Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hat808/ハットハチマルハチ

@hat808

  • いいね数 6,278/109,048
  • フォロー 1,325 フォロワー 951 ツイート 29,715
  • 現在地 兵庫県神戸市
  • Web https://www.google.co.jp/
  • 自己紹介 #ドラムンベース #ジューク #マスロック #プログレ /ブレイクコア/ハードコア/ #REAKTOR (シンセ等)使い/ #PureData / #SuperCollider / #Arduino DTMって何?/映画/哲学/精神分析/ドゥルーズ=ガタリ/思想/批評/漫画/Drum'n'Bass/DnB/
Favolog ホーム » @hat808 » 2017年03月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年03月01日(水)

人文書院 @jimbunshoin

17年3月1日

大阪大学「臨床哲学」18号が刊行。PDF 公開。www.let.osaka-u.ac.jp/clph/syuppan2_...

タグ:

posted at 08:31:12

wai @wpandroidios

17年3月1日

takoさんが配布されたdlxj la14を焼いてみたらベースバンド認識してるから、takoさんがビルドされたリポジトリはkbcのとは違うってことか。

タグ:

posted at 08:33:24

青山ブックセンター本店 @Aoyama_book

17年3月1日

【NEW】3月26日 (日) 14時~
『フクシマ6年後 消されゆく被害~歪められたチェルノブイリ・データ』(人文書院) 刊行記念
「この国は何を隠しているのか」
日野行介さん トークイベント
www.aoyamabc.jp/event/disappea... pic.twitter.com/kVuawkB7F4

タグ:

posted at 12:17:39

Kei Yamamoto @KeiYamamoto0905

17年3月1日

今月末の東海地区政治思想研究会にて報告させていただきます。年度末の慌ただしい時期ですが、ご都合がつきましたらよろしくお願いいたします。題目「嫉妬・正義・民主主義」/2017年3月30日(金)/名古屋大学法学部第1会議室 /17:00~18:30。

タグ:

posted at 14:33:52

山内志朗 @yamauchishiro

17年3月1日

月曜社から今度刊行される雑誌『多様体』に論文が出ます。「受肉と重化Ⅰ」です。中世神秘主義で「火花」と言われるものが「火花」ではなくて「灯心・灯芯」の意味であることをたどりました。

タグ:

posted at 15:42:04

『ファイト・クラブ』(1999) @fightclub_bot

17年3月1日

ファイトが終わっても、答えは出なかった。それがどうした? ……“救われた”という感覚だけ。

タグ:

posted at 15:42:30

amass @amass_jp

17年3月1日

アルゼンチン音響派、フアナ・モリーナ(Juana Molina)が新曲「Cosoco」を公開。この曲は4月発売の新アルバム『Halo』に収録 amass.jp/85411/

タグ:

posted at 15:44:16

山内志朗 @yamauchishiro

17年3月1日

ろうそくの芯は下のほうは黒くて物質的で光ることなく、先端部分は頂で、光り、炎に転じる場所、見えるものが見えないものに転化する場所だと考えていたようですね。

タグ:

posted at 15:44:25

Simone Weil @simoneweil_bot

17年3月1日

<神から離れようとする>一つの力が存在する。そうでなければ、すべてのものが神となったであろう。

タグ:

posted at 15:44:39

山内志朗 @yamauchishiro

17年3月1日

燦めく石、という比喩もありました。地に落ちて燃えがるイメージです。彗星のことを考えているようです。神秘主義は、表象の中で、哲学的訓練を受けていなくても、心で感じられるもので表現しようとしたんですね。

タグ:

posted at 15:46:17

白水社 @hakusuisha

17年3月1日

小倉孝誠氏×工藤庸子氏×熊谷英人氏による座談会「いま、フランス革命史を読み直す」第2回(全4回)をアップしました。 www.hakusuisha.co.jp/news/n18317.html
第1回はこちら。 www.hakusuisha.co.jp/news/n17999.html

タグ:

posted at 16:38:01

シータ @Perfect_Insider

17年3月1日

英単語「nice」の意味の変遷がなかなかすごい

14-5世紀:「愚かな」

15世紀:「内気な、みだらな」

16世紀:「気難しい」

16~17世紀:「細かい」

16~17世紀:「繊細な」

18世紀:「よい」

user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog...

タグ:

posted at 23:17:48

@hat808ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

transkobe science neuroscience 078Kobe s_info Yahooニュース はてなブログ みずがめ座流星群 ゲンロン友の声 神戸

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました