Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2012年06月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月20日(水)

グラさん @_imiii

12年6月20日

今までエロゲの冒頭部分で笑わせてもらった事は何度もあるけど、この前やった寝取られゲーの冒頭の一言は秀逸でしたね。「マジカルチンポじゃねーんだよ」

タグ:

posted at 23:32:51

亀やん @KamedaKeisuke

12年6月20日

任天堂は言いました。「こどもたちは、ゲームソフトが欲しくてファミコンを買うのだから、ゲーム機を必要以上に高くしてはいけない。出来るかぎりコストを抑えて、多くの人に楽しんでもらおう」と。でもおまえ中間問屋でさんざん儲けたやんけ。#ソニー様ありがとう #ジーコサッカー9800円

タグ: ジーコサッカー9800円 ソニー様ありがとう

posted at 23:18:28

勝山ペケ @katu_peke

12年6月20日

まあ、20歳までに世界を滅ぼしたいと思わない者は想像力が足りない。20歳を過ぎて世界を滅ぼしたいと思っている者は金と女と地位が足りない。って英国首相も言ってましたしね(言ってません

タグ:

posted at 23:18:14

Akso de la Malbono @Cryolite

12年6月20日

「隊長!この悪天候ではさすがの富山県警山岳警備隊でも救助を期待するのは無理です!」「やむを得ん.このカードを使うしか……」「そのカードは一体……?」スチャ……バラバラバラ……「富山県警のヘリが……いや違う!? あのヘリは……!」「こちらは京都府警です! B-CAS カードの不正利

タグ:

posted at 23:15:46

OYOYO @Oyoyoiko

12年6月20日

ぶっちゃけ、映画や書評サイトの「乱立」っぷりと迷走を見ていると、エロゲーといえばエロスケ、みたいな一極集中の意味ってそれなりにあったと思うのです。勿論弊害もあるけど、とにかくデータが集まることこそが重要という視点なら、集積所が決まっていることは、ユーザーにとっても有意義でした。

タグ:

posted at 23:07:59

OYOYO @Oyoyoiko

12年6月20日

というかErogamescapeさんの場合は文章・点数・工作(笑)その他あらゆるデータを集める(そしてそれをどう使うかは、ユーザーに任せる)みたいなスタンスだと理解しているのですが、この「TGF」の目的は何なのか……。

タグ:

posted at 23:04:59

petrovich @petro_vich

12年6月20日

@a_park 「おおお」で「お疲れ様です。大阪○○部の△△です。」、「いjyr」で「以上です。宜しくお願いします。」、sssで「strsql = strsql & ""」とかやってますねー。

タグ:

posted at 23:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガッツ星人 @Gattsu_Seijin

12年6月20日

( {0}ё{0})「私は暴力が嫌いでね、私の星でも紳士というのは礼儀正しいものだ。力ずくで招待枠を奪うのは私のルールに反する。この私にたった一言、『招待律子を出します』と言ってくれないかね」 運営「ヤダ、絶対にヤダ」 『モバトラマン』第33話「禁じられた招待」 #imas_cg

タグ: imas_cg

posted at 22:38:54

フクダーダ @ffkkdddd

12年6月20日

@nekomin7 俺は自分の奥さんのカーセックス写真を添付されて、テキストにプロット描いてあって、漫画にしてくださいってのなら来たことあるw

タグ:

posted at 22:38:47

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年6月20日

「アイドルマスターのお仕事!」が最終回の決め台詞ですから……。<労働(問題)アニメ #xenoglossia

タグ: xenoglossia

posted at 22:31:29

ルイ @rui178

12年6月20日

何気に3〜4時間程かけた?長い記事ですが、本旨は最後の一行「…アイリ出ないかなあ…(心の声)」←それか RT 『クイーンズブレイド リベリオン』は『アトラク=ナクア』なのか?アンネロッテと初音、姉を目指す戦い t.co/bQoo3TXm #qbr_anime

タグ: qbr_anime

posted at 22:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉 @IZUMI162i6

12年6月20日

ちなみに、その発言は実話で、文化審議会著作権分科会の「基本問題小委員会」第1回会合におけるJASRACの井出博正(いではく)氏の言。

タグ:

posted at 22:04:01

ヌ・リョウグ・ダちん @nuryouguda

12年6月20日

「現実に、ネット掲示板に「死ね」と書かれ、それにショックを受けて自殺する人たちがいる。」マジで?実生活で親や社会に「生きてる価値がない」って言われたtwitterフォロワが自殺したのは知ってるけど。 / “内田樹「呪いの時代に」 ネッ…” t.co/qO2ADzFf

タグ:

posted at 21:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉 @IZUMI162i6

12年6月20日

某音楽関係者「車で音楽を聴きたいなら車で聴くためのCDをもう一枚買うべき!」

タグ:

posted at 21:56:27

鷹乃ゆき @takano_yuki

12年6月20日

先日、CIRCUSを退社いたしました。今後はフリーで活動していければと思っております。お仕事のご相談などございましたら、お声をかけて頂けると嬉しいです。詳細はBlogの方に書かせて頂きましたので、よろしくお願いいたします。t.co/PCLtwtXu

タグ:

posted at 21:55:22

ひめち @Izana_Princess

12年6月20日

春のOFF会の時に強引にえびつんをゆいかおりのライブに誘ったせいで彼は豚としての階段を登ってしまったかと思うと若干の罪悪感を感じるような、感じないような

タグ:

posted at 21:52:50

おにう @oniu7B

12年6月20日

TGFの新着レビューの見出しが「※このレビューはネタバレを含んでいます」だらけで意味を成してるのか疑問

タグ:

posted at 21:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すとらい @str017

12年6月20日

これ、言峰とアイリスフィールとの、つまりヒロイン同士の主人公の取り合いですね、広義的にみればFate/Zeroもハーレムモノのアニメやったんや!!

タグ:

posted at 21:43:06

a103net @a103net

12年6月20日

@Judge_ そうなんですよね。自分の感想や考えが細部まで論理構成において堅く定まっている場合、他の人の文章(の自分と重ならない大部分)は、「は?何言ってんの?」になってもよさそうなもので、とても「知りたい」ものではないですから。

タグ:

posted at 21:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Judge @Judge_

12年6月20日

例の原稿の中で、書いていて自分で最も面白かったのは、Ⅱ-3の自分の評価値の分解作業である。

タグ:

posted at 21:36:22

Judge @Judge_

12年6月20日

そもそも、(我々は)どうしてここまでエロゲ評を共有化しようとするんだろうね。何らかの共感を求めているのか。他人をねじ伏せたいのか。なんでチラシの裏じゃ駄目なのか。商業目的の連中の方がよっぽどわかりやすい。

タグ:

posted at 21:26:31

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年6月20日

巻き込まれ系の圧死とか、ごく簡潔に書かれてる業界団体経由の重大災害速報読むだけでも背筋が寒くなるぜ……  「○時○分 叫び声が聞こえたので停止」「○時○分 ヘルメットだけベルトコンベアを流れてきた」 みたいな記述が報告にあって読むだけで辛い

タグ:

posted at 21:23:27

亀やん @KamedaKeisuke

12年6月20日

任天堂は言いました。「こどもたちは、ゲームソフトが欲しくてファミコンを買うのだから、ゲーム機を必要以上に高くしてはいけない。出来るかぎりコストを抑えて、多くの人に楽しんでもらおう」と。その点レコード会社はスゲーよなー、最後まで欲望たっぷりだもん。

タグ:

posted at 21:23:17

a103net @a103net

12年6月20日

規約(第9条第2項など)を読んだ感じだと、ネガティブな感想は、中の人の気分次第でいくらでも好きなように削除扱いにできそうな気もするなあ。t.co/69dMvhYS

タグ:

posted at 21:20:39

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年6月20日

糞みたいな現場の事故で働き盛りの他社の方が簡単に亡くなるのを業界団体が流す重大災害速報で見るたびげんなりしている工員クラスタとしては、「なぜ勉強するのか」には「教育を受けておけば君の『命の値段』が上がるよ」と答えたい

タグ:

posted at 21:17:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

a103net @a103net

12年6月20日

【TG FRONTIER】やや、うがった見方をすると、(自サイトではなく投稿者の)レビュアーとして有名になりたい人にとっては、多数の既存レビュアーに埋もれずに目立つ、それなりのチャンスなのかもしれないですね。サイト注目度はたぶんあるのでしょうから。

タグ:

posted at 21:07:17

asmiya @DLdou

12年6月20日

@highcampus 原稿使い回しですし、元サイトへの誘導も見当たらないので、メリットから考えるとたぶんそうっぽいですね。

タグ:

posted at 21:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX-702P @fx702p

12年6月20日

今回は「私的違法ダウンロード」のネタが比較的身近だったからこれだけツイッターとかで話題になってるけど、わざわざピンポイントでこういう方法を生み出すはずもないので、この手法は他の法律の成立時も常用されていると考えるべき。

タグ:

posted at 20:52:26

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年6月20日

しかしまあ、同人作品が登録されないであろうことからして個人的にあまり有用じゃない

タグ:

posted at 20:38:11

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

「わたし、気になります」、文字媒体では頭で考えた感ありありのなんてことないご都合フレーズで引っかかる要素皆無だったのだけど、佐藤聡美さんから発せられることで瞬く間に天上の調べと化しましたよね。

タグ:

posted at 20:29:51

Aki@めもおきば @nekoruri

12年6月20日

「趣味:人間観察」って書いた時点で、それを読んだ人に影響を与えてしまうので観察者失格。

タグ:

posted at 20:19:22

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年6月20日

中の人のっぽいレビューが900本とかいってるの、多分複数人のを集めてるんだろうが、これ一人ごとに分けた方がよかったんじゃ…

タグ:

posted at 20:15:29

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年6月20日

あ、TGフロンティアのサイトオープンしてたんだ

タグ:

posted at 20:07:03

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年6月20日

エロゲにエロはいらない論争における「エロゲ」は多義語だからしょうがないね

タグ:

posted at 19:05:14

petrovich @petro_vich

12年6月20日

鮎食べたい。和菓子の。

タグ:

posted at 18:41:57

適当男 @tekitouotoko_02

12年6月20日

真剣恋S、金の掛け方が悪すぎる。エロシーンだけは結構よい、と思ったらスタッフロール見る限り別の人入ってるっぽい。

タグ:

posted at 18:16:19

さたけ❎ @satake_take

12年6月20日

10月1日になったら
URL踏んだらあなたは違法ファイルをダウンロードしました
刑事罰懲役2年以内罰金200万円を払いたくなければ
下記の口座に10日以内にXX円振り込んでください

あなたのIP⇒XXXXXXXXXX

こんなサイトつくれば大もうけ確定

タグ:

posted at 18:05:41

ヴェネティス @VENETHIS

12年6月20日

もう2012年だっていうのに未だに都道府県ごとに見られるチャンネルは限られ、音楽を持ち運ぼうと思ったら「違法DL死ね! CD買え!」と罵られ、テレビを録画しようと思ったら「コピーは一回だけだ! 死ね!」と罵られ、本を電子化したら「電子化すんな! 死ね!」と罵られるディストピア日本

タグ:

posted at 17:31:23

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年6月20日

檻の中のニンジャは肘をついて横向きに寝た。「殺していいぜ。この世にいちゃいかんよ、俺は。製品版がロールアウトしたなら。俺なんかアルファ版だ。役立たずだしよ」「それはおいおい決めます。社には不要でも、私には意義があるかも知れません」「無い無い」彼はパタパタと手を振った。 16

タグ:

posted at 15:16:29

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年6月20日

檻の中のニンジャは歪んだ笑みを浮かべた。「サブジュゲイターは、俺よ。するってえと、結局うまくいったんだな?おめでとう俺」「これはこれは」サブジュゲイターは目を見開いた。「データのみならず、実験体も死なずに残っていたとは」「あぐらをかいて寝ていただけだからよ。死にゃしねえさ」 15

タグ:

posted at 15:12:52

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

私が「ピングドラム」で感動したのは、とにもかくにも、「謎」の中枢である「ピングドラム」が、本当に最後、出てきたことですよ。ネタのはぐらかしにイライラする私なので、本当に感動しましたよ。まどまぎも最後、ちゃんと魔法少女になったよね。なんかそういう時代なんだと思う。

タグ:

posted at 15:07:08

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

(承前)70年代前半に青春時代を送った作家の中には、「何か特定の理想があったが、それが無残に瓦解していく」というテーマを選ぶ人は少なくないですよ。滝沢解とか、もろにそうでしょう。

タグ:

posted at 15:05:05

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

私個人は「現実に帰れ」というのは、テーマとしては実につまらないと思っているのでそういう解釈は取りません。(続く)

タグ:

posted at 14:58:58

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

(承前)やまだ先生が「現実」を強調し、かさい氏が「観念と現実の二項対立が脱臼させられている。」というのはお二人とも実に「らしい」解釈に思える。

タグ:

posted at 14:56:53

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年6月20日

バイオニンジャの暴走、脱走事案が無視できぬ頻度となり、監査役員や株主が難色を示し始めるに至って、社は重い腰を上げた。研究陣はヨロシDNAコードに存在する脆弱性の逆利用に着目。ヨロシ・ジツ構想、そしてサブジュゲイターを完成させた。彼こそが……ニンジャこそがセキュリティなのだ。 11

タグ:

posted at 14:43:56

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年6月20日

サブジュゲイターはアサイラムとの会話を終え、独り、施設地下室への階段を降りてゆく。壁には「結構防護服が要します」と書かれたパネル。階段を降りきったところに、「バイオハザード」とカタカナでショドーされた隔壁だ。彼は認証鍵を挿し、ためらわずこれを開く。7

タグ:

posted at 13:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

ラオウを倒したケンシロウが、覇王にならず「降りてしまう」のも時代と言えば時代だと思います。あの時代は権力遂行に対する葛藤がある気がする。まあ「王になったら話が進まなくなる」という判断だけかもしれませんが。

タグ:

posted at 13:09:32

新田五郎@@@ @nittag

12年6月20日

80年代で「ファシズム的カリスマ」にギリギリ接近して「降りてしまう」という「ロマン」が「熱笑花沢高校」ですね。圧倒的な巨悪を倒すために団結し、倒し、その後は自分がなり変わらずに刑に服してしまう。(出所したか忘れてしまったが、最後の盛り上がりって主人公逮捕のシーンなので)

タグ:

posted at 13:07:11

ナギりゃん @nagiryan

12年6月20日

スバラ浅漬けの基

タグ:

posted at 13:02:20

まなめ @maname

12年6月20日

【速報】協力会社のおにゃのこから「もしかしてニュースサイトとかやってませんか?」とIPが飛んできたなう

タグ:

posted at 12:40:15

crypton_wat @vocaloid_cv_cfm

12年6月20日

幾つかご質問を頂いていたので見解を…初音ミクらはweb上を中心に様々な人達に育てられてきた背景があり、開かれた雰囲気があったから幅広い方々に好いてもらえていると考えております。我々はこの状況を忘れずに、企業側の都合で、多くの人達を不安にさせる可能性のある"営利企画"は避けたいです

タグ:

posted at 12:35:34

sepi @sepidemic

12年6月20日

googleマップにハローワークがお気に入り登録されていたので星消しました…

タグ:

posted at 12:28:37

ロードランナー様 @shinkai35

12年6月20日

何よりもアニメなんかの批評を生んだのは、批評に値する作品を作ってきた作家たちだろう?庵野秀明は批評を書かないけど、東浩紀よりはるかにアニメ批評の活性化に貢献してるよ。その視点が欠落してることに腹が立つ。

タグ:

posted at 11:37:54

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年6月20日

(ニンジャスレイヤーとフォレスト・サワタリは因縁浅からぬ相手。しかも研究施設を囲む森には恐怖のバイオ植物ニンジャ「ボタニック」が棲む。サブジュゲイターも絡んでくるだろう。オイオイ、ヤバイにヤバイをかけて100倍、さらにヤバイをかけて1000倍?ヤバすぎる危険が待ち受けるぜ!)

タグ:

posted at 11:36:49

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita

12年6月20日

浅草芸人の北野武が、芸人は川原乞食だったと言っていたけれども、それは「低く見られている代わりに自由が許される」場所のような意味であったと思う。芸人が文化人のように評価されたり、芸術や文学がでかいつらをすると、こうやって自由を失っていく。難しいものだ。

タグ:

posted at 11:29:51

Tonton @Tonton_

12年6月20日

問題は壇弁護士も言ってる様に警察の強権化。ちと近くの警察に行って自分の著作物が侵害されました、どうにかして下さい、と言ってもはーー?って顔。まず警察官に著作権の知識は無い。そのくせ、刑罰化になれば嬉々として朝5時に家宅捜査で押し入ってくる危険性がある。

タグ:

posted at 11:06:29

岡田育 @okadaic

12年6月20日

続)「このままでは若い子供が音楽にお金を払わなくなる」てのが危惧される論点だったとして、「本当に若い子供からすべてのお金を巻き上げることが音楽商売の『利益』になるのか」みたいな話を、もう少ししてみたらどうかしら、と思う。音楽(文化)に疎い方々には通じないだろうからこそ、徹底的に。

タグ:

posted at 11:00:50

岡田育 @okadaic

12年6月20日

「私は罪を犯している」と思いながら「音楽をシェアする」未来を想像してみたが、全然うまくいかなかった。大切なのは海賊盤を海賊盤にとどめるために正規の音楽の流通をどうにかすることじゃないのか。光無きところに闇が広がる。闇を闇のまま葬るにはどうすべきか。光の照らし方は変えられないのか。

タグ:

posted at 10:56:50

津田大介 @tsuda

12年6月20日

明らかにムダな高速道路と言ってるかと……。道路全部は否定してないですよ。RT @tamosan: 昨日の津田氏の国会参考人発言の書き起こし 言いたいことは解るが例えを道路問題にするなよ 地方にとっては道路はライフラインなんだから… t.co/itT7yAS6

タグ:

posted at 10:32:52

藍沢 @i_zawa

12年6月20日

しかし主任の仕事人間っぷりはほんと…なんというかグロテスク。その悪影響も含めて。どうでもいいですが私はゼノグラの1/3くらいは労働(問題)アニメだと思っています

タグ:

posted at 10:23:10

トマ村 @tmhwq

12年6月20日

ネット界隈に大きな流れが渦巻いてるんじゃなく、ネットと無関係でいられるものが減ったってことじゃないの。もちろんネットの側も法や社会と無関係でいられなくなった t.co/tHvKqeN3

タグ:

posted at 09:38:06

おにう @oniu7B

12年6月20日

共通の話題や流行に乗りたいって人が多い(と俺が思ってる)中で仲の良い人や好きな人は皆同様にそれらに乗っかってるので彼らにはそんな忠告など意味がないどころかむしろ好都合なのではないか。尊敬する人は違うかもね

タグ:

posted at 08:48:50

永倉 大 @Drexler

12年6月20日

雑誌の早売りは売る方も買う方も中身バラす奴も等しく痛風になって生涯苦しめばいいんじゃないのくらいの気持ちだけど、スキャン画像や撮影画像でのバラしは逮捕はよとしか言いようがない

タグ:

posted at 07:40:31

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

12年6月20日

まとねたっ : 【指笛】 口に指くわえてピューーイッって鳴らすのってどうやんの? (74 users) t.co/YHeQCVmb

タグ:

posted at 06:46:07

れっどまつ @Redpine000

12年6月20日

……?あれ?これPortalじゃ

タグ:

posted at 06:41:09

おにう @oniu7B

12年6月20日

テスト

タグ:

posted at 06:40:11

しゅうまい君 @shuumai

12年6月20日

今台風どこだろ

タグ:

posted at 06:40:10

おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4

12年6月20日

CDやゲームの違法ダウンロードの被害額の計算って、1万本くらいしか売れないゲームを1000万本作って999万本が盗難の被害にあったから一本4000円として400億円の被害って言ってるようなものだよね。実際には盗難によって一本も売れなかったとしても4000万円しか被害は出ないのに

タグ:

posted at 06:36:32

泉信行 @izumino

12年6月20日

神格化されたブケファラスは牛の角を与えられてるんだから、真名発動して角でゲートオブバビロンを二三丁防ぐ描写とかさりげなくあっても良かったし、影を怖がっていたという逸話から影を宝具にしても良かったくらいの妄想をしていたけど、一撃で墜ちる、まぁ、普通の馬で

タグ:

posted at 05:26:30

泉信行 @izumino

12年6月20日

まぁぼくの中で王の軍勢は全員、馬なり象なり戦車なりに乗ってるイメージがデフォルトで(だって全員将軍か王なんだぜ)、「他のサーヴァントはただの馬か宝具の馬なのに、イスカンダルだけが馬までサーヴァントだすげー!」というスケールの妄想の盛り上がり方だったわけです。期待しすぎと言えます

タグ:

posted at 05:12:31

泉信行 @izumino

12年6月20日

あとアイオニオンヘタイロイには「あれ、なんで象がいないの」って思うところだと思う

タグ:

posted at 04:38:08

九条水音 @mizune

12年6月20日

構成として「セイバーが聖杯を破壊する」にカタルシスを持っていきたいと言うのは分かるんだけど、一話の中で何度も盛り上がるところを入れて言いと言うのは今川泰宏が実践しているので……

タグ:

posted at 03:44:19

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

12年6月20日

3年後くらいに、「消費税増税のせいでCDが売れなくなった! 消費税をなくすべき!」と音楽業界の人達が必死のロビイングをして、本当に消費税率が変わったら心の底から尊敬することにする。

タグ:

posted at 03:11:53

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

"太陽がもしもなかったら"ではじまる独りよがりっぷりに2番で拍車がかかるのがすごい。"太陽が燃えている限り/必ずまぶしい朝がくる/悲しみの夜がつづいても/きみは負けずに朝を待て" なんと、まさかの無策!

タグ:

posted at 02:17:04

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

また太陽戦隊サンバルカンのOPテーマを聴いてる。間奏で意味不明に叫ぶ串田アキラ……。

タグ:

posted at 02:12:13

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

ピングドラム終盤の「わかりやすさ」は視聴者サービスという名の意地悪だと思う。愛もそうだし、あと利己的な遺伝子だとか、旅立ちの光景だとか。とにかくいろんなものを仕込んでいる作品だよね。

タグ:

posted at 02:02:02

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月20日

違法ダウンロード刑事罰化の審議も酷いものだった。修正案提案者の池坊衆議院議員がまさかの答弁拒否をしたのには驚いた。
今日の委員会で採決されて、午後の本会議で可決成立の見込み。私は文部科学委員を半強制的に差し替えられたので、委員会で反対票を投じることはできなくなった。

タグ:

posted at 01:59:25

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年6月20日

俺のTLで山田正紀と笠井潔がピングドラムについて語り合っている、というのはなんだ、夢でも見てるのかな……。

タグ:

posted at 01:47:35

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

フィクションなんて真に受けなければ何もはじまらない。すべてはそれからです。

タグ:

posted at 01:21:25

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

@kiyoshikasai おっしゃるとおりです。正しい解釈などないがより魅力的な解釈はある。それを模索したい。まずこれが「少年よ、神話になれ」という「エヴァ」に対する「少年よ、我に返れ」という回答であることから(これは息子の示唆によるものですが)議論を進めたいと思います。

タグ:

posted at 01:18:08

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

神話ではなく我に返れ「人類を補完する」のではなく「生存戦略」して「現実」に目覚めろと@mao_instantlife 90年代の作品がもっていた世界に区切りをつけようとしているエヴァのオープニングの「少年よ神話になれ」との対比でそこにふれていたかたもいらっしゃったように思います。

タグ:

posted at 00:57:01

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年6月20日

ハート+顔アイコンなのに某氏じゃないと「は? なに、意味わかんない」と軽く苛立ってごめんなさい。

タグ:

posted at 00:56:12

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

(5)もう寝るのでそれ以上の考察は明日からのことにするが・・「ピングドラム」の関係者が笠井潔さんの「大量死理論」を参考にしたという話を人づてに聞いた。たぶん彼らは「テロルの現象学」をより参考にしたのではないか。倒錯した観念の暴走からいかに目覚めるかこそがその最大のテーマなのだから

タグ:

posted at 00:48:29

あべさん @mao_instantlife

12年6月20日

@anaryusisu まだ最後まで見ていないのですが、90年代の作品がもっていた世界に区切りをつけようとしている感じがして、おっしゃる通り非常に現実に意識した作品だなあと。エヴァのオープニングの「少年よ神話になれ」との対比でそこにふれていたかたもいらっしゃったように思います。

タグ:

posted at 00:41:31

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

(5)「輪るピングドラム」、物語のラストにいたっていかにもとってつけたように「誰かに愛されるのが生きたという証しだと頻発されるがこれは制作側の心の迷いか、わかりやすい言葉を餌にばらまく「視聴者サービス」に他ならない。ピングドラムとは「現実」のことである。まずはそこから始めたい。

タグ:

posted at 00:39:52

トリスメギストス @trismegistos_3

12年6月20日

外で竹刀素振り千本とか意味もなくやりたくなるのが男の子よね。あれが意味分かんなく気持ちいい時があるんだ。そして気づくと四時間経ってたりして笑う。

タグ:

posted at 00:35:48

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

(4)「輪るピングドラム」とは、妄想、トラウマ、執念、恨みと憎しみ、ストーカー的愛・・・そうした倒錯した観念にとり憑かれた人たちがいかにして「現実」をとり戻すかという話なのだ。そのなかには「家族への異常な固執」さえも含まれる。もちろん、その最たるものは16年前の「カルト」である。

タグ:

posted at 00:33:56

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

(3)そう考えれば冠葉と晶馬が「サンシャイン水族館のペンギンのかぶり物」をかぶった陽鞠から「捜せ」と命じられた「ピングドラム」が何であるか容易に推察できるだろう。それは「愛」などではない。「現実」なのだ。エンディング・テーマの「少年よ我に返れ」とは現実に目覚めよ、という意味なのだ

タグ:

posted at 00:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年6月20日

いや、なんか誤解されてるな……。私は図書館がどうでもいいというのではなくて、現状口を出しにくいんじゃないかという。図書館が日本全体の文化にとって重要という観点なら、まず図書館の管理運営を各自治体ら切り離す議論が先に来るべきじゃないかという。だいたいそんな感じです。

タグ:

posted at 00:22:48

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

12年6月20日

ほむらちゃんも使った88式地対艦誘導弾。隣の隊員さんに「これを中学生の女の子1人で射撃体勢までセッティングする事は可能ですか?」と聞いたら、「出来なくはないけどすんごい大変、特に射撃の緒元データを・・・」と親切に教えて頂きました t.co/gePVnow0

タグ:

posted at 00:18:22

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

それは水族館のペンギンだけが異様にリアルなことからも推察される、タイトルは「ペンギン ドラム」であってドラムはぐるぐる回転するのを意味する。それはドラム型洗濯機の存在で暗示される。ペンギンは群れをなして輪る。水に入ることか水から出ることかどちらかが「現実」を象徴しているのだろう。

タグ:

posted at 00:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年6月20日

みらノスって萌えゲーだったんですか……。「巫女さんに拳銃突きつけられて地面とキッスゲー」だと思っていました。「巫女バッシュ」に続く新ジャンル。

タグ:

posted at 00:08:54

透け海苔 @sukenori

12年6月20日

体験版に収録するエロシーンは初エッチを避けてほしい派

タグ:

posted at 00:06:15

山田正紀 @anaryusisu

12年6月20日

「ピングドラム」では「夢」と「幻想」と「消されてしまった運命軸」と「トラウマでゆがめられた偽りの記憶」とそして「現実」とが混然と一体になってる。何が「現実」なのかを見きわめる必要があるだろう。思うに池袋サンシャイン「水族館」のペンギンたちはまず「現実」と見なしていいのではないか

タグ:

posted at 00:05:01

深草けいし ℭ. @Fukakusa_Cayce

12年6月20日

「橋下さんの悪口大会」がしたいってだけの人もいるからなあ。それ自体は好きにしてくれていいんだが、矛先が全然関係ない市民に向かっていった結果市民disすら辞さないのがいて、それが気持ち悪い。

タグ:

posted at 00:00:55

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました