Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月07日(日)

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

10年11月7日

子供の乳歯は捨てちゃだめ!>乳歯幹細胞研究バンクについて: bit.ly/dCw1Y3 via @addthis

タグ:

posted at 08:55:34

road | Fanclove NFT @roadsan_jp

10年11月7日

いいかも。Twitterのようなフロー型の情報をストック情報に変換したいニーズは結構あるし。 RT @taguchi: ソーシャルメディアをコメント付きでまとめてストーリーを作ることができる『Storify』 bit.ly/bNXFdZ

タグ:

posted at 11:37:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富永秀一 @otomitv

10年11月7日

夫婦仲を保つには、ポジティブな感情や交流が、ネガティブなものの5倍も必要とのこと。努力がいりますね。 QT @lifehackerjapan RT @nokiba: 「ヒトの脳はネガティブなことに反応しやすい」という研究結果 bit.ly/9fffhJ

タグ:

posted at 12:59:15

加藤順彦ポール @ykatou

10年11月7日

いい。RT @HeizoTakenaka: YouTubeに国会のやり取りを圧縮して要約が沢山出ている。これは、いい。ニュース番組の変な解説をやめて、こういうのをどんどん出せばいい。特に今日見た中では、自民党の棚橋議員の鋭い質問と、大臣のいい加減な答弁の対比が極めて興味深かった。

タグ:

posted at 15:04:51

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

10年11月7日

赤ちゃんの知的な活動は大人より活発で、想像力や学習能力は大人よりはるかに高い。赤ちゃんの神経回路は大人より多く、成長するにつれて「刈り込まれ」、概念や分類で整理されるのだ。=無垢な子供という神話 - 『哲学する赤ちゃん』 t.co/8SCvXtF

タグ:

posted at 16:07:57

八木 カナ @ky00950

10年11月7日

黒木昭雄氏の6月22日のブログの中に『理解を示してくれる友人知人からの借財は昨年の5月以来数百万円にまで膨らんだ。』という言葉がある。bit.ly/aFGa0X  「家を売って・・・」というのは黒木氏の口癖のように感じてた私だ。

タグ:

posted at 16:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ようへい(山口揚平) @yamaguchiyohei

10年11月7日

北欧の社会保障の本質は、子供と老人は、「家」でなく、「国家」が責任を持つ、という意識にあるのだ。日本ではその両者を家族、つまり生産人口が面倒を見ているから労働生産性が削がれているのだ。我々は、「家」の概念の歴史を学び、「国家」の新しい概念を創造しなければならない。

タグ:

posted at 18:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年11月08日(月)

LM-7 @LunarModule7

10年11月8日

『PK戦、44人目で決着…高校サッカー福岡決勝』 bit.ly/98zfgB 44人……

タグ:

posted at 06:18:25

LM-7 @LunarModule7

10年11月8日

『腹がよじれるコピペ』 bit.ly/dmOFSw 『続き』 bit.ly/8Z8GmK 時間のない朝に見るのは危険。

タグ:

posted at 06:33:16

deepthroat @gloomynews

10年11月8日

インドからボーイングC-17軍用輸送機10機を受注するだけで44州2万2千人の米国内雇用が派生するらしい。こりゃー兵器輸出は止められないだろうな。こうなると今回のオバマ大統領アジアツアー最終地日本への購買圧力が心配・・・奴らが迫るのは牛肉?無人偵察機?

タグ:

posted at 09:30:47

LM-7 @LunarModule7

10年11月8日

『弱気なネパール料理店オーナーの“応援したくなる”ツイート』 bit.ly/9AFQZc これでいっぱいお客さんが来るといいね。

タグ:

posted at 19:15:00

LM-7 @LunarModule7

10年11月8日

『本当は凄い 日本の底力』 bit.ly/9tZlez 皮膚感覚と乖離してるんだよね。

タグ:

posted at 19:29:34

LM-7 @LunarModule7

10年11月8日

『ページビュー至上主義の終焉』 bit.ly/cSi7ZQ 質の高いアクセスを評価するEngagementという指標。

タグ:

posted at 19:31:53

樋口耕太郎 @trinity_inc

10年11月8日

私は、航空会社ほど株式未公開企業であることが比較優位になり得る業態はないと思う。拡大のための拡大を避け、特定の地域に根ざして、国全体の役に立つ。そして、利益をまったく異なる価値観で分配する金融。これが次世代の航空事業モデルではないか。

タグ:

posted at 20:33:18

藤沢烈 @retz

10年11月8日

ソーシャライズ!(013)市川さん原稿より。奈良でも話しましたが、共有型ライフスタイルは大きなトレンドになると考えます『ソーシャルメディアにより広がる「シェアリング・エコノミー(共有型経済)」の大きな可能性』 ow.ly/365Mq

タグ:

posted at 23:09:08

成毛 眞 @makoto_naruke

10年11月8日

日中間対立、「民族問題ではなく 自由民主主義と中共強権との衝突」=袁紅冰氏bit.ly/axkjXJ 大紀元は法輪功系。これは良記事かも。

タグ:

posted at 23:28:54

Peco takahashi @peco_takahashi

10年11月8日

全国保険医団体連合会:日本の医師・歯科医師の6割以上が加盟している、主として開業医たちの集まりで、参加者は10万3000。RT @yosidakengo:すごい!上関原発の建設中止を強く求めるものである。bit.ly/bb7LTX

タグ:

posted at 23:42:24

2010年11月09日(火)

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年11月9日

木村(5)りんごができず、自殺まで考えた木村秋則さん。当時のことはあまり覚えていないのだという。今の木村さんは、太陽そのものだ。こんなに明るく、輝かしい笑い方をする人は見たことがない。負の経験を、正に転換すると、人は太陽になることができる。

タグ:

posted at 06:55:16

宮台真司ボット @miyadai_bot

10年11月9日

【世代分析】「〈生活世界〉を生きる我々が、便宜のために〈システム〉を利用している」という自己理解が不可能になるのが「ポストモダン社会」です。汎〈システム〉化によって〈生活世界〉も〈生活世界〉を生きる「我々」も〈システム〉の生成物に過ぎないと。 is.gd/d7MKQ

タグ:

posted at 11:06:33

内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords

10年11月9日

『生き終えた自分』という仮想消失点をリアルに想像し、そこから逆算して現在を見ることのできる人間の目にはすべてのものが移ろいやすく、儚く、そしてかけがえのないものに映る

タグ:

posted at 11:13:42

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年11月9日

高田さんは大丈夫ですっ! RT @AngelTouchPlus そこ迄、元気なブロックだったとは! @hazuma とにかくネットでもリアルでも嫌なやつ見つけたら、ツイッターでアカウント探して前もってブロックしとくんですよ!

タグ:

posted at 11:48:08

Dr. K @Dctr_K

10年11月9日

“ 太陽活動は2013年をピークに数十年の停滞期を迎えることが予想されており、地球がミニ氷河期に入る可能性もあるという。” (太陽活動停滞で0.7度寒く 13年以降にミニ氷河期? bit.ly/d1UaPC ); ホントなら困る。「温暖化」なんかより、はるかに困る。

タグ:

posted at 12:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

10年11月9日

このバッテリー消費問題はAdobe Flashにとっては致命的になるかもしれないね。 /電力を節約したければマシンの電源を入れるな t.co/jFk5Lr1

タグ:

posted at 18:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました