Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年11月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月13日(木)

ねむねむ @kmayu

14年11月13日

twitter.com/kmayu/status/5... こんなRTされるんならもうちょっと推敲すれば良かった(誤字があるのはだいぶかっこ悪い)。あとこれは別に皮肉とか揶揄とかではなく極めてマジな話だと思っています。

タグ:

posted at 23:56:14

渡辺零 @ReiWatanabe144

14年11月13日

私はね、革バンドで椅子に固定された尋問対象の横へ立ちながら、ゴム手袋をはめた手でトレイの上のペンチ、ニッパー、注射器、カニューレ等を丁寧に並べ直す、そんなあきつ丸くんが大好きなんだ……。

タグ:

posted at 23:53:48

noyF @n_o_y_F

14年11月13日

冬の艦娘私服企画
「艦娘の休日」シリーズNo.1
あきつ丸です。
肌も白いし、きっと冷え性なんじゃないでしょうか?

#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/oZKJWkKmjr

タグ: 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

posted at 23:04:55

結城友奈は勇者である @anime_yukiyuna

14年11月13日

【BD情報】パッケージの中身を開くと、さらなる描き下ろしイラストが! yuyuyu.tv/bddvd/bddvd_01... #yuyuyu pic.twitter.com/w2rQlTdwTC

タグ: yuyuyu

posted at 22:33:49

hisabilly @x_hisabilly_x

14年11月13日

PCエンジン版『ときめきメモリアル』が発売される前に、広告でこんな主人公と仲良しな空気を匂わせる事を言ってる詩織を見た人の中で、誰が初期パラメータだと「恥ずかしい」って理由で一緒に帰ってもらえない事を想像出来たろうか.... pic.twitter.com/6W57x2iO3K

タグ:

posted at 21:34:51

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年11月13日

マクロスプラスの音楽におけるCMJKの位置って、KanonにおけるOdiakeSとかぶるところがある。いちばん印象的な曲を作っている人の名前がいちばん認知されていない。

タグ:

posted at 21:34:15

るくしお @lsxilo

14年11月13日

例えば「寄生獣」を、話まったく同じで小畑健が描いたとして、そしたらもう全然ダメだと思うんですよ。それでは多分伝わらんだろうなぁ、と。綺麗さの精度が上がり過ぎると「ありそう感」がどんどん希薄になっていく。

タグ:

posted at 21:24:53

るくしお @lsxilo

14年11月13日

我が家ではちょいちょい「岩明均の絵の上手さ半端ないのぅ」っていう話で盛り上がるのだけど、その上手さは「伝える力」方向に振り切れてるのでなかなか説明しにくい。

タグ:

posted at 21:20:32

みなとそふと @minatosoft

14年11月13日

2014.11.13
『結城友奈は勇者である』BD/DVD1巻初回特典
みなとそふと製作PCゲームの体験版を
Web配布にて公開スタート!
TVアニメ本編とあわせて、ぜひ遊んでみてください!
www.minatosoft.com

タグ:

posted at 21:14:02

SUKEBENINGEN @sukebeningen

14年11月13日

これクリティカルなこと言ってると思う。オタク系人文批評家連中はまっとうな反論せず、ぼやくだけか無視。オタクも本筋とは関係ない部分で揚げ足取って嘲笑し溜飲さげるのがせいぜい。/自分がみた限りでは全滅だった。

タグ:

posted at 20:32:30

あかざ @akaza2sox

14年11月13日

【悲報】札幌冬到来 pic.twitter.com/EXYiUp6onB

タグ:

posted at 20:18:38

えーでこ @aa772

14年11月13日

摩耶鳥海背景描いて合わせてみた pic.twitter.com/4WXOmt0IV0

タグ:

posted at 20:17:39

白潟(入渠中) @_imaki

14年11月13日

今期も見ているアニメの本数で笠井潔に負けている。

タグ:

posted at 19:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUKEBENINGEN @sukebeningen

14年11月13日

モードデザインは自意識厨二で、いま一番ダサいのが自意識厨二だからアンビバレンツ。コンサバスタンダードに近づくしかない、自己否定だ。つまり具体的なデザインでは一切自意識厨二は入れずにイデオロギーで自意識厨二すればよい。/問題解決がデザインになる。が、恣意的に選ぶ。問題提起も恣意的。

タグ:

posted at 18:07:12

ねむねむ @kmayu

14年11月13日

公安警察や機動隊の方々は京都熊野寮に住まう学生活動家のおかげで新人研修はできるし存在意義をアピールして予算確保もできるし、一方で活動家の彼らも日本が邪悪な言論弾圧国家であってもらわないと活動が立ちゆかなくなる部分が間違いなくあり、要は人という字はお互いが支え合っているんだよと。

タグ:

posted at 18:05:52

根岸 @sasa_fistulosum

14年11月13日

ラヴクラフトの「狂気の山脈にて」読んでたら『ペンギンという奇怪でグロテスクな生物』という表現がめちゃめちゃ出てくるので、ひょっとしたら邪神たちも大したことなくてむしろかわいらしい生き物なんじゃないかって疑惑がぬぐえない

タグ:

posted at 14:21:17

トモノ @t_tomono

14年11月13日

ほぼ同時期・同ジャンルのFF6ではシド・シャドウなんかは意識的にやらないとまず救えないという点は似てるし、シドなんかは救えない方が正史であるべきと思うけど、クロノトリガー程の深みは無いな。ここらへんが堀井雄二の力なのかもなあ。

タグ:

posted at 14:03:55

トモノ @t_tomono

14年11月13日

クロノトリガーのルッカの母の話。すげえなあ。ゲームでなければできないなあ。
ameblo.jp/chrono-chronic...

タグ:

posted at 14:03:13

白潟(入渠中) @_imaki

14年11月13日

「じゃあどうすればいいんだよ!」に対しては,しかるべき医療機関に連れて行ったあとは「なにもしないで待つ」一択だったりしますが。これが周囲にも当人自身にも難しい。休息の重要さを患者自身さえ理解できておらず,少し元気になるとそれこそ温泉旅行に行ったりして,帰ってから悪化したりする

タグ:

posted at 13:13:52

白潟(入渠中) @_imaki

14年11月13日

周囲の人間にできることは,とりあえず『STEP精神科』を読むか,ICDかDSMのうつ病の診断基準を読んで,うつ病の全体像を把握しておくくらいですかね。身体症状とか自律神経症状のあたりは知らん人多いと思うので。精神症状にしても,思考制止とか認知症様の症状が知られてない気がするし。

タグ:

posted at 13:09:10

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年11月13日

長年の謎だった俺の机で寝落ちするとベッドで目覚める問題、ある時ビデオを仕掛けてから意図的に机で寝落ちしてみたら、机で突っ伏してたのが唐突に起き上がってベッドに歩いてって寝る映像が撮れて解決した

タグ:

posted at 12:21:27

@someru @someru

14年11月13日

まあ言ってみればナウシカのHカップおっぱいもグロテスクな〈自然〉つまり非自然だが、それがわざわざディズニー=手塚的に安全化されたアニメーションの記号によって描かれ広義のポルノというかかわいい消費財になる。福嶋さんが宮崎駿の魅力として捉えているのはこうした際だった両義性であった

タグ:

posted at 10:57:10

@someru @someru

14年11月13日

一応、付言すると福嶋さんは宮崎駿は現実の自然のイメージとかけ離れたカッコつきの〈自然〉、グロテスクなものとして自然が復興する(フロイト的には抑圧されたものの回帰か)という話をしているのだから、単に宮さんが理想型としてのおっぱいを描いているとしているのではない

タグ:

posted at 10:50:49

@someru @someru

14年11月13日

多根さんの「現実のおっぱいにあるノイズを除去したおっぱいの理想形、イデアとして」の二次元おっぱいとは、昨日サントリー学芸賞が決まった福嶋亮大『復興文化論』のディズニー~手塚の〈自然否定〉への反動としての宮崎駿論を思い出させる。おっぱい www.premiumcyzo.com/modules/member...

タグ:

posted at 10:46:11

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年11月13日

『アオイホノオ』で山賀博之をモデルとする人物が決め台詞のように「これで俺は食いっぱぐれない!」と言っていたけど、それどちらかと言えば岡田斗司夫の現状だよね……。

タグ:

posted at 08:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年11月13日

統和機構で出世するコツはブギーポップに出くわさないことなんじゃないかなと思うんですよね。ブギーポップについて組織的に追求しようとしないものでなければ中枢の資格がない。とすると九連内朱巳とかかなり弱い。ブギーポップに出くわさない力MAXの末真博士はつよい。

タグ:

posted at 03:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のハルキゲニア @hkazano

14年11月13日

1月にもつぶやいたけれど、「鳥取砂丘コナン空港」といえば思い浮かぶのはこのビジュアルだろう。 pic.twitter.com/GzpqHoSSvs

タグ:

posted at 00:19:58

芦田宏直 @jai_an

14年11月13日

人物評価ではなくて、〈紙〉試験による評価とは、科挙による紙試験が貴族のリストラを可能にしたように、家族主義からの解放を意味したわけです。まさに宋の文化である科挙制とは、紙の文化なしにはなかった。日本の近代化が遅れたのは、日本では当時、紙が貴重品だったからです。

タグ:

posted at 00:02:54

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました