Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月10日(木)

岡田育 @okadaic

11年2月10日

続)「かわいいあの子は頭なんて良くなくていい、二人の愛がすくすく育てばそれでいい」と初めて聴いた中学生のときは「MIYAったら、心にもないこと歌っちゃってー」と一笑に付していたが、当時の彼の年齢を超え、結局そうなんだろうな男の子は、とわかってから聴く「おりこうさん」がまた好きだ。

タグ:

posted at 23:50:13

岡田育 @okadaic

11年2月10日

続)私が筋肉少女帯など愛聴するのは、私が、女である私こそが、オーケンみたいな男の頬を一つ二つ張り倒して「私の」方舟に乗せてやりたいからだよ……俺のほうこそアイスタンドヒアフォーユーだぜ! という……彼の女性ファンの、全員とは言わぬまでも半数くらいはそういう心理だと思うのだが……。

タグ:

posted at 23:45:50

岡田育 @okadaic

11年2月10日

続)「えっ何、マジで、無知な女の子にサブカル映画とか教えて悦に入りたいわけ!?」「ええまぁ」「女子のほうが映画通だったら……?」「そんな子は恋愛対象外ですね」みたいな……私、「人間の雌と子犬の区別もつかないオーケンは鼻ッ柱をへし折りたいくらいかわいいな~!」とか萌えてたのに……。

タグ:

posted at 23:40:14

岡田育 @okadaic

11年2月10日

男友達が増えて一番勉強になったのは、彼らの多くが「香菜、頭をよくしてあげよう」や「かわいいあの子は頭なんて良くなくていい」なんて言葉に、マジで、素で、共感しているのだと知ったこと。「あんなこと歌うなんて男って愚かだなー、大バカ者めー」と大笑しながら聴いてた私は結構ショックでした。

タグ:

posted at 23:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年2月10日

作品として魅力があるのが『つよきす』、カニルートはエンディングまで含めて一つの作品。娯楽として面白いのは『まじ恋』、ヤドカリエンド(キリッ

タグ:

posted at 23:27:20

オラトリオ @oratorio765

11年2月10日

紹介されたニコ生のテンションに着いていけない俺ガイル。後主の声が聞こえにくいです。BGM大きすぎる。最後に沙耶の唄を純愛と呼ぶのには大変抵抗があります。

タグ:

posted at 22:38:51

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年2月10日

まどか☆マギカ5話  工場地帯/プラントをバックに風力発電用風車が回っている光景が俺の家の近所の眺めそのまますぎて困る   そうか俺は見滝原に住んでたのか  bit.ly/haa5ZW

タグ:

posted at 22:29:21

haltarf @haltarf

11年2月10日

「煮詰める」という表現の誤用率が高すぎるんで、えろげシナリオライターの方々はなんとかしてください。最近プレイした作品だと確か「白詰草話」 煮詰まってしまったから気分転換に~ のような文章は見たくないです。てゆーかあなた、煮物作ったことあります?

タグ:

posted at 22:00:44

影花@生きてる @kagebana

11年2月10日

自傷すると気持ちが落ち着いてくる。正直たばこを吸うより落ち着く。

タグ:

posted at 20:33:14

オラトリオ @oratorio765

11年2月10日

宇宙麻雀世紀末編:四暗刻単騎、清老頭。小池さんマジ外道だなぁ。 file.lllr.blog.shinobi.jp/janr2.PNG

タグ:

posted at 20:29:51

みど @midori44

11年2月10日

学部時代の合唱仲間が「合唱は口パクでも成り立つくらいに一人の存在価値が低い。合唱を一生懸命やる意味なんて無いんだから魅力を感じない」と言っていた。バカヤロ―!!一生懸命やるってのはそういうことじゃないだろ!「この人が隣にいるから安心して歌える」のが合唱じゃないのかよ!!

タグ:

posted at 20:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夜目 @Nighteye7

11年2月10日

クトゥルーは興味深い分野だと思うけど、ある意味用意された世界観がこれ以上広がらないのが残念。どっかの外国人が東方をジャパニーズクトゥルフって言ったのが面白かった。

タグ:

posted at 17:30:14

ハットリマン @hattoriman

11年2月10日

今のままではローンは組めませんと言われたでござる の巻

タグ:

posted at 16:04:37

Pr.wrydread @wrydread

11年2月10日

@Palantir_K おそらく、メーカー側はタイトルの時点とそして、冒頭の”夢”でその含まれる意味を仄めかしたんだと思います。描こうとしている事と同時に、現代の”日常”そして”人の優しさ”にも目を向けて欲しかった事もあって、どっちつかずになってしまったという感じ。

タグ:

posted at 13:42:57

Pr.wrydread @wrydread

11年2月10日

@Palantir_K 込められているモノが無視されている感想の多さへの年寄りの苦言みたいなものです…w勿論、星の王子さま無しに日常は楽しめる、そういう感想もあって、引っかかってるであろう部分への指摘ですね。

タグ:

posted at 13:22:23

Pr.wrydread @wrydread

11年2月10日

こころルートでは、それが彼の星の元にある必然性とまで言ってくれてる。何故主人公に声を与えたか、何故”星の王子さま”と重ねたか。”みんなキミの友達になる”ように、みんな"彼”を好きになる、そういう作品である事を無視しちゃいけない。

タグ:

posted at 13:18:16

Pr.wrydread @wrydread

11年2月10日

『星の王子くん』低評価の中に、多く”主人公が何故好かれているのかわからない”というものが多い。いや、それもうタイトルの時点でわかるよね?わざわざ”星の王子さま”を使って、さらに"Le Prince de l'Etoile"まで付けてるんだよ?

タグ:

posted at 13:14:57

めと茶 @tama_rs

11年2月10日

マミ「農家なんてそんなに良い物じゃ無いわよ、眠くても腰が痛くても誰も除草してくれないし一人で畑を耕してるだけ」

タグ:

posted at 11:50:13

しの(77.0kg) @raf00

11年2月10日

昔流行ったカフェブームで残念に思っていたのは、結局「シンプルな外装にミドセン家具を置いてオサレ感演出、プレートランチにカプチーノと手軽なメニューで勝負」っていうお決まりパターンが、骨子を切り出すと昭和の「白い外装の『アトリエ』『白樺』みたいな名前の喫茶」と同じでしかなかったこと。

タグ:

posted at 11:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みど @midori44

11年2月10日

Tweenを0.9.7.0に戻す。最新版のリアルタイム通知は素晴らしいんだけど、一晩で1.5GBのメモリ喰いお化けになっておられたので次の更新まで待つ。

タグ:

posted at 09:05:33

白潟(入渠中) @_imaki

11年2月10日

『映像の原則』/アニメにおける視覚印象について、右側と左側(つーか富野監督の話) - あしもとに水色宇宙d.hatena.ne.jp/tokigawa/20090...

タグ:

posted at 07:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

11年2月10日

【RT希望】 障害者が授産施設で作ってる食材には美味しいものが結構ある。でも、パッケージ・デザインがいかにも「授産品」でまずさを訴えてしまってる。プロが彼らに協力すればもっと売れるし、月収1万の生活から解放できる。「売れるデザイン」としてならした人、挑戦を! #designjp

タグ: designjp

posted at 05:40:26

kokagemagic @his_brother

11年2月10日

otherwise「未来にキスを」終了。話としてはかなりハイレベルにつまらない……んですが、彼らが不器用に恋愛と向き合っていった果ての、未来のかたちに触れたとき、ぼくらは愛する画面の中のヒロインたちになにを思うのか……きっとやる価値はあると思います

タグ:

posted at 05:21:02

泉信行 @izumino

11年2月10日

ガモウ的に「ネット読者層の相対化」をメッセージとして飛ばす意図があれば、その展開は読んでみたいトコロ RT @hpsuke: 七峰くんについては、結局「玄人しか喜ばない」漫画しか描けず、//ジャンプの読者=ネット上のジャンプの読者、という客層設定の誤認が敗因になる予感

タグ:

posted at 00:46:36

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年2月10日

こいつなに言ってんの……? RT @ssakagami: 東さんをお義父さんと呼ぶ日が来るのか……!

タグ:

posted at 00:17:32

藍沢 @i_zawa

11年2月10日

 働 か さ れ た く な い で ご ざ る ! ! ! 1 1

タグ:

posted at 00:05:49

里見 @Satomii_Opera

11年2月10日

三大奇書どぐら☆マグラ
第1話「夢野久作が書いた、ような……」
第2話「これは到底読めないなって」
第3話「もう内容も分からない」
第4話「奇人も、変人も、いるんだよ」
第5話「精神異常なんて、なるわけない」
第6話「……ブウウウ…………ンン…………ンンン…………」

タグ:

posted at 00:01:41

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました