Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月04日(土)

増田聡 @smasuda

11年6月4日

「ブルース」が(音楽というよりその観念が)なぜ日本の周縁的文化運動の駆動因となったのか、あるいはブルースという観念が土着の文化的資源を賦活するその構図もまた、ジャズやロックの表層的な影響と同様、他のアジア諸国とか中南米とかアフリカとかでも普遍的に見出しうるのか、といった論点

タグ: 批評 音楽 音楽研究

posted at 01:23:25

2011年06月03日(金)

蒼井ブルー @blue_aoi

11年6月3日

電車内に買い物袋を置き忘れたままお婆ちゃんが降車。気が付いた男子が車外へ飛び出すとお婆ちゃんに無言で買い物袋を手渡し、扉が閉まる寸前のところで車内へ舞い戻った。呆然と立ち尽くすお婆ちゃんを置いて電車は動き出し、一人のおばさんが男子に飴を差し出した。拍手が起こりそうだった。

タグ: Funny 社会

posted at 16:10:24

中山和弘 @NAKAYAMAKazhiro

11年6月3日

宗教的体験が海馬の萎縮に関連 自分の信念や価値観が社会全体からみて普通でないと感じると、長期的なストレスとなり脳に影響を及ぼす可能性 bit.ly/mcDww7 #kenko

タグ: 学問 科学

posted at 07:47:16

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

11年6月3日

僕が感じる「社会科学系の頭の切れる人の文章」とは、たとえばこういうものだという恒例。members.jcom.home.ne.jp/mi-hamamoto/re...

タグ: Funny 学問

posted at 07:02:10

2011年06月02日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

11年6月2日

今日の自然科学とゲーテのいう自然科学との違いは、実はゲーテが自然の中に作用している精神的な力を理解しようとしていたことにあるのです。この精神的な力は、人間の中に生きる精神的力の兄弟のような関係にあり、だからこそ自然への認識は自己認識になりうると、ゲーテは確信していたのです。

タグ: literature 学問 社会 科学

posted at 20:22:08

介党鱈 @suketoudaraP

11年6月2日

らっぴーほどのレベルは無理だけど、その楽しさはよくわかる RT @rap_: 曲の長さ・テンポ・抑揚など、そういうのに合わせて脚本書き換えたり台詞書き換えたりするのが凄く楽しい。シンクロはPVだけのお家芸じゃないのよ

タグ: アイマス ニコニコ動画 批評

posted at 12:04:50

tieckP(ティークP) @tieckP

11年6月2日

アイコンとかハンドルは、何かを理由として付けるだけでなく、それに導かれて自分が形成されたりもするからおもしろい。UTAU三人娘用に曲作るずっと前から今のアイコン使ってる。

タグ: literature キャラクター 批評

posted at 02:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月01日(水)

川初翔(かわはつ・しょう) @DISKOMORY

11年6月1日

UTAU音源使われ度ランク テト>デフォ子>モモ>ユフ>リツ>マコ>ルコ>ネネ>ソラ>サユ>テッド>スイム>春歌ナナ>ヒヨリ>ルナ>栄一>コト>ぱん。>ミコ>テイ>イク>タヤ>トリ>貴野ユキ>とわの>ピネ>ぱむ>サラ>ノラ>ぱみゅ>ツキ>ウパ>ヒメカ>ルト>庵>アリカ>クウ

タグ: UTAU 音楽

posted at 22:52:43

orange @orangewk

11年6月1日

90年代以降の日本のオタク文化の変遷は、徐々に凍りついていく日本経済と、団塊Jr以降の世代の手に入らなくなった欲求が産んだ代替物。疑似恋愛、擬似性愛、擬似家族<イマココ あと15年もすれば擬似子孫がテーマに加わる #turezure

タグ: オタク 批評 社会

posted at 14:52:28

GiGi @gigir

11年6月1日

磁力抵抗「ゼロ」の発電機 草津の男性が発明 : 京都新聞 htn.to/PQtz7A

タグ: テクノロジー 社会

posted at 05:24:20

マスターボールP @MasterBallP

11年6月1日

@hirobirofran @ja_bra_af_cu ゴメンナサイ、こっそりブラジャーさんって脳内で言ってました。

タグ: Funny

posted at 03:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年05月31日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年05月30日(月)

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

11年5月30日

述語は対象×記述で意味が派生する、ということがむっちゃビジュアライズされる。意識が足らんかったわ。

タグ: Tips 英語 言語

posted at 19:40:33

シュレディンガーのナツさん @natsu_san

11年5月30日

腐女子がセクシャリティかどうかなんて、(過激化して以降の)コミックJUNEの読者投稿欄とか見れば一目瞭然じゃないのん?思いっ切りセクシャリティ化してるひとと、ガチホモと、あくまで文学的ファンタジーと考えるひとが同居するあの空間が何よりも雄弁だと思うけど。

タグ:

posted at 19:26:22

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

11年5月30日

あ……マインドマップで語彙学習、すげー効率いい……

タグ: Tips 英語 言語

posted at 19:10:15

あふひねこ(あおいと読む) @AOI_CAT

11年5月30日

呼ばれた気がするので "はてなブックマーク - AOI-CATのブックマーク - ニコマス" bit.ly/kfVNCT

タグ: アイマス ニコニコ動画 統計

posted at 04:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sasahira @sshrtk

11年5月30日

@ja_bra_af_cu 作家と音楽家としてのリンクがある人なので、むかし折口くんと柳田くんという小学生が出てくる短編書いてた記憶がw

タグ: ラップ 批評 歌詞 音楽

posted at 00:29:19

2011年05月29日(日)

sasahira @sshrtk

11年5月29日

@ja_bra_af_cu いとうせいこうのHIP HOPと日本の古典芸能の話もおもしろいですよ。 amebreak.ameba.jp/column/2009/12...

タグ: ラップ 批評 歌詞 音楽

posted at 23:36:42

L @maremlin

11年5月29日

@ja_bra_af_cu あとやっぱりdisのときは意識して聞き取りやすいラップしてるような気がしますねw自分で歌詞振った動画公開したりしますし。

タグ: ラップ 批評 歌詞 音楽

posted at 23:31:25

山本ニューbot @yamnew2

11年5月29日

新しいVOCALOIDなんていらん。オレが欲しいのは「TALKLOID鏡音リン」だ。

タグ: vocaloid キャラクター 音楽

posted at 23:21:10

L @maremlin

11年5月29日

@ja_bra_af_cu やはりそこは有名な「Dev Large vs Kダブ」のビーフに集約されてるきがしますね。超ザックリいうと、「歌詞意味なくても踏んでなくてもフロウ面白ければOK派 vs 意味のある歌詞でちゃんと韻踏めや派」という争点だったように思います(適当

タグ: ラップ 批評 歌詞 音楽

posted at 23:10:14

増田聡 @smasuda

11年5月29日

83年の散開コンサートでは機材すっきりしてるよなドラムもシンセドラムやし。YMOの機材とか楽器関係の推移ってサンレコの過去とか掘るとちゃんと追ってるんだろうけど、芸術家研究的な古い枠組みでもええから誰かマニアが一冊ですっきりまとめてくれないかしらん。MIDIの影響見る好適例

タグ: テクノロジー 音楽 音楽研究

posted at 22:39:23

シュルる @knowsur

11年5月29日

俗楽旋律考のシビれるところは、れもんさんの言うように素直に聴いてる限りはスケールという概念を入れる余地のない俗楽に5音音階のパラダイムを設定してそれで説明し尽くしてしまったという、パラダイムシフトを起こしてやった感。

タグ: 音楽 音楽理論

posted at 05:37:09

ベイビー・レモネード @BB_Lemon

11年5月29日

@knowsur テトラコルドの4度枠というのは基本になりますが、律とか都節とか上行下向の分類などもあまり意味がなく、4度の積み重なり方が枠になり、中間音は任意の1音で平均律的な束縛もない、と考えたほうがシンプルに分析できるという方法です。もちろんこれは伝統音楽の分析法ですが。

タグ: 音楽 音楽理論

posted at 05:12:54

ベイビー・レモネード @BB_Lemon

11年5月29日

@knowsur そのあたりのことは柴田南雄氏の影響が大きいのですが、日本の伝統的な音楽って実は「オクターブに5つの音」という概念当てはまらない物多いですよね。なので極力スケールという考えかたをとらないようにしています。続く

タグ: 音楽 音楽理論

posted at 05:09:26

シュルる @knowsur

11年5月29日

再生数ソートして聴いてると、2009年ごろになってから大人がボカロ曲聴き始めても「素人臭い糞曲ばかりじゃないか」となるに決まってるなと思う。いや、良い意味(既に価値観が固まった大人に理解できない道を突き進んでるという意味)で。

タグ: vocaloid ニコニコ動画 批評

posted at 03:47:35

UKAWA NAOHIRO™ @DOMMUNE

11年5月29日

#DOMMUNE <5/31火前半>■19時〜「菊地成孔と大谷能生のJAZZDOMMUNE♯7」出演:菊地成孔、大谷能生 観覧予約はココ→p.tl/JPwD

タグ: DOMMUNE

posted at 00:54:43

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました