Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2013年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月20日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年11月20日

『兄さん、なんでマジックモンキーは苦しみ出した?』『あれはボンズが唱えたパワーワードに反応して、頭に嵌めた拷問の輪がマンリキじみた力で締まり出したのだ』『全然説明が無かったな』『カブキってのはそういうものだ』観客席の中程で、その双子は声を発することなく意思を疎通させていた。 27

タグ:

posted at 23:08:44

Judge @Judge_

13年11月20日

シナリオ系にいいだけこじらせてる人が、エロに対してこじらせていないわけがなかろう。あとは、口に出すかの問題だ。

タグ:

posted at 22:48:54

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年11月20日

「イヨオーッ!」そこへ颯爽と現れたのは黄金の毛と赤い顔を持つマジックモンキー。「スゴイ!」「ヨンダイメ!」客席からは粋な掛け声!彼が破壊の武器ニョイボでこれを打擲すると、ハカイはあえなく降参した。「あいすまぬ!あいすまぬ!」「イヨオーッ!イヨ!イヨオーッ!」だが打擲は続く。 24

タグ:

posted at 22:48:43

Judge @Judge_

13年11月20日

正直言って、エロゲのエロが他媒体を超えたと感じたことは殆どない。「体質」の問題かもしれないが、深さや過激さにおいてエロゲは同人を含めたニッチ紙媒体の海の遥か後ろにある(と思う)。私がエロゲにエロは要らないと言うのは、「あの程度のものなら要らない」という意味よ。

タグ:

posted at 22:47:47

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

13年11月20日

まぁ惚れたヒロインなら、立ち絵、もっと言えば顔と普通のボイスだけで抜く
ことも可能で、実際、昔の「エロイッカイズツ」エロゲではわりと良くあった話だ。処女喪失シーンしかエロシーンが無いんじゃ、以降のHは自分で妄想するしかなく。エロCGものあの頃は萌え絵と身体のバランスが変だったし。

タグ:

posted at 22:44:24

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年11月20日

舞台は溶岩流が吹き出す火山の裾野。この奥ゆかしいスモークは噴煙を再現していたのだ。「ウハハハハハ!ウハハハハハハ!」凶悪なサスマタを持った豚人間、ハカイが村娘を相手に暴虐の限りを尽くす。ブラックメタルじみた白塗りメイクと、洗練された大仰なムービング……それがカブキの特徴だ。 23

タグ:

posted at 22:42:35

勝山ペケ @katu_peke

13年11月20日

いや、『叛逆の物語』の「公式二次創作」的な言葉が存在する余地を許さない画面の圧力には感心しましたよ。だからこそ、辟易もするわけだけど。

タグ:

posted at 22:41:40

canalline @canalline

13年11月20日

北へ。のカラオケ場面ではそれぞれの人が持ち歌を唄うんだけど、それがキャラクターソングのようなそのひと本人にひも付けるような感じの歌でちょっとつらかったということがありました。

タグ:

posted at 22:39:19

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年11月20日

オーガニック樹木のエッセンスが配合された神秘的なスモークがホールを満たす。拍子木に掛け声。幕が上がり、舞台袖では厳めしい顔の老人がシャミセンを爪弾く。カブキ・ショウが再び幕を開けるのだ。 22

タグ:

posted at 22:34:35

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年11月20日

敵の顔は判然としない。まるでカブキだ。果たしてこのカブキめいた陰謀を操る相手は何者か?「まさか、共和国議会やガイオン元老院じゃねえだろうが……ぞっとしねえな……私立探偵の勝てる相手じゃねえぞ」ガンドーの吹いた煙が視界を満たす。「5マイル先まで霧」のコトワザが脳裏をよぎった。 20

タグ:

posted at 22:26:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

13年11月20日

さっきの配役、僕のなかで決まった順に、羊飼い(花陽さん)、三博士(ことほのうみ)、イエス(真姫さん)、マリア(にこさん)、ガブリエル(絵里さん)、ヨセフ(希さん)、ヘロデ王と星(凛さん)。

タグ:

posted at 21:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

門脇舞以 @kadomaita

13年11月20日

ため込んでおいたSR確定系含め100枚近いチケットを投入して全敗しました… 相変わらずのくじ運無しでする… #gf_kari RT 久々に優月ちゃん来ましたねえ。コス15SSR(遠い目

タグ: gf_kari

posted at 21:11:50

永倉 大 @Drexler

13年11月20日

比叡改二、ビシバシチャンプとかやらなさそう(迂遠)

タグ:

posted at 21:04:59

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

比叡さんの改二画像を見たけど、今にも「よいしょー!」と言い出しそうなアーモンド感が消え失せてますやん……。

タグ:

posted at 20:58:32

しろぶ @sirobu

13年11月20日

90年代後半はどこのエロゲメーカーホームページもBBS置いてたんだよなぁ。Leaf掲示板でONEが話題になって荒れたのとか懐かしい

タグ:

posted at 20:23:37

宮台真司ボット @miyadai_bot

13年11月20日

【メディア】馬鹿には理解できなくても、賢い500人が共有しなければならないことがあるなら、それを述べ伝えるのが公共的です。(しかしNHK的には「万人にわからないものは公共的ではないので流してはならない」) j.mp/13EU9Ck 『社会システム理論』

タグ:

posted at 20:14:25

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年11月20日

その意味で,今回の騒動で虚構を批判してない奴はひとでなしだ的な空気は違和感ある。いや,擁護する気はゼロですけど。繰り返すけど,批判せざるをえないような読まれ方が多数派であって,その読みでの批判も真っ当ですので。

タグ:

posted at 19:54:21

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年11月20日

ただまあ,私は日ユニ批判側をいじっているように読めたし,その読みをしたのは私だけではないのは該当ページのはてブや,今の増田のはてブでもわかるので,ひとりよがりの読み方では無かった点で安心している。

タグ:

posted at 19:52:46

あおいひと @bmbmbl

13年11月20日

@highcampus 士郎め……(こわい

タグ:

posted at 19:09:30

蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏 @semimaruP

13年11月20日

(・ω<) RT @magaimon 御坊…その椅子の破壊っぷりが半端なかったのですが…。 twitpic.com/dlx40g

タグ:

posted at 19:01:09

瀬戸風味 @setofuumi

13年11月20日

「名前がランダム」というのは人名が出てくるのではなくて文字がアナグラムして出てくるやつです。

タグ:

posted at 18:53:02

瀬戸風味 @setofuumi

13年11月20日

そういえば診断メーカー系は「あなたはゴミです」とだけ診断されるゴミッターしか認めてなかったけど声優の名前がランダムに出てくるやつで態度が軟化して最近の画像3連系ので「ランダムに神は宿る」みたいなことを認めざるを得なくなった。まあ画像のはだんだん陳腐化していくだろうけど。

タグ:

posted at 18:52:16

蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏 @semimaruP

13年11月20日

チャレンジ終了!北上さんだった!…うん矢矧周回とか無理、振り返って見てよくE-5落としたもんだと嘆息。イベントに関してたまにTL荒れるけどそらそうだわ。うちはTLで暴れずに椅子一脚破壊で済んだけど、こりゃガンジーでもソウルジェム濁るって!

タグ:

posted at 18:51:07

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@susumi_hajime 一番怖いの担当絵師さんが複数にわたっているので、何かの外部デコヒーレンスによって描けなくなったとき、どれだけ有名で上手い絵師さんがバトンタッチされても、界隈のユーザーたちは「あれで変わっちゃったんだよね……」など負の財産として受け継がれていく。

タグ:

posted at 16:37:08

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

以前、艦これ界隈でも発言されていたように、塗りまで絵師さんに発注して統一感とれてない問題が、こうやって人気稼業になったとき「あー、次はこういう史実があるから新規絵オナシャス!」「は、はい……(そんなん言われてもこっちもスケジュールが!)」という弊害として改二されたのだろう。

タグ:

posted at 16:34:27

ビシバシ比叡bot @BishiBashiHiei

13年11月20日

私の! 改二が! 来ましたよおおおお!!!! 説明!

タグ:

posted at 16:19:26

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

13年11月20日

艦これ世界に麻雀という概念が公式に持ち込まれたことは赦しにも似ている

タグ:

posted at 15:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

13年11月20日

「ヤマタノオロチ」は9首なのか。 / “「4歳になる娘」は3歳なのか? - Togetter” htn.to/fJRYC5

タグ:

posted at 12:13:37

petrovich @petro_vich

13年11月20日

この時期のキョート殺伐都市、大量の大学生と遠足の小中高生と畿外からの修学旅行生に加え海外からのツアー客に老人会の団体旅行と地雷客だらけなので、ヘッドホンと音楽で厳重に外界と精神を遮断した上で確定的殺意を持って臨まないと普通の乗降がままならない

タグ:

posted at 09:19:34

R-Gray(再生産) @dylh0p

13年11月20日

「勝手は!」「榛名が!」「許しませ~ん!」 \説明ッ/
画面右から金剛が唐揚げに柑橘類をかけにくるので種類に応じて
ピンクグレープフルーツ:赤
かぼす:緑
レモン:青
で迎撃だッ!

タグ:

posted at 08:41:41

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

玉の輿を狙う女とヒモを狙う男ってジョンとヨーコみたいだな……正確には「傍目には玉の輿なのにジョンのヒモ感がすごい」だけど。

タグ:

posted at 08:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@susumi_hajime 制限とプレイヤーとのイニシアチブ、という視点では、近年では『Lef 4 Dead』のAIディレクターというシステムデザインがほんと優れていて、プレイヤー同士を自然と協力体制にもっていくところが実に巧かった。俺が言うまでもなく素晴らしい企画商品だ。

タグ:

posted at 05:28:23

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@susumi_hajime 『カワリモノ』がいいなって思うのは、プレイヤーがゲームに投資するあるものの捉え方だな。たとえば制限する、というデザインは急にゲームがイニシアチブ握ってしまうんだけども、それを逆手にしたんだなと思えた。

タグ:

posted at 05:26:08

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

『カワリモノ』(www.freem.ne.jp/win/game/5836)をプレイしたのだが、これのフラグ立てって、制限時間付き選択肢と同じ考えだよね?(ネタバレ回避のために必死)

タグ:

posted at 05:17:23

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@susumi_hajime 『カワリモノ』での○○ギミックって、自転車創業さんの『ロストカラーズ』とかにあった特定のものとか、タイミングとかに対するアクションみたいな、ああしたデザインの志向性に似てるなあ。

タグ:

posted at 05:04:56

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

【艦これメモ】このあたりの感触は演習などで学びえた手触りであるし、やはり運と貯蓄だけではない攻めの理論が存在する(つっても運と貯蓄から帰納で考えたわけだが)。改めて、このあたりを楽しくさせるイベントを望んでいる。

タグ:

posted at 03:59:51

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

【艦これメモ】運(乱数)ゲーなのに? と思われるかもしれないが、例えば「E2のボスは昼戦に持ち込めるから、あえて単横で挑む(無論戦況悪化リスクも含む)」とか「E3はハイパー&レズ組をいれて開幕攻撃回数を増やす(結果完全勝利が7割)」など、パラメーターが左右する部分もある。

タグ:

posted at 03:55:19

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

【艦これメモ】今後のイベントでは、かっちりピースがはまったとき「うっひょう! これで完璧やで!」と思えるような戦略を要求されるマップをクリアしたい。それは一見縛りプレイに等しいのだが、裏を返せば熟考の一撃なのだから。

タグ:

posted at 03:48:11

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 兵站と運とはいえ、頭のいる部分も必要なので(装備や攻撃順を想定した配置など)、そのあたりをくすぐるイベントやクエストもやってみたいです。駆逐艦のみクリアの3-2の延長線上にあるものをやってみたいなと(今後一切なければデザイン的に先細りするでしょうね)。

タグ:

posted at 03:45:38

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 今は猫やイベントで苦労が水泡に帰す場合も多いので、どこかで……クエスト型でも、たとえば演習連続勝利でアイテムがもらえたり、1-1や1-2クラスの夜戦マップや、航空機や潜水艦onlyマップをクリアしていくなど、新規向けに作ってもいいと思うんです。

タグ:

posted at 03:41:45

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 以前も書きましたが、艦これのイベントはお祭り感覚で浪費させるもの(消費型イベント→消費した資源を必ず回収しないと!→課金orデイリーの作業再開)なので、プレイヤーに自然とデザインに従わせるのですが、新規にはプラスの形でイベントを作ってあげてほしいですね。

タグ:

posted at 03:16:59

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 新規組は新規組でイベントというものを存分に楽しめる場があったほうがいいと思うんです。いまのイベントの作りは完全にプレイヤーの時間を投資した状態でないと楽しめないので、なにかこう、少ない資源でも可能な達成型イベントなどを企画したほうがいいかと。

タグ:

posted at 03:14:16

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus ヤバイ!w 運営側にのせられてますよ!(←お前もだろ)

タグ:

posted at 03:09:06

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 武蔵をゲットしたあとに新規艦娘、というチャレンジをくすぐるスケジューリングも、よく考えると実体は水面で口をパクパクさせてる鯉のような感じがします。でも、新規組からするとイベントに乗れなかったら物寂しい感じがしますね(新規層だけで何かすればいいのですが)。

タグ:

posted at 02:55:11

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus でも、逆に横鎮民的な立場を想定すると「現状では(基本は作業+運なので)すぐに物足りなくなるだろうな」とも思いました。たぶん、新規層を潤沢に迎えるにはオーバー気味で、ハードコア層を満足させるには薄味なのかもしれません。

タグ:

posted at 02:52:45

ススミハジメ @susumi_hajime

13年11月20日

@highcampus 今日、捨て艦しない方針のために初課金(3000円)だったのですが、不意に「基本的に無理せずプレイで100オーバーしてしまうのなら、現状の新規艦娘の増やし方はちと多すぎるのでは?」と思いました(あくまで無料民的に考えて)。

タグ:

posted at 02:49:55

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

段取り、段取りでガチガチに組み上げているかららどの回から見てもいいようにはなっていない。でも魔法少女ものってだいたいは一話完結だしね。

タグ:

posted at 02:42:37

litf @litf_tw

13年11月20日

@highcampus カイセツ読みましたが、発想の出発点は全然違いますし、似ているのは利用している要素だけかもしれません。少し驚いたのはNscripterでこの機能が実装できるんだなぁ、というところでしたね。

タグ:

posted at 02:40:01

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

深夜アニメより劇場映画の方が誤配が起こりやすいというか、垣根を越えてアピールしやすいと思うので、その点は意味があったと思う。始まりと終わりが一つにパッケージされているのも大きいですよね。

タグ:

posted at 02:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

まどかマギカはいかにもな深夜アニメの体裁になってて、それが矛盾ではないかとガース氏は言うわけだけど(エヴァはガンダムや勇者シリーズと同じ夕方アニメだったし、ウテナも同様。それは時間帯だけの話ではなく、作品の体裁としての話)。

タグ:

posted at 02:26:09

litf @litf_tw

13年11月20日

@highcampus もっと露骨ですが似たようなギミックはANOS1か3にあったような……?

タグ:

posted at 02:23:05

litf @litf_tw

13年11月20日

気付いたのは3周目だった。悔しい。

タグ:

posted at 02:21:48

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

他人の内面の存在なんて誰も信じていない世界で、さやかだけが自分の見た目と内実の不一致に拘泥する、という意味ね。

タグ:

posted at 02:14:43

雪見バーガー @H926

13年11月20日

@then_d 「だーかーらー、一人で背負い込むなっつーの」。さやかがこれ言うお前が言うな感は大変素晴らしいですね。お前が言うからこそでもあり。「人生経験ってやつですか?」

タグ:

posted at 02:06:43

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

まどかマギカはもちろんループものではないのだけど、それがしばしばループものであるかのごとく語られてしまうのは、展開(趣旨)と細部における明かな齟齬を見ないふりをしてしまうとけっきょくループというガジェットが過大に存在感を持ってしまう、ということなんじゃないかな、と。

タグ:

posted at 02:06:30

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年11月20日

@highcampus 智アフやると、人生終了のお知らせですからー!

タグ:

posted at 01:55:04

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年11月20日

こうだった。(下段からスタート)
…ありがとう
…おまえのおかげで
いい人生だったよ

タグ:

posted at 01:53:05

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年11月20日

とかいう台詞があったはず

タグ:

posted at 01:51:16

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年11月20日

@highcampus お前のおかげでいい人生だったよ……

タグ:

posted at 01:50:52

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年11月20日

まどかマギカについてガース氏が「魔法少女のポストモダン的解釈」と書いていたけど、その象徴がやはり魂の在処にこだわり、自らをゾンビと称したさやかとなるのだろう。まどかはタイトル・ロールで、ほむらは語り手。

タグ:

posted at 01:50:23

then-d(『うた∽かた』10周年) @then_d

13年11月20日

@highcampus
>これからは強く生きる
 逃げる
 強く生きてきたので事故で頭がやられても死んでも最後まで強く生き抜く(智代アフターの朋也)

タグ:

posted at 01:48:20

雪見バーガー @H926

13年11月20日

ガンダム界隈における考察というのは、アニメや小説、コミックやプラモ(MSV)間の矛盾する設定やエピソードをどう折衝させて全肯定するかという遊びで、設定を取捨選択するのは俺ガン二次創作で別種の遊びという認識だったが、『∀』によって公式が両方の最大手になったという歴史がある<偽史です

タグ:

posted at 00:54:12

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

13年11月20日

艦これ秋イベントE-4をクリアした自分の体験について語ろうと記憶をさかのぼると、自動的に目がうつろになって「ァ…… アァ……」とかしか喋れない人になってしまうので何も言えない  なんかもうごく軽度の戦場由来のPTSDとかそんな感じ

タグ:

posted at 00:38:25

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました