Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hat808/ハットハチマルハチ

@hat808

  • いいね数 6,278/109,048
  • フォロー 1,325 フォロワー 951 ツイート 29,715
  • 現在地 兵庫県神戸市
  • Web https://www.google.co.jp/
  • 自己紹介 #ドラムンベース #ジューク #マスロック #プログレ /ブレイクコア/ハードコア/ #REAKTOR (シンセ等)使い/ #PureData / #SuperCollider / #Arduino DTMって何?/映画/哲学/精神分析/ドゥルーズ=ガタリ/思想/批評/漫画/Drum'n'Bass/DnB/
Favolog ホーム » @hat808 » 2017年07月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月12日(水)

RA Japan @ra_japan

17年7月12日

Aphex Twinが元Korgエンジニアの高橋達也氏にインタビュー jp.residentadvisor.net/feed/101100

タグ:

posted at 00:13:55

アナログ震世界 @analog_synth_jp

17年7月12日

#電子楽器 自作者の交流イベント「第17回アナログシンセ・ビルダーズ・サミット」は、12月2日(土)科学技術館での開催が決定しました。詳細は追ってお知らせします。#ASBS17 pic.twitter.com/KhQ0jM53ok

タグ: ASBS17 電子楽器

posted at 02:58:15

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

17年7月12日

『点と線から面へ』(ヴァシリー・カンディンスキー/宮島久雄)がKindle入り www.amazon.co.jp/dp/B073QH34ZP

タグ:

posted at 03:38:13

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

17年7月12日

【本日発売】
『物語と時間 (時間学の構築II)』(山口 尚ほか著 恒星社厚生閣)
【Amazon紹介文】「「物語」をキーワードに、時間というキャンバスが千変万化する様が活写される。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/476...

タグ:

posted at 07:00:15

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

神戸学院大学人文学会学術講演会(7/19)/「キトラ天文図と東アジアの天文学」宮島一彦(中之島科学研究所研究員)www.kobegakuin.ac.jp/box/news/evinf...

タグ:

posted at 09:15:09

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

神戸学院大学・大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ(8/2)/「明治大正時代の映画館」上田学(人文学部准教授)www.kobegakuin.ac.jp/box/news/evinf...

タグ:

posted at 09:16:15

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

花園大学心理カウンセリングセンター公開講演会(9/16)/「こどもと高齢者の社会福祉学的課題 「いのちをつなぐ無料低額診療事業」と「認知症ケアのための家族支援」について」/講師:吉永純、小海宏之 www.hanazono.ac.jp/event/20170707...

タグ:

posted at 09:21:51

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

花園大学・京都学講座(8/1~3)/「西郷隆盛と京都・幕末維新」松田隆行、「土左日記における旅」曽根誠一、「泉鏡花が旅する京都」田中貴子、「栄西の旅」瀧瀬尚純、「応仁の乱を再考する」呉座勇一ほか/参加無料 www.hanazono.ac.jp/event/20170711...

タグ:

posted at 09:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eisuke SAKAKIBARA @Acrographia

17年7月12日

ハイデガーは、人間の根本気分は「不安」「退屈」だと言ったそうだが、ハイデガーの個人的な気質を反映しているだけなんじゃないだろうか。クロニンジャーは損害回避・新奇性追求・報酬依存を人間の気質を構成する次元と考えたが、ここから考えると「好奇心」や「渇望」も根本気分と考えていいはず。

タグ:

posted at 09:29:05

yusuke miyazaki @parages

17年7月12日

ヴェルナー・ハーマッハー全著作リスト(2013年5月)www.uni-frankfurt.de/49404283/CV--B...

タグ:

posted at 09:51:02

筒井潤 | Jun Tsutsui @dracomleader

17年7月12日

7/20,21 dracom Rough Play 開催! 村山裕希と長洲仁美の初参加に注目!まだRough Play をよくわかっていない村山と「全く自信がない」と言い切る長洲が、記憶の海と上演という陸地の間をいかに往来するのでしょうか? 料金設定が変わったので是非ご予約を。 twitter.com/OPA_Lab/status...

タグ:

posted at 10:15:35

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

17年7月12日

"ロールズ、ドゥオーキンらによる批判の集中砲火のなかで、功利主義は打破されたのか? 気鋭の論者たちが逆襲の狼煙を上げる":若松良樹 編『功利主義の逆襲』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978477...

タグ:

posted at 10:33:38

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

17年7月12日

"『資本論』は「革命の書」ではなく、資本主義というシステムの本質をえがきだした書である":フランシス ウィーン/中山元『今こそ『資本論』: 資本主義の終焉を生き抜くために』 www.amazon.co.jp/dp/4591155390

タグ:

posted at 10:36:02

平野啓一郎 @hiranok

17年7月12日

日曜日は、こんなシンポジウムがありますー。暑い夏こそ、クーラーの効いた部屋で文学!! www.l.u-tokyo.ac.jp/genbun/2017071...

タグ:

posted at 10:57:27

Mamoru Komachi @mamoruk

17年7月12日

Google Scholar の NLP のジャーナル・国際会議ランキングでとうとう arXiv が首位に。。。scholar.google.co.jp/citations?view...

タグ:

posted at 12:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

8/6(日)15時~、市民フォーラム「福島原発事故後6年、市民と科学者が考えること」@京都大学理学部セミナーハウス。池田香代子「福島原発事故から市民運動が学んだこと」、松本春野「絵本を通じて福島の人たちに学んだこと」。shiminshakai.net/post/2669

タグ:

posted at 12:31:01

人文書院 @jimbunshoin

17年7月12日

8/27(日)13時~、市民と科学者学習会「線量の測定で分かること」@京都大学理学部セミナーハウス。「世界に広がる線量測定市民運動」小出重幸、福島事故後の放射線計測に関わって」谷畑勇夫/参加無料。shiminshakai.net/post/2672

タグ:

posted at 12:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KORG @korg_inc

17年7月12日

【Web】Aphex TwinことRichard D. Jamesと、元コルグのアナログシンセ・チーフエンジニアであり現アドバイザーのTatsuya Takahashiとの対談インタビュー記事が公開になっております。
found.ee/aphex-korg #korg pic.twitter.com/3QzUI7dCAo

タグ: korg

posted at 13:57:00

蜂起/野戦攻城2017@駒場 @Uprisings2017

17年7月12日

ジョルジュ・ディディ=ユベルマン企画による展覧会「蜂起(Soulèvements/Uprisings)」について考察してきた大学院ゼミ(表象文化論)の参加院生たちと担当教員(田中純)が、水族館劇場主宰・桃山邑氏をお迎えし、

タグ:

posted at 14:19:07

蜂起/野戦攻城2017@駒場 @Uprisings2017

17年7月12日

水族館劇場のモットーである「野戦攻城」、建築という藝能、藝能としての知、あるいは「出来事」(として)の表象文化論をめぐり、講演・対話・シンポジウム、そしてキャンパス内外での展示(「蜂起」展拡張計画)を通じ、上演・表象・挑発する。

タグ:

posted at 14:19:35

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

17年7月12日

國分功一郎『中動態の世界』(医学書院)再読。
中動態から能動や受動が生まれたというのは示唆的で、治療者が中動態にとどまり続けていると、そこから自然な能動性や自発性が生まれてくるのかもしれない。その点、オープンダイアローグは中動態を自動的に生成する構造としてよくできている。

タグ:

posted at 14:52:42

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

17年7月12日

自助グループなども中動態を活用している。逆に個人精神療法場面は能動(=指示)、受動(=傾聴)の呪縛がきつすぎる。そのいずれでもない「中動態の雰囲気」を維持するうえで、治療者の経験と技量がとわれるのだろう。

タグ:

posted at 14:53:27

蜂起/野戦攻城2017@駒場 @Uprisings2017

17年7月12日

「蜂起」展に関するディディ=ユベルマン氏の解説映像(10分)、英語字幕あり。
vimeo.com/190723394

タグ:

posted at 15:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天田城介 @josukeamada

17年7月12日

【告知】2017年7月14日(金)11:30~、立命館大学衣笠キャンパス創思館、梁陽日氏の博士論文「在日コリアン教育運動の現代史――戦後大阪の公立学校を中心に」の公聴会。審査委員は、立岩真也、広瀬義徳、天田城介、美馬達哉、小泉義之。
www.r-gscefs.jp/?p=86

タグ:

posted at 15:21:25

翻訳者のためのコミュニティサロン「洋書の @youshonomori

17年7月12日

8月19日(土)13:00~14:30『現役編集者に聞いてみよう 一問一答』では、講師をしていただく山口晶氏(早川書房 編集本部長)への質問を募集しています!
「洋書の森」夏の翻訳文化祭 講師への質問【回答締切8月11日(金曜日)】 docs.google.com/forms/d/e/1FAI...

タグ:

posted at 15:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

逆卷 しとね @_pilate

17年7月12日

すっごいおもしろい。ほしい。妖怪もそうだよね。大人になると汚れてしまうから見えないのさ。
子どもにだけ見える「見えない友達」 | Dr.林のこころと脳と病と健康 | 林公一 | 毎日新聞「医療プレミア」 mainichi.jp/premier/health...

タグ:

posted at 16:45:07

山田英春 @lithosgraphics

17年7月12日

ブラジル、カピバラ渓谷のミノムシ人間と踊る人たち。両手をあげているのは女性といわれている。ミノムシは男たちらしい。このモチーフがそこら中に出てくるので、かなり重要な儀式だったのだろう。 pic.twitter.com/zn3lhiy1OB

タグ:

posted at 17:39:00

blue.yt @blue_yt

17年7月12日

ジャン=マリー・ストローブ監督が名誉賞(かな?)を受賞する、今年のロカルノ映画祭の記者会見中。 twitter.com/filmfestlocarn...

タグ:

posted at 18:31:19

Tsubasa YONEDA @ksidktnz

17年7月12日

今日最大の収穫は、後輩がゼミで紹介してくれたダニエル・パロキアの気象哲学。師匠のダコニェがベルクソンを論敵にすえて地質学のエピステモロジーによって空間を擁護していく手つきを継承しているのだが、いくつかの点でダコニェよりも先に進む可能性が(ぼくには)見えた。

タグ:

posted at 18:31:34

山本芳久 @201yos1

17年7月12日

神は言葉によってのみではなく、出来事によって語りかけるというのが、聖書の根本思想だ。そもそもヘブライ語では、ダーバールという一つの語が、「言葉」と「出来事」の双方を意味する。言=事という根本思想を背景に置いたときに、「初めに言葉があった」という一節の含蓄の深さも初めて見えてくる。

タグ:

posted at 18:39:10

麻水 水墨画 @MASUIsumie

17年7月12日

今週15日土曜日、出町柳@GACCOH です!「蓮」を描きます。ちょうど七十二侯では7月12日から16日頃のことを「蓮始華」。蓮が花を咲かせる時期とされています。www.gaccoh.jp/?page_id=7460 twitter.com/MASUIsumie/sta...

タグ:

posted at 18:43:42

佐藤正尚 (Dion Masanao S @penguinmeditate

17年7月12日

来年初めの冬、SICP本読書会に参加することになりました。立派なLisperになりますです。

タグ:

posted at 19:13:20

森田 真生 @orionis23

17年7月12日

8月1日に福音館書店から絵本「アリになった数学者」(絵:脇阪克二、デザイン:寄藤文平、文:森田真生)が発売されます。8月5日(土)には千駄木の養源寺さんにて刊行記念の「数学の演奏会」を開催します。ご縁がありましたらぜひご参加ください。noth.jp/event/sugakuno...

タグ:

posted at 19:14:42

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

17年7月12日

【8月11日発売予定】
『ライプニッツの創世記:自発と依存の形而上学』(根無 一信著 慶應義塾大学出版会)
【Amazon紹介文】
「予定調和の世界でも人間は自由であることを示す力作。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/476...

タグ:

posted at 20:15:23

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

17年7月12日

産経新聞に載りました!! pic.twitter.com/jAKWsPKCQA

タグ:

posted at 20:21:04

美山千香士 @chikashimiyama

17年7月12日

Doepferの社員はだれも「サイトやばくね?」て思わないくらい音フェチなのか...

タグ:

posted at 21:02:55

al (⃔ *`꒳´ * )⃕↝ si @alsinceke

17年7月12日

結論。自宅ほど異国情緒に溢れた場所はない。自宅ってかなりエキゾチックなバカなんだ、っていうこと。

タグ:

posted at 21:12:11

al (⃔ *`꒳´ * )⃕↝ si @alsinceke

17年7月12日

エキゾチックなバカ→エキゾチックな場所。訂正します。

タグ:

posted at 21:12:57

白江幸司 @ttt_cellule

17年7月12日

すっかりTL離れしてしまったよ

タグ:

posted at 21:23:01

中島岳志 @nakajima1975

17年7月12日

シンポジウム「現代の社会と宗教 1995~2017」東京工業大学リベラルアーツ研究教育院主催 8月16日(水) 14:00 - 17:00(13:30開場) 詳細はこちら→www.titech.ac.jp/event/pdf/even...

タグ:

posted at 21:36:48

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

17年7月12日

ダウンビート誌の批評家投票のランキングに今年も挾間美帆がコンポーザー、アレンジャーの両部門でランクインしてて、USでも当たり前のように評価されているのはすごいことだよなぁということでリマインド。このあたりの情報を日本の音楽以外のメディアにももっと届くといいなぁ。 twitter.com/HazamaMihoJapa...

タグ:

posted at 21:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

+M laboratory @freakscafe

17年7月12日

『折口信夫全集 第十一巻 国文学編5』。「近代短歌」、橘曙覧をめぐる論考三編、他。
この巻では、近代、子規、鉄幹に至る短歌史を、実作に添いその味わいを評しつつ、作品の内側から、日本人の感性、表出の変遷を追う。 pic.twitter.com/kfLsC2cmCc

タグ:

posted at 22:13:07

猫の泉 @nekonoizumi

17年7月12日

「「映画とはそもそも宗教的なものである。」と本書は始まる。物語の「原型」としての聖書。キリストとアイドル。聖なる愚者などのキャラクターたち。原罪と罪深き人間というテーマ。イコンと映画女優……」
⇒岡田温司『映画とキリスト』みすず書房 www.amazon.co.jp/o/ASIN/4622086...

タグ:

posted at 22:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

+M laboratory @freakscafe

17年7月12日

「女流短歌史」で、折口は、短歌には、純粋の自然描写としては受け取りがたいところがある、と書いている。ー「短歌の上では、しらべー調子が、からりと解決をつけるのだ。感情的の解決である。直覚的に諒解が行きわたるのである。」
調べが、意義を超えて、事の成り行きに解決を与えてしまう。

タグ:

posted at 22:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

+M laboratory @freakscafe

17年7月12日

折口は、文学とは、長い間歌のことであった、そして、歌の起源には神の独り言があると言う。その神の独り言の、最も軸になるのは、意義ではなく、ある調べであり、調べによる「直覚的、感情的な解決」であった。

タグ:

posted at 22:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

+M laboratory @freakscafe

17年7月12日

この巻は、歌の調べを味読して、「音楽的な解決」がどういうものか体認しつつ読んでいたので、かなり時間がかかった。
ただ、どんな精神状態で読み始めても、静かで愉しい心持ちになる。成る程、歌の愉楽とはこんなことか、と、改めて定型ということの力を知る。

タグ:

posted at 22:31:14

Tetsuo Ishikawa @fronori

17年7月12日

Rのlearnrパッケージ。RmarkdownをRStudioでインタラクティブなチュートリアルに変換できる。チャンクごとにすでに完成しているコードを順に実行するだけでなく、自分でコードを打ち込んで結果を確かめられるのは学習に便利そう。そういうコンテンツがどんどん増えたら面白い。 twitter.com/dataandme/stat...

タグ:

posted at 22:45:41

Shigeo Hayashi @HAYASHI_twit

17年7月12日

文献学的な問いとは、すなわち、語るために語るもの、語ることを続けるために語るもの、他者の言語のために、言語とは別のもののために語るもの、そして言語とは別のものと問いそれ自体を〈無限に〉言語化させるもの、そうしたものすべてである。—ヴェルナー・ハーマッハー『ミニマ・フィロロギカ』 twitter.com/HAYASHI_twit/s...

タグ:

posted at 23:09:54

猫の泉 @nekonoizumi

17年7月12日

目次あり。「写真やジオラマ,映画,テレビなどといった複製技術による映像文化が切り開く「自由な活動の空間」の可能性を,高踏的なモダニズムではなく,…」
⇒長谷正人『ヴァナキュラー・モダニズムとしての映像文化』東京大学出版会 www.utp.or.jp/bd/978-4-13-00...

タグ:

posted at 23:39:14

@hat808ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

transkobe science neuroscience 078Kobe s_info Yahooニュース はてなブログ みずがめ座流星群 ゲンロン友の声 神戸

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました