Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月19日(水)

政岡 @mykcxxx25

14年11月19日

物腰が柔らかくてこんな俺にも分け隔てなく優しくて明るいムードメーカーな空母水鬼が模型屋で見知らぬイケメンと談笑している様を目撃してしまい、自宅の風呂でそっと泣くオタサーのオタになりたい

タグ:

posted at 23:54:32

格ゲーマー鳩子 @hatokoGame

14年11月19日

ショーンって何!?リュウの方がかっこいいじゃん!!竜巻当てて確反って何!?ただの雑魚じゃん!わっかんない!!!わっかんないよ!!ショーンを使う人のことわっかんないよ!!

タグ:

posted at 23:51:29

三嶋くろね @mishima_kurone

14年11月19日

そして前ツイートとは全く関係ないですが、いらっしゃいませふぁいやー記念。 pic.twitter.com/uwlh6ziDgD

タグ:

posted at 23:32:22

平方二寸 @hinirasukanta

14年11月19日

一期の釣り目控えめな感じ。 pic.twitter.com/hs4pEtNLkh

タグ:

posted at 22:48:36

satp @satpoo

14年11月19日

しかしふと思ったんだけど、「殆どの人がこの作品の意図を読めていない」って作者が言うのはみんな萎えるよな。じゃあもう読まねえよ読めるやつだけ読めよ、って思われない?

タグ:

posted at 18:21:49

Kiichiro Yanashita @kiichiro

14年11月19日

初心者向けとかそういう発想はくだらんです。ぼくはアメコミ初心者には『ウォッチメン』を勧めることにしています。最高のものを読んでも良さがわからないなら、その人はアメコミと縁がなかったということです。

タグ:

posted at 16:17:59

しょげぴー @syogepixiv

14年11月19日

面白いイベントやるらしいよ pic.twitter.com/CGqdZEmJ91

タグ:

posted at 16:05:29

雪見バーガー @H926

14年11月19日

エロゲの全員攻略のハーレムエンドと、そうでない、攻略ルートが確定してしまう前の共通ルートの状態を、同じ様に選り取りみどりのハーレム状態みたいに見たり言ったりしている事例があるのでややこしい。

タグ:

posted at 14:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下倉バイオ @shimokura_vio

14年11月19日

Twitter検索無限に過去に遡れるっぽくなったのでエゴサーチが捗りすぎて仕事進まぬ仕事する

タグ:

posted at 11:09:47

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

14年11月19日

だから比喩的用法に決まっているのだけど、ヒロイン(候補)がたくさんいる作品をそう言うのかな、と思いきや、それの源流と思しきギャルゲエロゲ系にはあんまり使わないんですよね、コレ。で、よく分からなくなる、と

タグ:

posted at 09:30:56

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

14年11月19日

事実として、後宮が舞台になるお話はそんなに多くありません。王様はそこまでたくさん出てくる存在じゃないから当たり前ですね

タグ:

posted at 09:28:41

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

14年11月19日

ごく個人的な話なんですけど、自分は「ハーレムもの」という言葉が使えません。正直、どういう作品群のことを表すのかよくわからない

タグ:

posted at 09:27:31

petrovich @petro_vich

14年11月19日

「天国のたかじんさんが見たらどう思うか!」とか凄まれても、「だぁれが好き好んで60過ぎの爺さんと結婚しょー思うねん!カネ、カネですわ!決まったるわンなもん!」「この妻と作家にいくら入るか計算しよか?(ホワイトボードバーン!)まず出演料(キュッキュッ)…」としか浮かばないんだよなァ

タグ:

posted at 07:44:37

高村わむ @w93w93

14年11月19日

重巡少女オイゲンちゃん pic.twitter.com/DFu7y67uaM

タグ:

posted at 07:15:34

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年11月19日

パリ物価高すぎないですかね……

タグ:

posted at 04:12:13

kazenezumi @kazenezumi

14年11月19日

これはほんとに作り手の無能/怠惰をプレイヤーに投げつけてるだけなんで、プレイヤーは喜んじゃアカンのですわ。「仕事を任されたワーイ」とかそれ違うからw だからまぁミステリを名乗らない作品こそ、作り手は襟を正して作品を作ってほしい。

タグ:

posted at 03:58:14

kazenezumi @kazenezumi

14年11月19日

でもゲームなり他のジャンルなりでミステリを気取るということは、①ルールに乗っ取っているか、②そのルールはきちんと提示されているか、③そのルールに不備はないか、④そのルールは存在するのか。読み手にこれらの作業を強いつつ進ませることになるんだね。

タグ:

posted at 03:36:01

kazenezumi @kazenezumi

14年11月19日

わかる。うちはミステリ読みなんだけど、ミステリという媒体(何らかの「これはミステリです」、という宣言がある状態)においてミステリなのかメタミステリなのかというのは問題にならないわけ。

タグ:

posted at 03:30:32

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年11月19日

それぞれ別の伴侶を得た大井提督北上の3人が、終戦後20周年くらいの記念式典で再会して、鎮守府に居た頃の三角関係(未満)を懐かしく振り返るみたいな話を読みたい #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 01:35:44

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年11月19日

こういうのって基本は「この語り手は普通のフィクションの語り手と比べて何かおかしいぞ」ってとこから「語り手の異常性」をいろいろと推察していくわけだけど「語り手の主人公が一般的な意味で狂っているのか」あるいは「その作品自体が普通のリアリズムを前提としていない」のか区別はつかない。

タグ:

posted at 01:20:38

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年11月19日

「信頼できない語り手」ってあんま好きな手法じゃないのよね。これって語り手の何らかの挙動不審や限定性を伏線にしているんだけど「フィクションの語り手」というのはフィクションの目的生によって成り立つ機能なのだから、最初に推理小説的なルールでも設定しない限り、どんな伏線も成立しちゃう。

タグ:

posted at 01:15:49

ねむねむ @kmayu

14年11月19日

性的消費が云々の件、一定以上の知性を兼ね備えてるはずの人が、話がこれになると突然「これだから男は」「これだからオタクは」みたいな雑なことを言い出すのを見てると、やっぱり理性は感情に勝てないのだなあと思う。

タグ:

posted at 01:07:14

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました