【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月13日(水)

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

@ogatakehikky あー、これすごく分かります。あえて、「極端」に跳ぶことで、動かし難いその場の「当たり前」すら一気に相対化できますもんね。なかなかサブカル的なやり方なので、これに馴染みの無い「古風」な方には誤解を招いて、さらにほどくのが困難になるのがやっかいですけど笑

タグ:

posted at 00:03:10

mamama @ma8659

13年3月13日

@maibaba311 ガガとか、公共の電波使って、『ワタシがあげたギエンキンはドコに行ったノカシラ?』って言って欲しいです。

タグ:

posted at 00:27:33

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

#バリバラ 東北被災者の中に含まれている障害者。仮説の中で孤立している状態。一日中、寝ながら音楽を聴いて過ごす日が増えた。眠剤を飲む様にも。薬が効かなかったり、落ちつかない悩みを一人で抱えていた。「もうこんな私いない方がいいのかなと思う時がある。誰か側にいてくれる人がいればなあ」

タグ: バリバラ

posted at 06:22:54

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

#バリバラ 一人の人間を、社会(パワー)の側に悪気は無くとも、孤立無援の状況に構造的に追いやってしまうこの国の社会体系は、もうそろそろそんな人少ないから、で済ませられない程の存在感を増している様に思えて来る。懸命に慰めの声をかける玉木さんは、当事者性の視点からの生きた言葉だった。

タグ: バリバラ

posted at 06:30:43

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

日本で福祉というのは、まだまだ新しい概念分野なんだと思わされる言葉でした。ぼくもドキっとしました。「田舎を捨てて都会に移る」理由の小さくないところにこれがあるのかなと思いました。だから人権なんてもっとできたてで脆いんだとも。RT@sa23yu009 「地域が成熟していない」

タグ:

posted at 18:22:02

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

@todorokiikoroこのJBpressってよく知らないのですが、スポーツ新聞みたいなものでしょうか。最初にドイツの婚姻制度の流れをまとめていて読みやすかったのに、すぐ馬脚を現しました。なんですか「むくつけき」って!明らかにネガティヴな言葉を、記者の感情の吐露に使うなんて。

タグ:

posted at 18:45:05

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

@todorokiikoro それだけで、その後に続く記事の内容や着地点も予想させられてガッカリな記事ですね。同性同士の結婚を書くなら、それまでは関心がなくても事前準備はして、少なくとも表面上は飽くまでフラットなのが嘘でも報道の姿勢だと思うのですが。偏見からスタートしているのが…

タグ:

posted at 18:48:12

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

少なくとも、「人間が生きる事とはどういう意味?何に導かれている?」等を真摯に、いや切迫感さえ持って考えれば、「子供を作る、持つ、育てるに人間は何を見ているのか?」で苦悩してもいいくらい…。まあ、人類全部がそんな事してたら即絶滅するとも思うので、セクマイをスパイス程度にしたのかも。

タグ:

posted at 18:56:06

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

ドイツ最高裁判所:「婚姻というのは、異性であろうが、同性であろうが、2人の人間のあいだで結ばれるものであり、同性の夫婦の権利が異性の夫婦のそれに劣るのは、差別であるという。」p.tl/7sR1

タグ:

posted at 18:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

少し前を考えれば、素晴らしく「進歩的」な言葉だとは思うけど、「結婚」も「人間には何を意味するのか?」が一度思いついてしまった頭では無邪気には進めない。「どんな意味を持たせたい?」しか意味が無いのなら、さっさと気持ちのいい方に上書きすればいいんだけれど。

タグ:

posted at 19:02:32

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

なんやかんや、極端に振れない様に、恣意的にならない様にすればする程、恐らく、(ネガティブな意味での)保守的な意見と同じところに着地した様に「見える」のが、また何とも…こんな事って、文化人類学あたりで、地球全文化調査して、全部フラットに並べてカタログにするぐらいはしてますよね?

タグ:

posted at 19:06:18

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

で、その後、各文化の共通性やユニーク性も明らかにして、まあ、なんだ、「とりあえず、自分達の知れる範囲の人類のパターンってこんな感じかあ」って「味わう」くらいかな、できるのは。もちろん、「…だから、こっちの文化の方が勝っている」なんて、もう、公的にはできないし、する必要もないし。

タグ:

posted at 19:11:06

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

@todorokiikoro あの態度が筆者の「フラット」なら、プロのライターの信頼度も下がってしまいますね。とどろきさんも言われる通り、冒頭は良かったんですけどねえ。事務的な説明でも、書き手の姿勢、内面が反映される事もあると思うので、よけいにがっかりします。

タグ:

posted at 19:16:09

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

ドイツ与党・キリスト教民主同盟:「家庭というのは、父母と子供で成り立つべきものであり、同性夫婦が子供を持つと、既成の家庭の概念が崩壊する。法律が時代に即して変わっていくのは自然なことだが、基本的な価値観までひっくり返すのはおかしい」p.tl/7sR1

タグ:

posted at 19:20:13

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

これも微妙だなあ。キリスト教を掲げる党としては、「法律が時代に即して…」くらいが精一杯なのかな。「基本的な価値観」は不動とする辺りが、キリスト教が風景な国では惰性的な当たり前なのかな。無神論者の系譜とか持ち出さなくても、スーパー客観な人は欧州でも珍しくないだろうに。

タグ:

posted at 19:25:56

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

それを意識して、「同性婚を認める」代わりに「キリスト教も『壊すな』」で取引したらいいのに。「現世の神の下でのバーター」は、司法取引とか神学的にはokなんでしょ?「本当に良いか悪いかは死後、神が決める」という解釈で。だから現世で死刑なんて判断するの越権行為と。

タグ:

posted at 19:32:23

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

この論理なら、信仰を抱く胸の内でも矛盾の苦しみは負わなくてもいいでしょ?「全ては主の御心のままに」ということですよ。なんて、「引いて」話してたらアナーキーとか思われたりして。「思い込み」自爆テロとかにも巻き添えになるのは、単純に嫌だから、「宗教」は、実は治安維持の為か?

タグ:

posted at 19:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kawashin @kawashin53

13年3月13日

そんな仕事は優先順位低いからほっとくわ!具体的に指示できない方が問題。RT @tatibana_m: NHKの『クローズアップ現代』を見てる。「急ぎの仕事じゃないから、適当にやっておいて」と言われ、3日間手をつけなかったという人を「大人の発達障害」と紹介している。

タグ:

posted at 20:04:18

シロカネ@『京走乙女』 漫画背景プロアシ @shirokane_kyoto

13年3月13日

発達障害はできることできないことの差が激しい。しかし、できることを伸ばしていけばいいとか言うが、普通にできない部分が一つでもあれば叩く輩が絶えないために、せっかくの能力が潰されていることが多い。結果無難な人しか残らない。 #発達障害

タグ: 発達障害

posted at 20:04:24

4(Four) @yn4hc

13年3月13日

母親がぼそっと何を基準に発達障害なのかしらね、と。そういうところで働いているからこそ、ああいう取り上げ方をされるのは疑問なご様子。

タグ:

posted at 20:05:09

rgb400 @rgb400

13年3月13日

ちゃんと説明せずに空気で別れよと言われて 解らない人を発達障害というなら、たばこのポイ捨てや、信号無視、窓からごみを捨て、電車の座席を占拠するなど 日本には発達障害が多すぎる・・・・

タグ:

posted at 20:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぼ @hpgoodjob1

13年3月13日

これって依頼した方が発達障害ですよね?急ぎでなく適当でいいなら人に依頼するのがおかしい “@tatibana_m: NHKの『クローズアップ現代』を見てる。「急ぎの仕事じゃないから、適当にやっておいて」と言われ、3日間手をつけなかったという人を「大人の発達障害」と紹介している。

タグ:

posted at 20:05:26

いんど @hobo419in

13年3月13日

@ainiku1314 発達障害もいろいろな種類があるからその理解が必要なんだよなぁ
アスペルガー症候群とADHDってのは集中力っていう観点から見ると逆だし
今回は集中力を活かして仕事を能率的に終わらすマニュアルをつくるとかあるけど、これがどの発達障害もできるわけじゃないんだよな

タグ:

posted at 20:05:41

@y_alt

13年3月13日

発達障害に限らず、精神疾患の診断基準においては「日常生活に支障を来している」事が重要。もし以前より周りに発達障害が増えているように見えるとしたら、逆に社会の圧力が以前より高まっているのかも、自分の心が以前より狭くなっているのかも、という方向にも疑いを向けてみるべきかもしれない。

タグ:

posted at 20:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

p.tl/3Wo2「同性の両親と子供となるとかなり抵抗がある。お父さんが2人お母さんが2人といった環境で育った子供は、どこか倒錯してしまうのではないか」/「倒錯」って言葉がもう文学的にしか作用しないでしょう?言葉選びの1stエラー。センスのお里も…

タグ:

posted at 23:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

p.tl/3Wo2「まさにその考えが、今のドイツでは時代遅れどころか、不正なのだ。政治的に正しくない。男女のカップルが普通で、男同士、女同士は普通ではないなどと言うと、たちまち保守反動、差別主義者の烙印を押されてしまう。」/結構じゃない笑お釣りはまだまだ

タグ:

posted at 23:39:47

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

p.tl/3Wo2「父母の間で育っても、幸せでない子供はいる。それなら、本当に愛し合った同性夫婦に育てられた子供の方が幸せだというような意見もあるが、それはまた別の話だ。私には、同性夫婦が普通だと思う人間が増えることが、なぜ社会の進歩なのかが分からない」

タグ:

posted at 23:41:46

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

13年3月13日

「それはまた別の話」の前に筆者自身が書いた様に、「同性夫婦が普通~思う人増~社会進歩」ここでの普通と思うの「普通」は、受容とかそれもアリとかのニュアンスでしょ?「同性愛者が地球の大半に」、なんてありえないからこその「アリ」の判断は、合理的だしオール・ウィン。虐めたい人がルーザー。

タグ:

posted at 23:50:30

manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

13年3月13日

@keita_thatsky なんでわかんないんでしょうね? 自分の本当の姿を隠して苦しむ人が居なくなる社会が進歩でないなら、なんなんでしょう。不思議です。

タグ:

posted at 23:57:09

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました