Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hat808/ハットハチマルハチ

@hat808

  • いいね数 6,278/109,048
  • フォロー 1,325 フォロワー 951 ツイート 29,715
  • 現在地 兵庫県神戸市
  • Web https://www.google.co.jp/
  • 自己紹介 #ドラムンベース #ジューク #マスロック #プログレ /ブレイクコア/ハードコア/ #REAKTOR (シンセ等)使い/ #PureData / #SuperCollider / #Arduino DTMって何?/映画/哲学/精神分析/ドゥルーズ=ガタリ/思想/批評/漫画/Drum'n'Bass/DnB/
Favolog ホーム » @hat808 » 2017年05月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月01日(月)

カール・グスタフ・ユング @C_G_Jung_jp

17年5月1日

共時性は、積極的に呪術的なカテゴリーによらないことには、どうしてこういうことが起こりうるかを考えることができないものだから、我々は普通、それを単なる印象のままに放っている。-共時性:非因果的連関の原理-

タグ:

posted at 04:05:39

福尾匠 @tweetingtakumi

17年5月1日

『アーギュメンツ#2』は今週から怒涛のイベント地獄に突入します。僕は5日のカオスラウンジと7日の金沢芸宿でのトーク、そして10日の美学校でのおいしいご飯の会に参加します。準備中のイベントもまだまだあります。イベント情報は↓
note.mu/kurosoo/n/n6ef...

タグ:

posted at 08:45:07

人文書院 @jimbunshoin

17年5月1日

キェルケゴール協会大会(7/2@京都女子大学)kierkegaard.jp

タグ:

posted at 09:10:26

人文書院 @jimbunshoin

17年5月1日

『新キェルケゴール研究』17号(2017年)が公開。kierkegaard.jp/studies

タグ:

posted at 09:10:33

Hideaki Suzuki @hidexi11

17年5月1日

上尾真道「フロイトの冥界めぐり」goo.gl/qBWYI9 『夢解釈』におけるverdrängen(押しのける)とunterdrücken(下に押さえ込む)との違いから、表面=深層における諸力のせめぎ合いと、心を重層化する局所論との絡み合いを論じる。面白い。

タグ:

posted at 10:24:07

078KOBE @078kobejp

17年5月1日

#078kobe #プログラム紹介
Nighttime TECHNO MUSIC
開催日:5月6日 17:00〜21:00
登壇者:石野卓球
詳細こちら -> 078kobe.jp/events/music/e...
#078kobe

タグ: 078kobe プログラム紹介

posted at 12:15:23

Tomohiko ASANO @tasano

17年5月1日

サムスン、失語症でも対話できる絵文字チャット「Wemogee」--英語と絵文字を翻訳 japan.cnet.com/article/351006...

タグ:

posted at 14:11:53

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

デビットカード決済、初の1億件突破 16年度日銀調べ www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 15:01:01

nobuhiroMASUDA @nobu0125

17年5月1日

5/13、京都三条のMEDIASHOPで拙著の刊行イベントが開催されます。「19世紀末の科学者は写真に何を見ていたのか?」当日に向け、本書に登場する初期映画や映像技術の一部をまとめました。どうぞよろしくお願いします。nobu0125.hatenablog.com/entry/2017/04/... twitter.com/seikyusha/stat...

タグ:

posted at 17:59:26

kumatarouguma @kumatarouguma

17年5月1日

正直岩波文庫なら私の一冊であっても小林秀雄訳ランボーだな。新潮文庫ならカミュの『異邦人』角川文庫なら吉本隆明の『共同幻想論』

タグ:

posted at 23:56:34

2017年05月02日(火)

at_akada(ブログ更新通知用) @at_akada_phi

17年5月2日

『芸術の言語』刊行記念フェア「グッドマン・リターンズ」、「芸術のメディア/芸術形式」という項目で選書しました。映画論とかマンガ論とかいろいろ並べたのでよろしく。
グッドマンブックフェア…
at-akada.hatenablog.com/entry/2017/05/... pic.twitter.com/mQBFgDQukh

タグ:

posted at 00:18:01

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

17年5月2日

"メメント、ダークナイト、インセプション、インターステラーまで、ノーラン映画の特徴である「嘘と真実」を軸に、全長編作品を徹底考察":トッド・マガウアン/井原慶一郎『クリストファー・ノーランの嘘 思想で読む映画論』 www.amazon.co.jp/dp/4845916223

タグ:

posted at 06:52:27

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

京都アスニー・京都大学人文科学研究所連携講座6月「医道の歩み、ワザの伝統」/「信長・秀吉・家康を診た医師のカルテ」葉山美知子、「地震・黒船・明治維新 幕末の江戸医学館」多田伊織、「復古と革新のあいだ 近代京都の医史学」武田時昌ほか web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/gaa/...

タグ:

posted at 09:05:02

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

17年5月2日

大学での研究成果は「こういう形式と水準であるべき」というのを統一化する方向には、断固反対。それは学問をルーチン化して腐らせる。未聞の手法が登場する可能性をオープンにすべき。一定の論文らしい論文だけが論文、というのは、説話的近代小説あるいはエンタメしか小説と認めないようなもの。

タグ:

posted at 10:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

7/1(土)13時半~、経済学史研究会@関西学院大学池内記念館1階第1研究会室。報告:山口拓美「マルクスの類的存在概念について」/合評会:橋本直樹『『共産党宣言』普及史序説』(八朔社)。econthought.net/modules/piCal/...

タグ:

posted at 10:53:21

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

関西大学春季人権啓発(5/9~7/6)/「母子健康手帳が世界を変える」萩原明子、「シベリア抑留とは、何だったのか?」照屋林昇、「報道と人権」常岡浩介、「スポーツ・メガイベントの政治」ヘザー・サイクスほか www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/20...

タグ:

posted at 11:03:21

倉津拓也 @columbus20

17年5月2日

こちら、早々に予定人数に達しました。ありがとうございました!当日分も若干ながらご用意いたします。/寝ながら学べる『ラカニアン・レフト』 2017/5/21(日) 14:00~ passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det...

タグ:

posted at 11:25:04

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

17年5月2日

今日の読売新聞に、『勉強の哲学』についてインタビュー記事が載っています。

タグ:

posted at 11:34:58

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

7/30(日)14時~、歴史学入門講座@大阪大学会館講堂。講演:若尾政希(一橋大学教授/日本近世史・思想史)「歴史研究に何ができるか 『第4次現代歴史学の成果と課題』を編みながら考えたこと」/参加費500円。www.geocities.jp/nyumonkoza_osa...

タグ:

posted at 14:02:00

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

5/12(金)18時15分~、小川佐和子『映画の胎動 1910年代の比較映画史』書評会@京都大学吉田総合館南棟33。評者:岡田温司/司会:木下千花。16時半より同会場にて参考上映あり。sites.google.com/site/kyotofilm...

タグ:

posted at 14:47:03

S @homoludensX

17年5月2日

ブリオー『関係性の美学』、一部ながら翻訳されていた。ありがたいことです。
www.mitsuko-t.com/%E7%A0%94%E7%A...

タグ:

posted at 14:59:02

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

上尾真道さんの選書「心のケアを問う哲学 精神医療とフランス現代思想」も公開中です。honto.jp/booktree/detai...

タグ:

posted at 17:56:29

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

兵庫県立美術館「ベルギー奇想の系譜展」(5/20~7/9)/記念講演「ブリューゲル絵画の秘密 その発想源をめぐって」森洋子(明治大学名誉教授)、「奇想のイメージ マグリットとシュルレアリスム」速水豊(三重県立美術館館長)www.kansaibunka.com/event/%E3%83%9...

タグ:

posted at 18:11:26

人文書院 @jimbunshoin

17年5月2日

5/13(土)14時~、科学カフェ京都@京都大学理学研究科セミナーハウス。話題: 「過去の気候変動からみた現在の地球温暖化」/講師:増田富士雄(京都大学名誉教授)。ameblo.jp/kagaku/

タグ:

posted at 21:23:29

2017年05月03日(水)

りんごかもしれない @s_kamioka

17年5月3日

マルクスが労働組合から党派性を切り離すべきだと語った「ハマンのインタビュー」が載るようです。先日のメーデーでも議論になった点をマルクスはどう考えていたのか、必読![青土社:現代思想2017年6月増刊号 総特集=マルクスの思想] www.seidosha.co.jp/book/index.php...

タグ:

posted at 10:03:31

MIDI_sai 23rd Anniv. @MIDI_sai

17年5月3日

MIDI_saiまであと2日だって! pic.twitter.com/9ZXMbD9Mbg

タグ:

posted at 14:48:31

慶應義塾大学出版会 @KEIOUP

17年5月3日

慶應義塾大学生協三田書籍部でもグッドマン!
『芸術の言語』刊行記念フェア
「グッドマン・リターンズ――新しい古典がやってくる!」を開催しています。
近年世界的に再評価がすすむ哲学者ネルソン・グッドマンとその再来の謎にせまるブックフェアです。ぜひお越しください! pic.twitter.com/Ff3KTAZTW1

タグ:

posted at 18:10:37

+M laboratory @freakscafe

17年5月3日

山下正男『思想の中の数学的構造』(ちくま学芸文庫)。 pic.twitter.com/Hbw0E6lds5

タグ:

posted at 20:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

+M laboratory @freakscafe

17年5月3日

群論は、形式論理学とは異なり、等価変換だけではなく、非等価変換を扱うこともできる。ここが重要。つまり換位(conversion)を操作しうる方法論である、ということだ。
群論において非等価変換が可能ということは、レンマが形式論理を超える点と照応させて考えられなければならない。

タグ:

posted at 22:15:47

078KOBE @078kobejp

17年5月3日

💻interactive<エリア3:KIITO>
TICK-TOCK

日時:5月6日(土)/7日(日)10:00〜
〝骨格を補正し小顔になれる〟ステップボーンカット体験や小顔に特化したミスト、髪質改善効果のあるシャンプートリートメントなどのプロダクトの体験や販売を行います✂︎💄 pic.twitter.com/dHb1grWh9O

タグ:

posted at 22:31:35

«< 前のページ1234567のページ >»
@hat808ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

transkobe science neuroscience 078Kobe s_info Yahooニュース はてなブログ みずがめ座流星群 ゲンロン友の声 神戸

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました