Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2015年03月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月30日(月)

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

15年3月30日

「ナガタニエンですか? とてもエルフらしい名前の土地だなぁ!」と、フロドがいいました。「どういう意味なんですか?」
「うむ、」と、ガンダルフは答えていいました。
「とこしえの谷間の園、という意味のエルフ語じゃ。よい場所じゃ。わしのような放浪者に一杯の茶づけを食わせる程度にはな。」

タグ:

posted at 23:55:21

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

リンク先消えた時のために一応 pic.twitter.com/jmRaBLjOeu

タグ:

posted at 23:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

@highcampus まあ,インタビューで「画面には出さないが設定は存在し,スタッフは全てを理解して作っている」みたいな発言があるわけですし…… pic.twitter.com/9xe5k8McHP

タグ:

posted at 23:48:01

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

自称女神とかいうこいつからはてしない邪悪を感じる(DMMポインヨを吸い込まれるぞ) pic.twitter.com/N8RzfyL2Cm

タグ:

posted at 23:47:29

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

とりあえず10,000ptくらい突っ込んでも後悔は無さそうなのでゴー(なお序盤の課金はあんま意味ない模様)

タグ:

posted at 23:40:20

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

『めい・king』とかそのへんを思い出したりしている

タグ:

posted at 23:16:59

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

ビジュアルの雰囲気は下は90年代フルカラー未満時代から、わりと最新っぽい絵のおなごまでいるので不思議な感じ(見た目で統一感の無いゲーム苦手で、このへんが理由で避けていたところはある)

タグ:

posted at 23:16:32

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

二昔前のエロゲくらいのビジュアル水準だがアドバンスド・ショーギめいたワビサビがある

タグ:

posted at 23:11:36

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

なぜもっとはやく…具体的にはあと一月くらい早く…

タグ:

posted at 23:08:53

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

アイギス面白いじゃん(じゃん)

タグ:

posted at 23:08:26

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

冠葉をジャイアンと言った者は積極的に呪殺対象としてゆきたい

タグ:

posted at 23:06:20

BLADE @blade4649

15年3月30日

ヲ級帽φ(´ω`」) pic.twitter.com/eyUjggUfqG

タグ:

posted at 23:05:09

高千 @ruketai

15年3月30日

違和感しかない pic.twitter.com/5PK16f2qbR

タグ:

posted at 23:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下倉バイオ @shimokura_vio

15年3月30日

誰かに怒るときに、「ここで怒ることは相手にとって意味のあることだから」と判断して怒るのと、「オレはこれだけひどいことをされたから怒る権利がある」と怒るのでは、もう全然、意味合いが違うじゃないですか。

タグ:

posted at 22:49:13

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

@slinky_dog_s11 これを最後としますね。私はあらゆる批評も批判も自由と考えています。ただ一度それをネットに表明した以上「それは事実誤認だ」とか「検証が甘い」という批判を受けるリスクは当然伴うと思います。「そんなこと言われたら何も言えない」かどうかは覚悟の問題です

タグ:

posted at 22:37:40

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

@slinky_dog_s11 はい、ツイート読ませていただきました。その上で「現場で変えられてるかも知れないから脚本家批判はNG」とは私は考えません。ただ「こちらは素人なんだから」と逃げ場を用意した上での個人名批判を肯定するのはあまり恰好良くないのではないかな、と思う次第です

タグ:

posted at 22:14:05

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

15年3月30日

相手の好みなどさして考慮に入れることなく用意したかれいの煮付けが拒否されるという出来事によって偶然的に立ち現れた魚と猫耳というイメージの連想をとっさに跳躍する。多田李衣菜の待機からの破れかぶれにも見える柔軟な跳躍への前傾姿勢が、のちの「二日で作ればいいんでしょ?」に繋がっている。

タグ:

posted at 22:10:42

檜木椹 @sawaracp

15年3月30日

鳥海改二がきて「この服アイドルみたいで可愛い!!古鷹に着せたらどうなるかな!!青葉よろしく!」って感じに青葉に着せてもらいました。ちがう、加古がやれって言ったんだ、俺は・・・俺は悪くねぇ!! pic.twitter.com/cwwP5HpEkX

タグ:

posted at 22:09:58

タングステン@狼喰鉱石 @tangusutenn

15年3月30日

今更言ってもしょうがないけど、艦これアニメで史実に関係する出来事が起こるたびに羅針盤がグルグル回る演出があったら運命の軛に有無を言わさない説得力があったと思う

タグ:

posted at 22:02:34

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

私の昼間のツイートはRTした方の云うところの脚本家批判批判をしてる方に対して「それは昔からあることだし、しょうがない。むしろ建設的批判を導きましょう」という意図だったはずなんですが、伝わらなかったとすれば私の未熟です

タグ:

posted at 21:54:11

kazenezumi @kazenezumi

15年3月30日

@highcampus そうですね。正直記憶ネタをやるのであれば、吹雪たちと「あれ私たちに残っている記憶はなんだろう」みたいな路線でいかないとシナジーが発生しないわけじゃないですが。そこで提督が記憶持ちか否かという設定をさくっと無視して線を繋げれてもなぁ、という感じですねー。

タグ:

posted at 21:34:27

犬紳士 @gentledog

15年3月30日

だりーなさん、ちゃんとお母さんに電話する家族思いな一面とか料理が得意な一面とか色んな顔を見せたのに、わざわざ持ち込んだギターを練習している姿だけは一切見せないので、にわかとしてのブレない姿勢を感じる。

タグ:

posted at 21:13:54

犬紳士 @gentledog

15年3月30日

アニマスは、「あんきらという両極端なら二人の組み合わせならば誰にでも物語が思いつくだろう。だが、『きらり・莉嘉・みりあ』という組み合わせは? みくとだりーなではどうだ?」というスタッフの視聴者への挑戦を感じる。

タグ:

posted at 21:10:21

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

15年3月30日

前川氏は多田氏の目玉焼きにしょうゆをかけてあげたのではなく、自分のところにかけてみようと手に取ったものの決まりが悪くなったので、多田氏にかけてあげるという動作を始点にすることで自分の目玉焼きにしょうゆをかけるのはついでであるというエクスキューズを自他に示したのだと推察される。

タグ:

posted at 20:33:21

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

四人で話をしてたら,目玉焼きはポン酢派三人に取り囲まれて自分の常識を疑ったことがあります

タグ:

posted at 20:27:53

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年3月30日

「これはクソアニメなんだから意味なんてないはず」というのは評価から遡及して生み出された推論ですよ #少なくとも僕はそう思う

タグ: 少なくとも僕はそう思う

posted at 20:22:52

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

15年3月30日

目玉焼きをパンに乗っける派と結婚するのはやめておけ、とは言える。

タグ:

posted at 20:20:27

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

15年3月30日

目玉焼きはソース派? しょうゆ派? ってまんがアニメではベタな会話だけど、実際にはしたことないし、そもそもどちらもかけたことがない。

タグ:

posted at 20:19:35

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

もっとも花田氏や吉野氏を,あるいはビビオペやゼノグラやギルクラといった作品を,「こいつは叩いていい」ってタグが付いた都合のいいインターネットサンドバッグ((c)mirunaさん)にしてるだけの連中は可能ならば呪殺したい.

タグ:

posted at 20:18:48

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年3月30日

「私はこの映画が余りにもクソだったので世界を滅ぼすと決めた・・・こんなクソ映画を生み出されたのは貴様ら人類全てに責任がある・・・これは贖罪なのだ・・・」

タグ:

posted at 20:14:36

藤本よう @xxyyu02

15年3月30日

確信犯(ゆかさえ) pic.twitter.com/YiMKmboNoc

タグ:

posted at 20:14:22

本郷 @hayato_itimonzi

15年3月30日

脚本が悪いと思うが原因は監督とプロデューサーにもあり、また広報や出版社に広告代理店に演出や音響監督に声優、並びにその家族友人も完成した作品の内容に影響した可能性があるため全て許さん #こうじゃ

タグ: こうじゃ

posted at 20:11:50

悪刀残党 @bad_blade

15年3月30日

「俺は自分が言おうとしたことが自分で良くわからない時は黙ることができる!」

タグ:

posted at 20:02:33

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年3月30日

「俺は自分で自分が何を言っているのか分かっている!」と断言できる人はと正しいマンの素質があるのでその道に進むことをオススメしたい #オススメしたくない

タグ: オススメしたくない

posted at 20:01:08

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年3月30日

「人間は大体自分が何言ってるのか基本的に自分でも分かってない」は重要な観念 #自分に対しても他人に対しても重要です

タグ: 自分に対しても他人に対しても重要です

posted at 20:00:11

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

15年3月30日

「かたわ少女」日本語版のリリース日は2015/4/1予定とのこと / Katawa Shoujo Dev Blog: Katawa Shoujo Japanese translation release dates katawashoujo.blogspot.jp/2015/03/katawa...

タグ:

posted at 19:38:29

桂井よしあき @katsurai

15年3月30日

今日の休憩中は詩羽先輩してた pic.twitter.com/I2WruRuPVA

タグ:

posted at 19:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神様になった日&Charlotte&AB @kamisama_Ch_AB

15年3月30日

TVアニメ「Charlotte」のアニメキービジュアルを公開!最新情報掲載中の公式サイトはこちらから⇒charlotte-anime.jp #Charlotte pic.twitter.com/w3Y7jdH390

タグ: Charlotte

posted at 18:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

15年3月30日

Vガンダムで印象的なVガンダム、という声に出して読みたい日本語 個人的にはVダッシュが好きです

タグ:

posted at 17:44:12

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

15年3月30日

∀まで強くなるともう神様以外の何物でもないわけで、人間が手に入れられる/自分の力にできると錯覚できる範囲内での上限ぐらいの強さだったのが、本当に自分的に好ましかった

タグ:

posted at 17:35:10

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

15年3月30日

Gセルフ、終始適度に強くてすごい満足だった

タグ:

posted at 17:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神凪@ @nagipp

15年3月30日

pixivに投稿しました [R-18] 大鳳の膝枕+α #pixiv www.pixiv.net/member_illust.... うp pic.twitter.com/TfXhpR8bCc

タグ: pixiv

posted at 17:19:33

鼠 @nezumi_a

15年3月30日

えっそうなの、無言の圧力かと思ってた #クロダさんのfav

タグ: クロダさんのfav

posted at 17:07:00

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年3月30日

この人の言う事は筋が通っていると思った時によくふぁぼりますよ

タグ:

posted at 17:05:32

ちくわ @TKS_chikuwa

15年3月30日

叢雲さんには、大豆の歌を熱唱して欲しいです。

畑のお肉なり pic.twitter.com/9zKUgIx116

タグ:

posted at 15:41:15

アニメ!アニメ! @AnimeAnime_jp

15年3月30日

「ピンポン」全11話とコミック1巻が無料配信 TAAF2015グランプリ受賞記念企画 animeanime.jp/article/2015/0... pic.twitter.com/1WOn1OgR7I

タグ:

posted at 15:10:58

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

あんまりリンクしたくないんだけど,これしか見つからなかったので
togetter.com/li/800258#c184...

タグ:

posted at 14:54:46

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

何かのインタビューで,アニメで艦これの「世界の謎」や「深海棲艦の正体」を語ってしまうとユーザーの二次創作の世界観を公式が否定してしまうことになるのでそれはやめるように,と田中Pが最初に要請した,ってのがあった気がするが.

タグ:

posted at 14:49:24

Takeo Kido @KidTak

15年3月30日

『開発が1億人いればゲームは1秒で完成する』みたいな計算で動いてるとしか思えない人は、今までに何人か見たな

タグ:

posted at 14:32:37

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

『「脚本家」としてクレジットされている以上,脚本については批判の矢面に立たされるのも責任のうち(仮に事実とは異なろうとも)』なんて仰るお方もいますが,それは少なくとも「批評」ではないし,無実の相手をぶん殴る可能性を考慮しないのは人としてアレですわなあ(個人の感想です).

タグ:

posted at 13:46:57

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

中でも安井ひさしさんは当時軽く扱われがちだった伊上勝脚本について、隠密剣士や、ライダー初期十三話の脚本の実物を示して、その仕事ぶりを教えてくださり、蒙を開かせてくださいました。初期ライダー脚本のト書きの充実ぶりなど、今でもあまり語られていませんが作品形成の重要な要素でした

タグ:

posted at 12:33:34

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

以上書いてきたようなことについて、私は自得したわけではありません。「市川がー長坂がー」と語りたがる若造に金城哲夫の王道を教示してくださった竹内博さん、脚本を読みこむ重要さを教えてくださった池田憲章さん、様々なドラマを見るよう仕向けてくださった中島紳介さん、多くの先輩方のおかげです

タグ:

posted at 12:31:32

ユーゴ@8/12(土)東A58a @yugo_atmo

15年3月30日

霧島さんが夜にメガネが必要な理由 pic.twitter.com/auEilab8VA

タグ:

posted at 12:29:07

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

実写の映画評論だっていちいち脚本にあたったりせずに「脚本が~」と語る文化がずっと継承されてきて、脚本検証ちゃんとやっている人なんてまだまだ少数派なんで、「いわゆる脚本とされる部分」について語るのは仕方ない部分もある。それが「脚本家」批判に直結しちゃうのは困りものですが

タグ:

posted at 12:26:00

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

いや、そうじゃない、ボクはそんな中二病で脚本を語っているわけじゃない! という方がいつか1stガンダムにおける脚本家四人の個性をちゃんと明文化してくれたりする時代がくるといいなあ、と思っていたりもします。私はZZの鈴木さんと遠藤さんの差異なら語れますよw

タグ:

posted at 12:23:21

會川 昇 @nishi_ogi

15年3月30日

脚本家はほかの仕事もすぐに確認できるから作品を横断して語ることが容易で。市川森一さんのセブンを語るのに、日曜劇場や大河ドラマを引用すると頭良さげに見えますよね。これって中学生ぐらいがオタクに目覚める過程で必ずかかる麻疹みたいなもので、自分もそうでしたから

タグ:

posted at 12:20:21

味噌グラム @misogram

15年3月30日

出どころはやはり特撮だと思う アニメの脚本叩きはたぶん怪獣使いと少年おじさんやノンマルトの使者おじさんの末裔なのだ

タグ:

posted at 11:56:58

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

まあ、概ねそんなところじゃないかなあと。 #妄想だよこれは

タグ: 妄想だよこれは

posted at 10:12:00

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

2-4。すなわち、「歴史の軛」について掘り下げることが何かの原因で不可能になったとするなら、大和関連のエピソードオミットと同時に、「海域ドロップ」要素そのもののストーリーへの組み入れが行えなくなった可能性がある。さらにその結果、おそらく3-4話規模で、全体のプロットに穴が開く。

タグ:

posted at 10:09:39

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

2-3。姫はしゃべる。特に南方は「何度でも水底に沈んで行け」と口走る
。かつて南方だった大和、が加わるなら、それは「史実の軛」を説明する要素として申し分ない。翻ると、「海域ドロップ」要素は、取り入れた時点で深海棲艦の戦略目的、つまり「歴史の軛」に強く言及する結果につながる。

タグ:

posted at 10:07:39

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

2-2。では大和関連の挿話とは何か? もっともそれらしい内容は南方棲戦姫関連エピソード。そして、奇しくもゲーム版艦これ通常海域で、南方棲戦姫が登場するのは「サブ島(サボ島)沖海戦」、史実の吹雪が沈んだ海域。すなわち「史実の壁と克服する因子としての吹雪」の描写が丸ごと落ちた疑い。

タグ:

posted at 10:01:07

もくば @soratobu_uma

15年3月30日

個人的な感覚としては、平成仮面ライダー見てて「あー、特撮って脚本家で語るんだなー」と思ってると、なんだかアニメもそうなってたという印象。アニメは監督と作画で語られてたように思うんだけど。

タグ:

posted at 09:55:12

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

推測2-1。気付かせるプロットは存在しなかったか? 非常に「くさい」要素が一つある。あれだけ悲劇のヒロインですといわんばかりのキービジュアルが発表されたにも関わらず、大和に関するそれらしい挿話がまったく存在していない。すなわち大和関係の本来のエピソードがオミットされた疑いがある。

タグ:

posted at 09:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

推測1-3。無限再生基地は「歴史の修正力」で非常識なタフネスと火力を得ている(作中でもほぼ明言されている)こと、歴史を再現する要素たる「第三のヲ級」を吹雪が破壊したことで無限再生が止んだことから、1-1、1-2のプロットがもともと存在していた蓋然性はそれなりに高い、と思われる。

タグ:

posted at 09:41:23

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

推測1-2。吹雪が主人公たる所以は「吹雪が噛むと軛の矯正力が無効化される」という形で表現される予定だった。そのプロットの露骨な残骸がおそらく第7話。「史実由来の不和の無効化と、史実ではありえない編成と、他の艦では絶対うまくいかない旗艦が吹雪だと成功する」という描写。

タグ:

posted at 09:38:20

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

推測1-1。吹雪が赤城に憧れるというセッティングが、最終エピソードでのヲ級とのタイマンまで繋がっている。憶測。吹雪が護衛艦に憧れる、「敵機直上、急降下」を阻止するために防空能力強化必要となる、防空駆逐艦吹雪改二。駆逐艦とヲ級の叩き合い、夜戦で止め、夜明けに打撃部隊で飛行場姫撃破。

タグ:

posted at 09:31:32

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

推測1。「最終話の無限再生する基地型姫」は予定通りの要素だった。いや、正直突っ込みどころ満載だと思うけどもこれはそうだと思う。で、「無限再生を止めるために空母3隻を撃破せよ」も予定調和。筋読み好きとしてマジで言ってます。以下推測の材料。

タグ:

posted at 09:26:21

里村邦彦 @SaTMRa

15年3月30日

えーと。妄想、でまとめたほうがいいのかな。アニこれの「透けて見える骨子の残骸」の話がしたい。 #午前中椅子をケツで磨くことになりそう

タグ: 午前中椅子をケツで磨くことになりそう

posted at 09:20:26

satp @satpoo

15年3月30日

『僕の趣味で残るのは、鉄道関係ぐらい。できれば、「趣味活動の方向転換をする」という選択肢を考えていきたい。 ただ、この2年、いろいろ考えましたが、これと言った新しい方向性はありませんでした』

タグ:

posted at 03:57:26

satp @satpoo

15年3月30日

『アニメなどオタク系趣味からは完全に足を洗ってしまいました。このブログの更新頻度が落ちてきたこともその一側面です。実情、過去の蓄積で急速の衰えをフォローしつつ、微修正しながらできるだけ好奇心を持続させようとしている感じです。』

タグ:

posted at 03:57:00

satp @satpoo

15年3月30日

『となると、「効率性」を求めるようになる→面白いことが確実っぽい世情での流行りモノに関心が集まってしまう。あるいは、若かったときに体験した古いあれこれ。好きか否かよりも条件反射みたいなものです。』

タグ:

posted at 03:55:30

satp @satpoo

15年3月30日

『逆に言うと、オタク的な「趣味」生活が日本において異常発達したのは、家庭生活や共同体で、ある役割を果たさずに済んだからなのでしょう。二人しかいないのに自分だけ自分の世界に没頭しているのは申し訳ない気もする』

タグ:

posted at 03:55:22

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

「透明な嵐」だって,「自分たちの身を守るための当然の反応」で,悪意があってやってるわけじゃないからね……

タグ:

posted at 03:03:31

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

人は誰しも,他人が先に/能動的に自分(たち)を攻撃し,自分はただ「当然の反応」をしただけだと信ずるものだ.知っていて悪をなすことはできない.悪いのはいつだって他人なのである.何なら「他人」を「作品」に置き換えてもらってもいい.

タグ:

posted at 03:01:11

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

それより清霜がもう一時間以上前から眠い眠いと言っている.なぜ艦これには「寝かしつける」機能がないんだね? こう,入渠ドックっぽい感じで「寝台」ドックをだね.一定時間睡眠をとるとキラキラになる的な.もしくは何の機能もないが艦娘の寝息ボイスが聞けるだけでもよい.寝言までとはいわない

タグ:

posted at 02:37:19

ぐふ @gufu6

15年3月30日

じょーじょーりゅーじょー万事マジ快調 pic.twitter.com/HAPCs4cpWt

タグ:

posted at 02:35:28

桂井よしあき @katsurai

15年3月30日

詩羽先輩スカートあり版ー pic.twitter.com/yLR2uKZAup

タグ:

posted at 01:54:11

桂井よしあき @katsurai

15年3月30日

詩羽先輩で欲求解消(18禁) pic.twitter.com/yVWFbNwuwa

タグ:

posted at 01:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

15年3月30日

成長したので職質にも慣れた対応をみせる。「お疲れ様です。私は○○というものです。この自転車は△△のもので、防犯登録も同じ所です。私は〜という理由で所属している△△からこれを借りています(ここで名刺を差し出す)。(続けて免許を差し出し)この名刺の証明がこれです」嫌な慣れ方だな。

タグ:

posted at 01:27:14

ただのかげきち @tadanoakuta

15年3月30日

ユリ熊嵐 銀子とるる(いろいろ本編とは選択間違った世界) 診断メーカーのやつ。るるのやつの続きみたいになった。 pic.twitter.com/Q4rlDjvIKr

タグ:

posted at 01:02:28

水風天 @t_mikaze

15年3月30日

前川さん なんかよく分かんないシチュになった pic.twitter.com/0hqKP2co4a

タグ:

posted at 00:55:43

トモノ @t_tomono

15年3月30日

この趣味の基礎体力という話は本当にあるなあ。無駄なことをするからこそアウトプットが面白くなるのに、時間が無くなって効率的に無駄を排除してしまう矛盾。
/オタクが結婚生活で初めて気づいた趣味の「無駄」と「効率性」の話
d.hatena.ne.jp/katamachi/2011...

タグ:

posted at 00:51:45

petrovich @petro_vich

15年3月30日

@a_park 実況系の狂気の純度が一番高いのはNHK教育実況民な気がします。停波後の画面を延々実況し続ける奴がゴロゴロいる……

タグ:

posted at 00:35:40

にゃかあき @nyakaaki

15年3月30日

@nyakaaki ああ、上着のデザイン間違えてる
うかつだなぁ pic.twitter.com/ZxTN53JlTU

タグ:

posted at 00:34:49

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

そもそも初期艦も皆駆逐艦ではないか.我々は最初から,最も長い時間を駆逐艦とともに過ごしてきたはずである.なぜこんな簡単なことに気付かなかったのだ.

タグ:

posted at 00:28:07

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

艦これが駆逐艦を育てるゲームであることは母港枠の大半を駆逐艦が占めることからも明白

タグ:

posted at 00:19:36

kazenezumi @kazenezumi

15年3月30日

そういう意味でプレイヤーのやり直し/巻き戻りの権利までに手を突っ込んでくる「ととの。」はまぁそうねぇ、うん…メタ好きにはたまらないんだろうけど…

タグ:

posted at 00:12:31

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

艦これとは駆逐艦を育てるゲームである,という真理に達しつつある

タグ:

posted at 00:10:31

ただのかげきち @tadanoakuta

15年3月30日

ユリ熊嵐 るる(欲望は誰にでも潜んでいるのだ) 診断メーカーの1コマ漫画のやつやった。 pic.twitter.com/MjWJ4Qrncb

タグ:

posted at 00:07:30

kazenezumi @kazenezumi

15年3月30日

推理システム+BADエンドの問題点は難易度を上げるとリトライ(同じ箇所をぐるぐるさせる)回数が増えることで、これが共通√ありなゲームだと何回やらせるねんという話になりがち。 Fateはシエル先生講義を与えた上でそこまで長い巻き戻りがないように計算されてた記憶。

タグ:

posted at 00:06:01

白潟(入渠中) @_imaki

15年3月30日

清霜の0時の時報は容易に人を死なしめる力がある.これに匹敵するのは綾波の午前三時のみとされるのだ

タグ:

posted at 00:01:20

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました