Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月02日(木)

LD @LDmanken

11年6月2日

【今何処】『日常』~可笑しさがしっかり積み上げられている中での、ゆっこの良さ。(`・ω・´) bit.ly/kt39ca

タグ: nichijou

posted at 00:57:06

kougaku @kougaku

11年6月2日

初音ミクは、音楽できない人なりの楽しみ方として、ファミコンのMIDI拾ってきて、2chの「ファミコンの曲に歌詞を付けるスレ」から拾ってきた歌を合わせるってのがある。それなりに楽しい。コンボイの歌とか。

タグ:

posted at 00:58:44

風のハルキゲニア @hkazano

11年6月2日

栗本薫の病跡というのは、いちど論じてみたいテーマのひとつなんだけど、これがなかなか手強い。異常なまでの創作への情熱や、『グイン・サーガ・ワールド』で今岡さんが明かした事実など、病理そのもののようでありながら、単純な精神病理に回収しきれない底知れなさがある。

タグ:

posted at 01:04:58

風のハルキゲニア @hkazano

11年6月2日

間近に迫った自分の死を見据えながら創作を続けたという点では、伊藤計劃と栗本薫には共通点がある。作風は正反対なまでに違うけど。

タグ:

posted at 01:06:33

とみお @cocolom7

11年6月2日

空「そうやって君達は毎晩僕を辱しめるんだろう…?エロ同人みたいに、そして!エロ同人みたいに…」

タグ: tigerbunny

posted at 01:14:05

とみお @cocolom7

11年6月2日

死んだはずの姉からメールが来た「」と実姉と結婚した「」と実姉の子の臍の緒食った「」がときどきごっちゃになりそうで困る 臍の緒の人はそりゃ異常者異常者ってつついたのも悪いけどキレて当然のように臍の緒食う行為の正統性を主張してきたときは本当に恐かった

タグ:

posted at 01:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸杉柾宏 @masahiroitosugi

11年6月2日

なのの右手が、はかせの恋人に! ……やっぱ違うな。日常はほのぼの過ぎてエロにならん。皆口裕子にエロい一言言わせてえ。

タグ: nichijou

posted at 02:38:17

糸杉柾宏 @masahiroitosugi

11年6月2日

なののフィスト○ァックは一味違うぜ!  ……やっぱちがうな。ちがうんだよなぁ。 なのの右手を発売すればいい。もちろん握り具合はアレのサイズで。

タグ: nichijou

posted at 02:41:22

安井 @yyasui

11年6月2日

ほむらのループにおいてさやかをどうにかしようとする試行もあったかもしれない。結局さやかをどうしようもないと諦めるまでの描写があれば、それはもうほむさやと言えるのではないか

タグ: madoka_magica

posted at 06:02:17

極楽鳥 @59rq

11年6月2日

いっそ、坂本を褐色猫耳ショタに改造してフタナリなのが掘りまくる同人誌が欲しいです RT @littlebilly_bam: はかせがなのをふたなりに改造する同人誌とかもう沢山あるんだろうなあ

タグ: nichijou

posted at 06:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moetaxi @moetaxi

11年6月2日

いまさらだけど、放射線に関する専門知識って難しいなあと思う。完全に理解するのは元理系男子でも厄介な気がする。まして高校で物理とかぶん投げた元文系女子には頭痛がするんじゃないかな。ベクレルとシーベルトの違いとか、東雲研究所にわかりやすく説明してもらいたいものだ。

タグ: nichijou

posted at 06:37:53

moetaxi @moetaxi

11年6月2日

ていうか、理工系大学のげんしけんに是非、そんな同人誌を作ってくれないかしら(´・_・`)

タグ: nichijou

posted at 06:42:14

moetaxi @moetaxi

11年6月2日

普通に考えれば、なのは、小型原子炉で動いているはず。

タグ: nichijou

posted at 06:47:05

moetaxi @moetaxi

11年6月2日

つまり、はかせは原子力の専門家である公算が高い。しかし、なのの背中を開けると燃料棒がうまか棒で代用されているオチも捨てがたい。

タグ: nichijou

posted at 06:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

乙武洋匡 @h_ototake

11年6月2日

まずは「プラス思考にならなきゃ」という固定観念を捨てる。野村克也氏など、マイナス思考で大成した人もたくさんいる。というプラス思考(笑) RT @MyNameSatoshi: 差し支えなければ、プラス思考でいられる方法を五十文字ぐらいでお願いします。

タグ:

posted at 09:08:49

ビニールタッキー @vinyl_tackey

11年6月2日

逆に劇団ひとりのファン達は「わたしフィギュアになりたい 1/12くらいの」とか思わないの?

タグ:

posted at 09:35:32

はやし て @thysh

11年6月2日

「眼鏡を外して美人」はアシモフがエッセイで非難していた記憶が、と呟いたところで日帰り出張に行ってきます。

タグ:

posted at 09:56:14

多根清史 @bigburn

11年6月2日

「最近のオタクは消費者に堕落した。80年代のオタはモノづくりしてすごかった」というのは全く同意できないんだよな。あの頃は金が唸るほどある企業が見どころあるオタをばんばん抜擢する余裕があったけど、この頃は実績ある人しか起用しないじゃん。自分らでドアを閉ざして何言ってんねんという感じ

タグ:

posted at 10:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぇいじぇい @JJ199X

11年6月2日

「あの女の臭い」がする香水を奥さんに送れば浮気がばれない、という香水業界の新戦略

タグ:

posted at 11:16:16

LD @LDmanken

11年6月2日

「どっちも正しい」ではなく「自分に正すべき事がある」となるのは重要なシフトな気がします。かつてあった善悪逆転劇とは似て非なる。 RT @chekisora: でも「みんな正しくない」というのが、なんか今風だなと思うんだよね。「敵にも都合がある」的な作品のひとつの帰着点だと思う。

タグ:

posted at 12:04:01

じぇいじぇい @JJ199X

11年6月2日

事後ピルが普及したら朝チュンの代わりに、薬局に駆け込む女の子が事後描写になるかも。 彼氏が自分で買ってきて、優しさを見せる描写とかもありかも

タグ:

posted at 12:22:32

めるり @merli

11年6月2日

現在Twitterでニンジャスレイヤーをご覧の方で「アガタ=サンって誰?」とお思いの方はエピソード:「ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション」をチェック!Wasshoi!:togetter.com/li/81948

タグ:

posted at 12:30:55

木 @kikawamanuke

11年6月2日

東映まんが祭りの頃からあんな感じって印象があるので、いつもの通りなような。仮面ライダーW劇場版はちゃんと出来ていて驚いたくらいです。レス不要です。 RT @nittag: @karafuto1979 @kikawamanuke 私も手放しで評価しているわけではないん

タグ: kamenrider

posted at 12:37:27

めるり @merli

11年6月2日

ブッダ!ニンジャスレイヤーが教養……?興味があれば読む、それでいいではないか!と思うかもしれない。しかし、ツイッターの世界では話題についていけないとユウジョウが足りないと見なされ、ムラハチにされてしまうこともあるのだ!コワイ!ムラハチにされた人間はオフに出ることすら許されない。

タグ: njslyr

posted at 12:38:50

スズキトモユ @tomoyu

11年6月2日

これは観たいな / 理論上、八百長があるのは明白だった──映画版『ヤバい経済学』 - 俺の邪悪なメモ htn.to/4MPy3q

タグ:

posted at 12:49:34

遠野九重@著者累計120万部突破! @Six315

11年6月2日

とりあえずさや杏の交換日記でも見て落ち着こうぜ togetter.com/li/118264

タグ:

posted at 13:14:08

4n @yon_enu

11年6月2日

ロボ君がよそのロボ星でロボ子と友達になったあとその星の独裁ロボを倒したらそいつがロボ星制御システムだったのでロボ子が死んじゃった、というアニメを幼い頃たしかに僕は観たんだ

タグ: robot

posted at 13:14:22

勇者刑事デッカード @deckerd_bot

11年6月2日

エネルギー・・・エンプティーだ・・・・・

タグ:

posted at 14:16:29

ロジカ @logimac

11年6月2日

[ネタ][笑] / Togetter - 「ドキュメント本能寺の変」 htn.to/2Qj2w6

タグ: sengokuotome

posted at 14:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

11年6月2日

週刊女性のマンガは面白いなー。「霊言秘書レイコ」だよ。主人公は「私は人間の守護霊が見えたり憑依霊や彼らの声を聞くことができる」とか口走る、ちょっとアレな社長秘書。霊言・霊視を駆使して会社を回していくよ。

タグ:

posted at 17:39:23

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

11年6月2日

レイコの霊能力はすごいよ。先代の社長が「カネ……」と言いながら死んでいったと思いきや、社長の霊を呼び出して、実は「カメ」って言ってたんだと突き止めるんだ。家で飼ってるカメを大事にしろっていう遺言だったんだよ!

タグ:

posted at 17:40:15

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

11年6月2日

このマンガの1ページ目の隅っこには、「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。」と書いてあるよ。そして次のページには「原著・大川隆法」って書いてある。いやそれ実在の団体の教祖様……(笑)。

タグ:

posted at 17:42:36

ツエ丸 @Tue

11年6月2日

人外ヒロインを女の子である以上に異文化人、稀人として扱った『塵骸魔京』をもっと評価しましょうよ。まぁ、主人公が異文化側に取り込まれてるだけじゃねーかという、マチズモを満たせない話ではあるけど。

タグ:

posted at 18:39:02

ツエ丸 @Tue

11年6月2日

人外ヒロインをこちら側の物差しで測って社会の型にハメる(そしてそのついでに物理的にハメる)のが気に食わない性分なもので。

タグ:

posted at 18:40:53

ツエ丸 @Tue

11年6月2日

ヒロインの魅力って、やっぱ恋愛感情を懐いて訪れる変化まで含まれてるんだろーか。ツンはデレるべき、っていうんだったら、今目の前にいる女の子を見てないんじゃないか。女を屈服させることでしか消費できない男の人って……

タグ:

posted at 18:50:21

タケダ1967 @takeda1967

11年6月2日

テレマガ付録の「決定版!オールウルトラマン大全集」、結構凝ってたなあ。国立競技場の現在の実景と当時のフィルムを重ね合わせたりとかね。あとジョーニアスが怪獣大決戦版の実写フィルムにアニメの掛け声をちゃんと付けてておっ、やるネェと。←エラソウ

タグ: ultraman

posted at 20:48:41

渡辺@机上 @mapacom

11年6月2日

まず壁のカレンダーには退院日に花丸を。 RT @south_ws: そうだ、入院してる今こそ、上條くんゴッコとかほむほむゴッコとかやる絶好の機会じゃん、と気が付いた。誰も、未来を信じない(マテ

タグ: madoka_magica

posted at 21:01:54

百 @momome4

11年6月2日

『日常』最新話で思ったこと。なのが、お菓子を隠れて食べたはかせを叱って、廊下に出てドアを開けた時。てっきりそこが台所かと思っていたら、長い細い廊下があった。ゾクっときた。なんだこの家の構造は?って。私がそういう構造の家屋をしらないだけかもしれないが。でも、好きなシーンなの。

タグ: nichijou

posted at 21:10:50

Meゐ @riorioru

11年6月2日

途中から人までもがメロン怪物に飲み込まれてるけど 人の血の鉄分に反応したから? koeeeeeeeeよw     #ougonbat

タグ: ougonbat

posted at 22:02:26

ツエ丸 @Tue

11年6月2日

ある日突然美少女に改造されて戦闘員にされるとか俺の性欲がマッハ。キミーが笑ってくーれるーならー 僕は悪にーでもーなるー

タグ:

posted at 22:06:00

俺と海 @oretoumi

11年6月2日

人気があるカップリングがそんなにえれーのかよ・・・?

タグ: madoka_magica

posted at 22:23:13

うひょ @uhyo5

11年6月2日

バットさんの前には伏線もタジタジ #ougonbat

タグ: ougonbat

posted at 22:35:00

咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel

11年6月2日

披露宴のキャンドルサービス時に孔明みたいな声で「今です!火を放つのです!」みたいなヤジとばすのやめて!あと周囲も魏の将軍(于禁など)っぽく「やや、これはたまらぬ!」「退却じゃ」とか言うのやめて!花嫁も「おのれ劉備め!司馬懿よ、何か良い方法はないかのう?」って曹操の真似やめろ!

タグ:

posted at 22:43:28

うずしヲ @drink_like_ale

11年6月2日

日常の失敗云々に関して言えば、まずどんな作品だろうとアニメ化すれば(ソフト売り上げ的な意味で)成功する可能性がある、っていう前提からして疑う必要があるような。アニメ化前の原作の売り上げならけいおんよりは売れてたけども、逆に言えば既にコアなファン層が形成されるような作品でもあった。

タグ: nichijou

posted at 22:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うずしヲ @drink_like_ale

11年6月2日

@tsukimajiro ですね。日常は何が失敗かといえば、京アニ製作という事で全てのアニメファンに満遍なく受けることを義務付けられてしまった事だろうと。覇権がどうこうとかとは本来無縁であるべき作品なんですよね。

タグ: nichijou

posted at 22:54:08

はるか/C102 日曜 西む01a @YT_HARUKA

11年6月2日

「ゆとりの就職活動失敗は甘え。仕事なんてのは、選ばなければいくらでもある。何でも修行だと思って厳しい職場にいってみろ。俺の若い頃は~(キリッ」というご年配の方は、やはり「異性なら何でもいい。むしろ結婚後の生活は全部苦行のつもりで結婚するべき」と若い頃に思ってたのかな

タグ:

posted at 22:57:48

うずしヲ @drink_like_ale

11年6月2日

改めて思う、日常は宣伝のされ方にしてもネットでの煽られ方にしても作品本来の在り方と違う方向にズレてる感がある。何が言いたいかっていうと皆京アニを特別扱いし過ぎ。

タグ: nichijou

posted at 23:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました