Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2014年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月20日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年11月20日

タリスがストライキに入るらしく、電車が動かない可能性が浮上。この列車でパリからブリュッセルに行けないと日本に帰れないんですが……

タグ:

posted at 23:50:13

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

14年11月20日

星崎流英語上達術「英語で議事録取れないとリストラされる職場に行け」

タグ:

posted at 23:18:51

川科 @kahasina9

14年11月20日

子供心に謎の優劣とかあるよね pic.twitter.com/hZsWlNwOQq

タグ:

posted at 23:12:05

川科 @kahasina9

14年11月20日

子供の頃、この形のレゴブロックが大量に欲しかった pic.twitter.com/NR3U87BkHr

タグ:

posted at 22:58:36

Judge @Judge_

14年11月20日

艦これのプレイリポートや画面キャプチャは本当につまらない。手間をかけて手順をなぞれば確率次第で誰にでも到達できるじゃないの。そんなものが見たくて、フォローしたりリストに入れてるわけじゃないよ、みたいな。

タグ:

posted at 22:56:44

クロダオサフネ @kuroda_osafune

14年11月20日

式なんだよね、数式の式。 式が正しくないと答えには辿り着きません、という感じ。 #らっきょの話そのまんまなんだけど

タグ: らっきょの話そのまんまなんだけど

posted at 22:50:44

クロダオサフネ @kuroda_osafune

14年11月20日

まぁ何だかんだいって根っこはやっぱりらっきょなんだと思う #人は起源には抗えない

タグ: 人は起源には抗えない

posted at 22:43:00

kanou @kanou1

14年11月20日

fateは諦めない人間がどうこうみたいなのをみるに平行世界の強制力みたいな設定がある世界でそんなこといってもむなしいだけだとおもうんだけどなーっておもう #ケイネスはどうやっても死ぬし #ウェイバーは二世になります #いいのかそれ

タグ: いいのかそれ ウェイバーは二世になります ケイネスはどうやっても死ぬし

posted at 22:40:42

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年11月20日

でもいたる絵って「泣きゲー」とか「感動的作品だ」っていう前情報があるとわりとそれっぽく見えませんかね。「この絵で抜くの?」だったら普通の突っ込みなんですが。

タグ:

posted at 22:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺零 @ReiWatanabe144

14年11月20日

【冬コミ宣伝3】⑧ 電脳あきつ丸出してから「憂国! 俺たちの日本!」みたいなアカウンヨにフョヨーされる率が劇的に増えたんだけど、そういうの期待して読むと「解析機関に並列接続された睦月型姉妹が帝国の吉兆を占う」とか、そういうIQ5くらいの文字列しか記載されてないのでおちついてほしい

タグ:

posted at 21:42:47

渡辺零 @ReiWatanabe144

14年11月20日

【冬コミ宣伝】①『電脳軍事探偵あきつ丸 貳』が出ます。 ② 既刊『電脳軍事探偵あきつ丸』を主筆のウィンター棒ナスによって再版・再頒布します。 ③ うまくいけば冬コミ前の段階で既刊再版分の書店委託出回るかも。 ④ 新刊の表紙イラストがやばい。 ⑤ 主筆の.txtファイルが真っ白。

タグ:

posted at 21:30:47

松竜 @matsuryun

14年11月20日

『賭ケグルイ』の夢子さん。単行本重版おめでとうございます。 pic.twitter.com/1nTmp2k6qQ

タグ:

posted at 21:10:42

DAMONGE @DamongeNews

14年11月20日

「Steam初のエロゲーは日本ではなくロシアになりました」、ロシア製18禁ヴィジュアルノベル『Everlasting Summer』が登場! damonge.doorblog.jp/archives/42001... pic.twitter.com/JbBW6qEKKw

タグ:

posted at 21:07:30

京都府広報監まゆまろ【公式】 @kyotomayumaro

14年11月20日

まゆまろは燕尾服で登場しますです〜
11月23日(日・祝)は「あすKyoフェスタ」in京都府立植物園に遊び行きますです〜知って、遊んで、つくって、つながる、体験型イベントが楽しめますです〜
www.pref.kyoto.jp/asu-fuminkaigi... pic.twitter.com/zxbdcTbsJ4

タグ:

posted at 20:51:03

@someru @someru

14年11月20日

ただ没入感とかナラティブというのは、あり方としては全く近代文学的ではない。ニコ動的ではある。では「ポストモダンなどという時代は訪れていない」式に、あるいは「新しい中世」式に、近代(/文学)だけが特殊だったと考えるべきなのかというと、そうではないはずだ

タグ:

posted at 20:21:18

@someru @someru

14年11月20日

ゲームの比喩を続けるならば、それはナラティブだと言ってもいいのだろう。没入感と当事者意識を喚起させる創作のスキーム。そして「没入感」というのはFPSでよく話題になる概念で、もちろんこれは今やナラティブと連動するものなのだが、近代文学の「透明」と比較してみても面白そう

タグ:

posted at 20:20:20

@someru @someru

14年11月20日

僕はこの錯覚というのが気に入っている。これは『少女マンガの表現機構』が記号的使用と書いていたものにも関係があると思うんだけど、話はそもそもリアリズムというのが虚構が現実を描く「かのように」錯覚させるものだという前提に立ち返らせる。で、記号的使用というのは何なのか

タグ:

posted at 20:19:23

@someru @someru

14年11月20日

むしろ注目すべき点がある。『ゲーム的リアリズムの誕生』の最後の方、ラノベやゲームも現実を活写しているという側面を見出す中で、東さんはしきりに「錯覚」ということを書いている。作中人物が読者(プレイヤー)と同じ立場にあると錯覚させる。一本道の小説がゲームであるかのように錯覚させる等

タグ:

posted at 20:19:03

@someru @someru

14年11月20日

この話はデリダの現前性批判とかかわるのだろう。また小説は現実を描くものだし、そうあるべきだという思想によってこそ近代文学が対象化されたという流れにも深くかかわっている。大塚さんや東さんも、それを前提に小説を捉えているのだ。ただ、それらを批判する必要は全くない

タグ:

posted at 20:18:35

@someru @someru

14年11月20日

あるいは、漫画ではコマによって分断された不連続な記号的図像が連続した主体を描いてしまう。透明もそうだが、連続というのも近代文学の大きなテーマのひとつであるので、ここでも大塚論を接点にして漫画から近代文学のリアリズムを再考できる

タグ:

posted at 20:18:08

@someru @someru

14年11月20日

で、岩下さんの『少女マンガの表現機構』に指摘があるように、大塚論もまた記号的身体(図像)が明確に指し示す実体を持つように語る。つまりここに修正を検討する余地がある

タグ:

posted at 20:17:42

@someru @someru

14年11月20日

大塚さんや東さんが意識しているのは柄谷の日本近代文学モデル、現実を直截に描く「透明」な自然主義リアリズムだ。しかし記号は現実と対応するわけではない

タグ:

posted at 20:17:17

@someru @someru

14年11月20日

ざっくり言うと目的のひとつとして、日本近代文学における言語の使用が導く「透明さ」とは漫画においての、もろもろ「見えていながら認識されないもの」と同じ働きをしているという議論をやりたいというのがある

タグ:

posted at 20:16:01

@someru @someru

14年11月20日

ついでに僕がキャラ論と結びつけて考えてることをちょい書くと、大塚が記号的な身体で死を描くという逆説を重視した背景には、近代文学の言葉は死を描きえていたという信頼があると思うんだよね。言葉も記号なんだけど、そこにはあまり注意を払わない感じ

タグ:

posted at 20:15:22

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

14年11月20日

バイト/勤務先でとった非常識な行動をネットに掲載した人たちがネット外の個人情報をネットで拡散されることに関してそれほど問題視していなかったネット界隈が、非常識な言動をインターネットに掲載する人が同じ目に遭った時に問題視するの、インターネットっぽい #伝われ

タグ: 伝われ

posted at 20:10:50

京都水族館 @Kyoto_Aquarium

14年11月20日

嵐山商店街公式キャラクター、
月橋渡くん( @tukihashi )が降臨!!!!! pic.twitter.com/1zQdIFcNyO

タグ:

posted at 20:05:54

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月20日

「サーバーってなに?」~初心者でもよくわかる!VPSによるWebサーバー構築講座(1) - さく... (89 users) bit.ly/1zFIgKP 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/knowledg... pic.twitter.com/9Xp11vUQTk

タグ:

posted at 19:46:07

@someru @someru

14年11月20日

ライトノベルから~の本は買ったがまだ読んでない。いろんなものを順番にばりばり読んではいる。今は『国語教科書の戦後史』読んでる。これ面白いよ

タグ:

posted at 19:00:00

大田優一 @un9man

14年11月20日

ビスマルクをダメにするプリンツちゃん pic.twitter.com/EHZAC2de8q

タグ:

posted at 18:18:15

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月20日

日教組は共産党とは仲が悪いとか中国と共産党も仲が悪くて赤旗の特派員が中国で暴行されたことがあるとかいった基礎知識も知られなくなったよなあ。

タグ:

posted at 17:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天才博士bot @uso_tuki

14年11月20日

A:正解は、『横にならんでいる』じゃ

タグ:

posted at 15:41:37

天才博士bot @uso_tuki

14年11月20日

Q:以下の数列はある規則に従って並んでいるぞい。どんな規則で並んでいるか考えてみるんじゃ

≪1 3 5 7 9≫

≪7 9 11 13 15≫

≪13 28 50 94≫

タグ:

posted at 15:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くーろくろ@2冊目の画集「Memorie @ku_ro_kuro

14年11月20日

完全に将校殿に顔向けできない時。 pic.twitter.com/bX0AIWVuop

タグ:

posted at 14:57:08

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月20日

【保存版】Google Analytics(UA版)のトラッキングコードカスタマイズ5選+組み合... (50 users) bit.ly/1Al3IYO 5件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/nmbr.jp/... pic.twitter.com/1aBqolhLfF

タグ:

posted at 13:46:13

雪見バーガー @H926

14年11月20日

『Gのレコンギスタ』の8話、空戦的な意味で、格闘戦は高度をとったほうが有利とか、非変形MSに落下しながらの戦闘しか出来ないくせに! とか言う可変機のマスク先輩、『ガンダムW』の1話で、飛行形態のWガンダムに対し落下しながらの戦闘しか出来ないリーオーで勝ったゼクスの正反対で面白い。

タグ:

posted at 13:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たらへる@ @rakuta2

14年11月20日

わからん殺しされる鳩子bot

タグ:

posted at 12:42:00

魔王14歳 @valerico

14年11月20日

自己紹介で「動物動画見るの好きなんですよ〜」と言って「お前の獣姦趣味なんか聞きたくねえよ!」と反応されることは稀だけど、「BL好きなんですよ〜」と言うと「お前の性的嗜好なんて聞きたくないよ!」と返されかねない、納得はいかないけど現実問題として世間的にはそうなんだってことですかね。

タグ:

posted at 12:38:51

おるつ @lazulite0117

14年11月20日

なんかフジテレビが各地のロリコンに声かけてるんだけどこれ絶対許可しない方がいいと思うんですけど(名推理) pic.twitter.com/DvN8ORHrpR

タグ:

posted at 12:35:19

okomeman @okomeman

14年11月20日

「那智だ。今日は野盗に悩まされている村に助力を求められ立ち寄った女戦士のわたしが、実はそれが村人たちの罠であることも知らずに盛大な歓待を受け飲めない酒を勧められてしまい、気付いた時には醜悪な村男どもの共有肉便器にされてしまうというシチュエーションで行こうと思う。よろしく頼む」

タグ:

posted at 12:17:03

加野瀬未友 @kanose

14年11月20日

SteamでSSDにインストールしたゲームをHDDの方に移動できないか考えてみて「ファイルをSSDからHDDに移動→Steamでローカルドライブから削除→改めてインストール」を試したらダウンロードせずに成功。Max Payne 3がDLC込みとはいえ32GBとか大き過ぎるよ…

タグ:

posted at 12:12:04

比村奇石 @Strangestone

14年11月20日

魔性の潮シリーズ24枚目。 「続・放課後タイフーン(5/?)」(二枚同時更新) pic.twitter.com/yiPIuPbR7l

タグ:

posted at 12:04:01

比村奇石 @Strangestone

14年11月20日

魔性の潮シリーズ23枚目。 「続・放課後タイフーン(4/?)」(二枚同時更新) pic.twitter.com/kekE2DF0gw

タグ:

posted at 12:03:42

ぱらべらむ @palabellum

14年11月20日

実写版KOFはどんな感じだったかというと、吹き替え担当した杉田智一が「あぁ?草薙京つったら野中さんだろうが!なんで俺のとこに持ってくるんだスジが違うだろ!」
と文句言ったものの実際の映像観て
「あ、これ僕がやります。僕でいいです」
と言ってしまったらしいというそんな感じのアレ

タグ:

posted at 11:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年11月20日

だがしかし会長のUTSUWA、これ、DV夫とか、そういうののノリではということには気付いてはいけない。

タグ:

posted at 10:41:39

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年11月20日

そしてみんな会長のUTSUWAを理解していたわけだからガールちゃんたちは全員エクスカリバー。

タグ:

posted at 08:11:56

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年11月20日

確かにGFお姉ちゃん回、王のUTSUWAという感じがする。マリナも釣られてよいですね。

タグ:

posted at 07:59:06

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

14年11月20日

となりのヤングジャンプ『有害都市』(無料で読める)、表現規制問題を扱ってるんだけど、反対派(になるであろう人)を優しげで素朴な外見、規制派をずるそうで醜悪な外見&主張も矮小化して描いてて、全く対話しようという姿勢が見られない。一部の反対派の脳内世界をそのまま押し付けてる感じ。

タグ:

posted at 04:39:12

三崎尚人 @nmisaki

14年11月20日

にもかかわらず、ゴリゴリの「表現規制派」の音楽プロデューサのモデルにして、明らかに本人見たら嫌な気持ちになる描き方なんですが……。こんなことして、秋元康本人を現実の表現規制派に追い込みたいの? バカなの?

タグ:

posted at 03:56:35

三崎尚人 @nmisaki

14年11月20日

秋元康は、昨年4月のクールジャパン推進会議で「日本の優秀なクリエイターたちノーギャラでポスター1枚、キャッチコピー1枚」と言って、ひんしゅくを買ったわけですが、一方で、彼がこれまでに創作物の表現規制を推進すべきというようなことは、言ったことはないはず。

タグ:

posted at 03:50:17

三崎尚人 @nmisaki

14年11月20日

『有害都市』の第2話読了。明らかに秋元康がモデルの音楽Pに「クールジャパンにエログロは必要ありません。今どき、そんなものに頼らなければ作品を描けない無能な漫画家にはとっとと退場していただきましょう」としゃべらせているんですが、いいんですかね、これ??

タグ:

posted at 03:37:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KITE @KITEis

14年11月20日

小説家だと冲方さんあたりは完全に「爆弾の投下予定地点でゲロを吐きながら小説を書いてる」みたいな人で、超絶テクニシャンで異常なほどに説明がうまいのにも関わらず、いつ作者も読者も登場人物もいつ死ぬのか全くわからないと言う、奇妙な圧迫感で僕らを苛んで来るので、あの人どうかしてると思う。

タグ:

posted at 01:26:08

KITE @KITEis

14年11月20日

創作している時ってたいていの作者は「一番痛いところから自分を遠ざけて、距離を測りながら作ってる」印象があるんだけれども、『ガンスリンガーガール』の時の相田先生は最初に自分が埋設したすべての地雷を踏み抜いて血まみれになりながら迫ってきて、安全圏どころか地雷原から読者を殺しに来てた。

タグ:

posted at 01:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました