Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月29日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

自分は『メメント』という映画を観た当初、その語りが時間逆行的であることに批判的だったのですが、何年かしてそれが誤りであったことに気がつきました。あの映画において主人公の身体(および刺青とその痛み)は記憶群の点的な連続性を仮構する否定的媒介として形式化されていたのですね。

タグ:

posted at 20:43:55

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

媒介性のリアリティ。たとえば「幼少時の記憶」よりも「『幼少時の記憶』についての記憶」の方がより"確からしい"と思える。そういえば五年前も同じようなことを思い出していた! という反復。

タグ:

posted at 20:33:00

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

昔からたぶん同じことばかりを考えつづけているのだろう。環境の変化や飽きに応じて目先の風景は変わっても、いつも決まったゴーストが視界の片隅に佇んでいる。そのゴースト(マイテーマのごときもの)の連続性を認識できるからこそわたしはわたし自身の連続性をかろうじて信じることができるのです。

タグ:

posted at 20:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

13年5月29日

「大暮維人と平野耕太の描いたエロ本wwwww」 mangakikou.ldblog.jp/archives/27254...
まあ我々はエロの里から逃げている抜け忍ですからな。抜け忍の達人には「大暮の維人」「一二三の四五」「森山の塔」など、名だたる忍衆の使い手がおられるし、「東の清彦」様は完全に追っ手を始末した

タグ:

posted at 19:22:23

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

まんがーる、女子職場ものにありがちの妙なイデオロギーに侵されていないところがよく、放送回数を経るにつれてヤマノススメとの評価が逆転していったのだった。いや、そりゃあんまりだとも思うが、正直な気持ち。

タグ:

posted at 16:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年5月29日

まず、BGMが重点的に多い。通常この手のドラマに使われるものの二倍近い量の楽曲で、オーガニックな尺八、三味線、和太鼓などが電子音楽と絡んでワビサビを感じ、アトモスフィアを非常に助ける。

タグ:

posted at 14:34:12

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月29日

こういうご当地の博物館/文学館だけでしか売ってない本って結構あるから、情報を集めないといけないのでちと手間である。こういうケースでメジャーなのは、あそこかな? 金沢の泉鏡花記念館で売ってるオリジナル文庫とか(通販OK)。 bit.ly/15hetc4

タグ:

posted at 11:45:10

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月29日

そりゃ、高校から上がりたてのガキに、ネオ・ダーウィニズムだの澁澤龍彦だのミシェル・フーコーだのフーリエだのジョルジュ・キュヴィエだのドゥールズだの羅列して、古代から近代までの世界の神話や妖しげな呪術の文様すら記載していた講義のプリント配布してたら、頭を犯されるよねーw

タグ:

posted at 11:35:49

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月29日

何度も紹介しているので「またかよ」と思われるかもしれないが、十年以上前の講義がいまだに楽しく面白く、俺の頭から離れないのでしょうがないのだ(ページ下部のworksの原型を講義として受けていました)。researchmap.jp/read0175912/

タグ:

posted at 11:31:26

litf @litf_tw

13年5月29日

bit.ly/1561eM6 今時間が無いので暇があったら詳しく書くけど、これは当時散々議論されたエロゲの長さについての話とは視点が異なるようにも思う。カラフルピュアガール2003年6月号を持ってる方は参照してみるといいかも。

タグ:

posted at 11:05:29

canalline @canalline

13年5月29日

GJ部中等部(1) GJ部は挿絵による特別の指示がないかぎり1話4ページ読み切りで会話が閉じる、という仕切りになっているが、ジルさんがホワイトボードに書いた筆談履歴は消さないかぎり次の話へ持ち越せるのが可笑しい。

タグ:

posted at 06:01:47

satp @satpoo

13年5月29日

うちは鬱家系のサラブレッドだったから自分もなりやすいの自覚してたもんで睡眠薬出して貰うようにしたけどあれはいい。生活がコントロール出来る

タグ:

posted at 04:26:55

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年5月29日

復讐者が最後のKICKコマンドを送信しかけたその時!「KILL -9 MYSELF -SAYONARA」半ば砕かれた赤色LED掲示板に、恐るべき自爆コマンドが流れたのだ!「イヤーッ!」ニンジャスレイヤーはそれを察し、紙一重の回転ジャンプで回避!真下でキルナインは爆発四散! 62

タグ:

posted at 04:05:42

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年5月29日

ナムサン!このまま彼女はセプクすらできず自我と信念を歪められ、カルトの操るジョルリと化してしまうのか!?もはや打つ手無しと思われたその時、ナンシーのローカルIRC空間にJOINする者あり!
# NANCY_LOCAL : ninjaslayer : Wasshoi! || 49

タグ:

posted at 02:41:17

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年5月29日

「ファック・オフ!私の魂にあなたを受け入れる余地は無い!もう私は別なものを受け入れ、守り、手放したから!死んでも抵抗を止めない!利己的!その通りよ!でもそう決めたの!」ナンシーは半ばトランス状態めいた文字列で抵抗を続ける。自分自信でも何を意味しているのか皆目解らぬうわ言! 47

タグ:

posted at 02:25:39

petrovich @petro_vich

13年5月29日

偶然にも"ポリメタクリル酸エステル樹脂"という文字列がWikipedia、鬼女板の過去ログ、当該ネタツイート、およびそれらの派生転載サイトを除けば過去10例程度しかインターネット上に現れていない単語だと知った俺たちは (寝ろ)

タグ:

posted at 02:20:00

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

あいうらの人たちの名前、おぼえられん。あだ名の件もうやむやだし。(なにコングだっけ……)

タグ:

posted at 02:19:00

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

13年5月29日

いまやIRC空間定義はフラット世界へと変わり、わずか数十個の原色ドットで再現されたナンシーとアンドリューはY軸並行移動を機械的に繰り返すのみ!鳴り響く単調電子音!「愛おしいよ、温かみがある」「アイエエエエエエエエエエ!」崩れ行く自我を感じ、ナンシーの物理肉体が悲鳴を上げる! 45

タグ:

posted at 02:01:06

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

『あいうら』、物というか空間の縮尺がころころと変わって面白い。

タグ:

posted at 01:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

13年5月29日

『言の葉の庭』の音楽は天門じゃないのか。ちょっとだけ憂鬱さが晴れた。

タグ:

posted at 00:20:16

三毛招き @mikemaneki

13年5月29日

@highcampus 「high」と「campus」の間にスペースがないからでは……

タグ:

posted at 00:17:59

2013年05月28日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てむたん @temtan

13年5月28日

jizou さんはエントリを書くことでキチガイガチャを回していろいろなキチガイをコンプリートしてレアキチガイをゲットするソーシャルゲームをやってるんじゃないかとか考えました。

タグ:

posted at 23:09:32

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

13年5月28日

"ファイルという概念がなくなってきていると感じています。Evernote もそうですし、メーラーもそうなんですが、ファイルそのもの(実体)がどこにあるのかわからなくてもよくなりましたよね。Evernote..." tmblr.co/ZfBzaym12nI8

タグ:

posted at 22:15:43

ふかえ @_fukae

13年5月28日

ハートマーク、源氏パイ、こわいといった単語のほうがハイキャンさんのありのままを連想することができるからじゃないでしょうか

タグ:

posted at 21:13:12

うつろあくた @utsuron

13年5月28日

声「お前が毎日よく分からんモバマスの小ネタを上げている間にもかつての仲間たちは皆新作を発表しておるぞ」う「おいやめろ! 明日健康診断やぞ! お腹痛いっ!」

タグ:

posted at 21:05:56

ふかえ @_fukae

13年5月28日

そうかハイキャンバスさんじゃなかったんだ……

タグ:

posted at 21:03:29

ふかえ @_fukae

13年5月28日

いま冷静になってみてハイキャンさんがbusじゃなくてpusだということに気がついた

タグ:

posted at 21:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

聴猫芝居 @kinekoshibai

13年5月28日

友人は必死に説明したものの『そこにも神様はおる』というお婆ちゃんの発言は余りに強力すぎて太刀打ちできなかった模様。

タグ:

posted at 19:50:17

聴猫芝居 @kinekoshibai

13年5月28日

優しいおばあちゃんに『博麗神社例大祭』を普通の神社のお祭りだと勘違いされたまま出陣した友人、持ち帰った博麗神社グッズが神棚に飾られるという事態が発生。

タグ:

posted at 19:48:41

cydonianbanana @cydonianbanana

13年5月28日

フォローしてる2人のTumblristaがそれぞれ同時発生的に入須冬実の画像と食蜂操祈の画像の連続rblgを始めることでDashboard上に熾烈な闘争空間が現出せしめられるのを見て居ても立ってもいられず自分もミカサ・アッカーマンの画像を連続でrblgし始めてしまう症例。

タグ:

posted at 19:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おおいしげん @genoishi

13年5月28日

意匠法では,画面デザインのうち物品の機能を発揮するための操作に使用される画像も平成19年から保護対象となっています。これだと分かりづらいので,「東方の弾幕は保護対象になりません」 という説明をしてみたのですが,高専生でも『東方』は殆ど通じませんでした……

タグ:

posted at 17:27:39

横田守 mamoru yokota 半死 @yokotamamoru

13年5月28日

ははは、終わった仕事で上がり喜んでくれたんは嬉しいが、18禁仕事してるとクレームくるからペンネーム作って下さい、、と、いわれた、、、
ははは、、、なんだかな

タグ:

posted at 16:06:44

儀狄@パブリックエネミー @giteki

13年5月28日

観るアニメの声優が、全て石田彰になる裏技(不可能でもなさそう)

タグ:

posted at 14:59:18

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

しかし、一番好きなSFCの戦闘曲ってなんだろ。数多すぎて挙げにくいよなー。スクウェア作品だったら真っ先に『ルドラの秘宝』(第五開発部[大阪]の名作!)のBGM挙げるんだけど。理由は曲もいいけど、『ルドラの秘宝』挙げる人が少ないからだよ!

タグ:

posted at 14:12:05

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

スクウェアBGMでいうと、次に感動したのは演出とあいまって思い出深い、『Einhänder』の"impatience"から"thermosphere"の流れかなー。あれは良かった。bit.ly/11m4U7i

タグ:

posted at 14:04:12

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

光田さんの場合、『クロノトリガー』の音楽でだいぶ頭やられてしまったわけですがー(ラスボス戦の音楽がああいうのってスクウェア史上で初めてじゃね?)。やっぱみんな大好き"時の回廊"の感動忘れがたき。www.youtube.com/watch?v=9ECai7...

タグ:

posted at 13:55:40

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

まあでも、次のでっかい衝撃は光田さんの『ゼノギアス』の音楽だったな。特にOPで用いられたブルガリアンボイスを初めて知って「これは凄いな」と思った。www.youtube.com/watch?v=IZ4LCe...

タグ:

posted at 13:49:04

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

当時は植松さんが『ケルティックサウンド』だっけ、FFのケルト音楽アレンジとかを出していて、無論FFサウンドが好きだった俺も影響されて、ケルト音楽を聴き始めた。

タグ:

posted at 13:45:36

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

で、ルーツを辿ってガムランとか調べだし、「アルェー!? 速くないよこれタルいよ!?」と驚愕する俺であった(速くなるのは近代以降のゴン・クビャールなどで、俺が買ったのは古楽のガムランだったのだ)。

タグ:

posted at 13:43:17

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

いや、それよりももっと大切な点があったか。『聖剣伝説2』のBGMのなかで"呪術師"という曲があるけど、あれで民族音楽に目覚めたからなー(bit.ly/2N8Eyq)。菊田先生のライナーに聖剣2は「ポップな現代音楽と民俗音楽の融合を目指した」云々が書いてたと思う。

タグ:

posted at 13:37:59

ススミハジメ @susumi_hajime

13年5月28日

それ以前に、聖剣伝説2と聖剣伝説3のサントラのライナーはとても文学的なところがあって、俺は初めてそういう文章に出会ったから吃驚した。菊田先生のライナーから、プリンスやレイモンド・カーヴァを知った。

タグ:

posted at 13:26:31

復活のおやかた @oh_yakata

13年5月28日

「観るアニメの声優が、全て丹下桜になる裏技をご存知でしょうか…」で始まる迷惑メールが届いた。

タグ:

posted at 12:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紺野アスタ @asta_konno

13年5月28日

お嬢様はご機嫌アクメ

という言葉が急に浮かんできたのですが、たまに下ネタとか言うと驚かれるほどの清純派エロゲライターの紺野アスタですこんばんは。
籐太さんと保住圭さんがシナリオを担当されている『お嬢様はご機嫌ナナメ』好評発売中ですよ!

タグ:

posted at 04:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えび@ほどほどに生きる @ebi_doom2

13年5月28日

むしろ 一年消えてないってことは サーバーが 生きてる or サーバーリース費払ってるってことで 朗報 なんじゃ など

タグ:

posted at 00:56:25

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました