発展した。結論の出ている問題を、今更、何故に研究するのか」..." tumblr.com/xrwewihbz

タグ:

posted at 12:38:50

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

10年8月4日

本当の不安は、人生が終わるという瞬間だ。それにくらべれば、それ以外の不安など質的に全く及ばないところにある。d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100...

タグ:

posted at 12:44:08

バイタル香港 @vitalhongkong

10年8月4日

イタリアのブランド品を一番たくさん生産しているのはスリランカ、製品を9割ぐらいまでスリランカで生産して、最後の仕上げの1割はイタリアでスリランカ人がつくっている。イタリア人がしているのはデザインとマーケティングだけ、それで価格の98%がイタリアに入る。堺屋太一・週間現代

タグ:

posted at 16:48:39

柳生譲治 @yagyujoji

10年8月4日

自閉症の子が13歳にして何を考えているか突然タイプしはじめる - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ www.ideaxidea.com/archives/2010/...

タグ:

posted at 20:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばのっち@DE10 1099でありたい @banocchi

10年8月4日

www QT @A_sKmizu: これはひどいw:Wikipediaの「鼻ほじり」の項目が明らかにふざけてる件 : あじゃじゃしたー bit.ly/cTUE0t

タグ:

posted at 23:36:41

平野啓一郎 @hiranok

10年8月4日

文章単位でも、英語で、動詞をメロディの頭で強く歌う時、主語は前の小節の半拍でさらっと流すとか。その感覚が、ひいては、楽器のフレージングにも影響してるのでは? アメリカに住んで、英語が流暢になったら、ギターもうまくなるんじゃないかという気が。。。

タグ:

posted at 23:43:58

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました