highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2013年01月30日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「やれ!アコライト=サン!」ジバヌチが吠えた。オイランを振り払い、吠え猛った。「ガンダルヴァ=サンのくだらん舞台も!貴様のくだらん隠し立ても!要はカラテ!カラテを示せ!ワシに示せーッ!」36
タグ:
posted at 22:45:03


エロゲをフルスクリーンでやる→攻略サイトを見るためにalt+tabで切り替える→ちらちらネット(ついったとか)→画面をエロゲに戻す→攻略サイト見てねえ これがまれによくある
タグ:
posted at 20:00:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ヘヘヘヘヘ」「ヒヒヒヒヒ」フィルギアとデスドレインは互いに肩を揺すって笑った。「決裂かァ……残念半分、ホッとしたのが半分……試してみたかっただけだからさ……」とフィルギア。「でも、アンタは仲間が欲しいと思ったんだがな」「テメエのクソでも食ってろ」 21
タグ:
posted at 18:43:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

取材を終え、我々取材陣が立ち去る時、遠くからみもりんの声が響いた。それに呼応するように、凛とした咆哮が届く。これまで耳にしたことのない、あまりに雄々しい吠え声。きっとあれがイトーの、誇り高き最初の声狼の声なのだろう。それは魂を強く揺さぶり、我々は声狼という存在を深く胸に刻んだ。
タグ:
posted at 16:07:11


そうして牧場長はこの声狼牧場を立ち上げた。「資金面の不安はありました。でも声豚の親御さんが助けてくれたんです。豚とはいえ子供ですからね。狼に生まれ変わるならと、たくさんの援助を頂きました」餌を求める声狼たち。牧場長はその一匹一匹について体調を見極め、スーパードライを与える。
タグ:
posted at 15:50:38

「そんな時に出会ったのが声狼だったんです。ほら、あそこにいるのが最初の声狼、イトーです」そう言って牧場長が指さした先には、坊主頭の声狼が佇んでいる。その姿は雄々しく、誇りに満ちている。「ああ、これだ。最初に見た時、そう思いましたよ。我々は豚ではなく、狼になるべきなんだって」
タグ:
posted at 15:47:02

「昔はね、私も声豚だったんですよ」牧場長は語る。「でもね、Twitterで声優さんにちょっかいをかけたり、自分の彼女でもない方の恋愛に口を出す声豚の姿に、このままじゃいけない、自分も含め、豚のままじゃいけないって……」
タグ:
posted at 15:44:59

朝5時、牧場内に伊藤かな恵の声が響く。酔い潰れて寝ていた声狼たちがのそのそと起き上がり「ウウウ……」と唸り声を上げる。「どれだけ疲れていてもこの声を聞くと起き上がるんですよ」牧場長はそう言って餌であるスーパードライをカートに積んでいく。その表情は明るい。
タグ:
posted at 15:40:45

すごいひと、生きてる間は報われずに死後評価されるのがよくあるので、あまりにもすごいひとはわりと死んだあとも見つからずに歴史の闇に消えてるのではないかという感じがある
タグ:
posted at 15:37:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この素晴らしいらっきーとみーに祝福を @lucky_tomy
女子柔道の体罰の件、監督は竹刀で叩くことをしていたらしい。
自分が剣道をやっていた時、竹刀は武士の「魂」として扱えと教えられた。同じ武道家である女子柔道監督が、竹刀を「棒」として殴打に使っていたとは何事か。
もし柔道の帯をムチとして指導に使ったら、あの監督はどう思うのだろうか。
タグ:
posted at 12:26:37

なんというか、格ゲーもFPSもゲーセンのゲームも要するにそのゲームが日常に組み込まれてプレイしている人たちが羨ましくて仲間になりたかったのだろうなあ、みたいなことを考えている
タグ:
posted at 11:58:11

とりあえず東方イベントの主催さんはそろそろ日本のどの県でイベントやってないかを見て、やってない所で開催しようよ。「県内初開催」ってついてるイベントならどんなに遠くても参加したいです。
タグ:
posted at 11:35:45

Junji Suzuki-Instagr @BMA_JAPAN
どうぶつの森をパクったと騒がれてるグリーのどうぶつフレンズは画面見ただけの印象だけど、どうぶつの森というより、アメーバピグの動物版という感じがするんだが…。
タグ:
posted at 11:10:58

字が汚いといえば…押井守が読めないような字を書くから絵コンテの文字がぜんぶタイプされてるという話があった、ような… www.style.fm/book/asa04_sky...
タグ:
posted at 11:02:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人間が夢中になって繰り返すパターン/構造が存在し、というか人間からそういう(夢中になって繰り返す)反応を引き出せるもの=ゲームであり、その反応を引き出す力の強さ=ゲーム性、なんじゃないかという、たいへん認めてもらえなさそうな定義。
タグ:
posted at 10:29:04


意思決定もないのにどうやら多くの人間は絵すごろくを「ゲームっぽいもの」と感じる、という事実は(ゲームなるものがなんなのかを知るためには)重要だと思いますね。 togetter.com/li/447128#c949...
タグ:
posted at 10:27:43

ゲームのことを議論するのに事前に定義を置くことなくいきなり「ゲーム性」って言葉を持ち出しちゃう人は、だいたいゲームのことなんてちっともわかってない(と俺は思ってる)。 togetter.com/li/447128#c949...
タグ:
posted at 10:24:41


体罰にしろ何にしろ、「何のための罰なのか?」という部分が最近抜け落ちてるよなあ。褒めるのも罰するのも、成長を促すためであって、褒める/罰する本人に寄与してなければまったくもって無意味じゃない。
タグ:
posted at 10:16:57


正直土日も固定の休みもない環境なので一日ゲームできないし若い頃の蓄積もないので下手なりにゲームができれば良かったのだがそれさえ叶わなかったのは残念という他ない。
タグ:
posted at 10:15:39

それはそうと、昨晩のBO2はモニターを変えてもおおむね最下位だったので俺は格ゲーとFPSは3年やって最低限の参加もできないことがわかったのでそれなりにやっていこうと思った。
タグ:
posted at 10:12:35

なんも分野でも何かを学び始めた人が基本的な手垢のついた話を読んで「すげえ!」ってなるのはとても良いことだけどそこでとどまって同じとこをぐるぐるするのは狂気を孕むと思う
タグ:
posted at 10:04:51

nmykさんは過去のことを参照しないし議論を蓄積させないスタイルなのであのままあらゆることに半端に言及してそのうち「ああ俺が語ったやつね」って出せるようになるのがゴールなのでは。
タグ:
posted at 09:51:02

昨晩のショゴス話に補足。『クトゥルフ神話TRPG』のショゴスの項目では、ラヴクラフトの「悪臭を放つ黒々とした虹色の可塑性のある柱」を含む文章が引用されるとともに、「玉虫色の悪臭」(Fetid Iridescences)というキャッチフレーズ?が付いている。 #Cthulhujp
タグ: Cthulhujp
posted at 09:23:37


エピソードを細切れ(15分と30分くらいの単位)にして中盤を作るってのは、話数や放送枠の制限がないエロゲにおいてはめちゃめちゃ難しいんではないかという気持ちが強い 1エピソードを一時間以上二時間未満くらいのところにしちゃえば共通でも数的に10を切るとは思うのでその辺で…
タグ:
posted at 07:23:12

To Heartに関しては見た目やミニゲームなどの大幅なパワーアップもとても重要なんだけど、ノベルスタイルの確立の段階でもこの2段階の進化が重要だったんじゃなかろうかという話。
タグ:
posted at 06:48:19

で、PS版To Heartでこの場所移動がコマンドからグラフィカルなマップ選択に変わりかつ「ヒロインのいる場所が表示されるようになった」ことで、場所移動自体の繰り返しという作業が無くなり、よりプレイヤーは「見たいストーリーを選択できるようになった」。
タグ:
posted at 06:44:53

自分用に。エロゲにノベルスタイルを確立したPC版To Heartでは、選択肢で「場所移動」というノベルスタイル以前のADVぽい要素がまだ残っていたんだよね。で、お目当てのヒロインのいる場所に行くことが、共通ルートから各ヒロインルートへ分岐するために必要な選択肢だった。
タグ:
posted at 06:41:20

卑近な例ではヘタリアの同人マナーとか知るか馬鹿って思ってましたが後輩が嬉しそうに「~とか~はマナー違反なんですよ☆」って言ってたのをみて、ああこういう縛られて一体感を得たい人達の遊びなんだなって思ってた
タグ:
posted at 06:32:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ファパビリティ」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム) realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%8...
タグ:
posted at 03:02:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

結局Win8のアップグレード版をクリーンインストールする方法をまとめると
1. 2回Win8をインストールする
2. 空の「windows」フォルダを事前に作っておく
3. 旧OS(XPやWin7など)を入れたHDDをUSBでもいいからインストール時だけ接続しておく
という感じか
タグ:
posted at 00:25:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx