highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2015年04月03日(金)

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
作品の完成度とか作者の方向性みたいなモノを一切度外視して言えば、そういうところが丸戸さんの嫌いなところ。一言で言えば「回りくどいやり方でストレートなことを言おうとしている」と言うことが、結局はストレートなことの無謬性に繋がったりあたりがシャラ臭いとおもう。
タグ:
posted at 23:57:09


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今夜が合宿回と聞いたアーニャちゃんがずっと一緒にいるための練習ってジャージの中に潜り込んでくる遊びを覚えた。暑い。 pic.twitter.com/b0CiUqbxiW
タグ:
posted at 23:35:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

レモンジーナが土の味がすると一部で話題ですが、土の味と言えば本宮ひろ志先生の名作『大飢饉』の土がゆが思い出されます。 pic.twitter.com/B3gfZD8q1x
タグ:
posted at 21:11:43

なお,仮にスキを諦めてしまったり自分のスキが本物と言い切れなくても,偶然みんなと違う場所にいたりするだけで透明ではなくなってしまうかもきっかけに出会ったりなんか見つけることができます.撃子さんってのはそういうあれ.たぶんだけど.
タグ:
posted at 20:54:28

当初のメインターゲットであるテレビは仕留められませんでしたが、美少女が優勝するのが一般的なコスプレコンテストにおいて、露出度ゼロの甲冑おじさんが勝つ!というサブクエストは達成できました
タグ:
posted at 20:27:24


イタリヤから新しい方がいらっしゃると聞き、お話ができるかどうか今から不安であります。ビスマルク殿らがいらっしゃった時は彼女からドイツ語を教わりましたが、結局「いっひりーべでっひ」が何を意味するのか聞けていないであります。
タグ:
posted at 19:13:19

つまり脳内で「これは腹ではなくて乳なんです」と認識されるためには、そのぶん胴を強調して書かなくてはならない。つまり胴が伸びる!「エロい絵を書くと銅が伸びる問題」はここに原因があったのだ!(喝破
タグ:
posted at 19:11:16


みなとカーニバルwebサイトを更新
•スタッフ日記更新
•姉小路直子と銀色の死神サイトで修正パッチ1.01を公開しました!
minatocarnival.com
タグ:
posted at 18:04:50



何度でも言いますが、「ある作品を批判している」というとき、あなたは多くの場合、その作品になんらかの形で関わった(送り手でも受け手でも)人すべてに対して無作為に喧嘩を吹っかけていますよ。 #自覚的にやってる人が多いとも思いますけど
posted at 12:08:09

@pendulumknock さらに「おはなし」が不満だ、という感想が正確かどうか、とかいう問題もありますからね。「絵」や「演技」や「時間配分」への不満が「おはなし」の納得のいかなさとして感じられることは多いわけで。
タグ:
posted at 10:10:54

ところが実際の脚本家は「おはなし」を「脚本」にするのが仕事のヒトなので、不満を感じた「おはなし」を作っているとは限らない。(もちろんおはなし作りに参加はしている)面倒くさいなコレ…
タグ:
posted at 09:48:44

ある作品シリーズの「おはなし」の部分に不満を感じたとき、その「おはなし」を「脚本が悪い」と表現することで、実際の脚本を作っているスタッフである「脚本家」に責任を求める心の流れができてしまう、ということになるのかな…
タグ:
posted at 09:46:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アニメとかの雑誌インタビューもムックもコメンタリーもライナーノーツも買えば手に入るのに「我々視聴者は素人だから制作の内情は知り得ずクレジットから判断するしかない」は通らないよなあ,とか思う.素人でもお金出せば買えますよね…….
タグ:
posted at 03:11:48



@kuroda_osafune インタビュー、コメンタリーチェックが欠かせないし脚本家の人の案だよ、といった部分やイクニ以外のスタッフの作品自体をチェックしてここはこの人が担当なのでは、といったような事は普通に皆言うもんな…
タグ:
posted at 02:56:49

それはウテナファンはかなり自覚してるから・・・ #この辺りはとっくの昔に皆ご承知済みでだからインタビューとか読むんだよな・・・
タグ: この辺りはとっくの昔に皆ご承知済みでだからインタビューとか読むんだよな
posted at 02:55:07


筋が通った批判に対しても無理筋で批判し返す権利ぐらいはあるよ。ただ多くの場合は勝ち目がないからそれをやらないだけで。 #逆に無理筋な批判は勝ち目があるので批判され返し易いというだけなんだよなぁ・・・
タグ: 逆に無理筋な批判は勝ち目があるので批判され返し易いというだけなんだよなぁ
posted at 02:25:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「筋違いであっても批判をする権利はあるよ」
「つまり無関係の人を叩いても無罪ってことですね!?やったー!」
なんて、まさかこんな風に理解するものはいまい(割といる)
タグ:
posted at 02:02:04

「やってもいいよ(いいわけないじゃん)」は「やってもいいけどやったらどうなるかぐらいは想像しろ」の意だな、うん #自分の言葉を自分で噛み砕く必要がある
posted at 01:57:50

なんでも原作者の心の師()らしいので、言ってみれば俺ガイルに関してはおれも心の関係者ということになるのではないだろうか。なんならしばしば作業環境の整備(※あいつン家のゴミ出し)まで行っているのでリアルに関係者まである。
タグ:
posted at 01:49:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

暴れカンガルーは◯◯のメタファとか言い出したら多分それは重症だ #目に見えるものを事実として受け入れていこうな!
posted at 01:28:52

言葉遊びみたいになるけどアニメの映像の中に『脚本は出てこない』ですからね。アニメを観て脚本が見える人がいるならそれは超能力者です。 #いうてもまぁ僕もついストーリーの意味で脚本って言葉使っちゃうけど
タグ: いうてもまぁ僕もついストーリーの意味で脚本って言葉使っちゃうけど
posted at 01:20:34

原作と脚本と基本的なストーリーが同じで,かつ原作者が全面的に参与していてさえ,監督が変わるとキャラクターがまるで別人になってしまうという例を,リリカルなのは劇場版1stに見ることができると私は思いますd.hatena.ne.jp/imaki/20100125...
タグ:
posted at 01:17:54

艦これの命中回避ステはLv99のと比較してLv120で1.2倍、Lv150で1.5倍になるらしいので、とりあえずLv120まで育てておけばキラキラの命中回避15%~20%UPの代わりになるんじゃないかと嘘理論を提唱してみる。
タグ:
posted at 01:11:22



あと「脚本が悪い」という言い方に疑問を持つ理由は,例えばあるフィルムを見てつまんなくて「ひどい脚本だなあ」と感じたとする.しかし自分の感じたつまんなさが,本当に脚本(ここでは実際の映像に反映された部分のみを指すことにします)に由来するかどうかは疑問の余地がある.
タグ:
posted at 01:03:22

大学入学当初にレーザーライフル部と人力飛行機製作サークルを天秤に掛けて(この時点でオタク)人力飛行機を選んだのだが、レーザーライフルを選んでいたらどうなっていただろうとたまに思う
タグ:
posted at 00:56:22

いい点も挙げておくと,まずとにかく金剛さんが良かったのと,吹雪が二度と「主人公()」と呼ばれなくなった功績と,提督ハーレムにせず百合百合しい代物であったこと,ふぶむつとか長陸奥とか瑞加賀がよかった,大井っちはあれはあれで思春期っぽくてよい.最終話の肉弾戦+砲撃戦が楽しい文字数
タグ:
posted at 00:55:26

私も「せっかく第五遊撃隊を結成したのに勿体ないと思う」「鳴り物入りの割に大和ちゃんの影が薄い」「運命の軛とかそんな気がするとか夢とかの位置づけがようわからん」「提督わけわからん」みたく,できるだけ具体的に言っていきたいデスネー
タグ:
posted at 00:46:44


はっきりとモブにまで心理描写をしてしまうと他人事と感じて「自分と違う」という事にしてしまうということはピングドラムのコメンタリーで剣山達に言ってましたね。いい両親なのになぜあんな凶行に踏み込んだのかの理由を書いてしまうと他人事に感じるかもしれないからと。
タグ:
posted at 00:24:35

なおアニメ艦これは世界設定も艦娘と深海棲艦の関係も明確にしてはダメ、でも美少女動物園にして戦闘全然しないのもダメと超絶縛りプレイすぎてどんな脚本家でも監督でも面白くするのは無理だったろう。それでも投げ出さなかったスタッフのプロ意識を称えたい。
タグ:
posted at 00:21:26

アレすぎたアニメ艦これで若干火がついた脚本ガー問題だが、私も昔は「脚本が悪い」という言い方をしていたが最近はできるだけ「話がひどい」とか「ストーリーがクズ」という言い方にしている。視聴者が生脚本を読めるわけでもないしな。
タグ:
posted at 00:13:54