【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月16日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わぃはぃ @Dorae_yan

15年10月16日

@koza_sake @keita_thatsky そうそう、そんな感じです。多分、不景気で、一途に出世する野望が非現実的だと認識され始めたのが、理由の1つだと思います。男性だって弱くて当たり前、という認識が普通になった頃でしょうか。

タグ:

posted at 00:41:05

なやみん @nayami_hitotoki

15年10月16日

@keita_thatsky @Dorae_yan そうおもっときますw

タグ:

posted at 02:00:47

わぃはぃ @Dorae_yan

15年10月16日

@koza_sake @keita_thatsky いや一解さん、折り目切り目はつけた方がいいかもですよ。日常は歴としたインテリとして振舞う方が、飽きたらず、深遠な感じでいいかもしれません。とどのつまり、イーブンの方が理想なのかもしれません…

タグ:

posted at 02:20:39

処士 @syosi318

15年10月16日

@Dorae_yan @keita_thatsky @koza_sake どうもはじめまして、挨拶もなしにリプをとばして失礼しました。産むことの決定権は当事者にあり、国は産みやすくなるような制度を整えて支援する立場で、あくまで国民の従属物だと思います。

タグ:

posted at 05:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

15年10月16日

「マイナンバーで生活保護の不正受給が判る」なら、生活保護が必要な貧困者も判る筈なんだが、そういう話は全く聞かないよね。

タグ:

posted at 21:42:55

うさきこう @usakikou

15年10月16日

新井先生のドキュメンタリーの撮影があるとして僕の本棚本当にもうどうするの。疎い素振りしてただけで男優の写真集とかあるのバレるんだよもう。ノーガードで行くと机の前の本棚が中川大志君とか羽生君とか福士蒼汰君とか千葉雄大君とか向井理様とかの写真集で溢れてる。おーわり!もうおーわり!!!

タグ:

posted at 23:41:15

2015年10月17日(土)

わぃはぃ @Dorae_yan

15年10月17日

@syosi318 いえいえ、お気になさらず。 
「国は産みやすくなるような制度を整えて支援する立場で、あくまで国民の従属物」ですよね、全くその通りです。干渉する立場にはありません。 @keita_thatsky @koza_sake

タグ:

posted at 01:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおば @aoba_uematsu

15年10月17日

かもがわカフェでプラグマティズム講座の予行練習を聞いてる/11月7日 at gaccoh 「やっぱり知りたい!プラグマティズム」@mircea_morning pic.twitter.com/T2Q0gPH1r0

タグ:

posted at 18:12:08

@hibari_to_sora

15年10月17日

@sarasa1980 あ、あと今、どうだろ、40代以降の人ってのは、年少時は自覚があっても何にも出来なかったと思うよ。ホルモンも手に入らなかったし、情報もなかったので。でも、現在3~40代で突如目覚めたとか、何か悩んでるって人は確かに微妙だと思う。

タグ:

posted at 18:47:30

もとこ @motokokuroma

15年10月17日

私は引きずるところまで引きずって尚、それでも不利としか思えないトランスに飛び込む人を応援する

タグ:

posted at 18:47:31

もとこ @motokokuroma

15年10月17日

多少時間がかかってもやりたいことをやる姿勢の何が悪い

タグ:

posted at 18:48:57

baron @faranks02

15年10月17日

「自分を丸ごと全部受け入れて欲しい」という感情に悩まされるのは、依存先が極端に少ない証拠である。
報酬がそこからしか得られないので、依存先がなくなりそうになると、ますます執着するし、囚われる事になる。
多様な依存先を持つ事は、決して悪い事でなく、健全な自己肯定感を高めるものだ。

タグ:

posted at 21:08:07

baron @faranks02

15年10月17日

あとは、自助グループなどで、「寂しさ」について吐き出すのも非常に効果がある。
人間は、心の中に抑圧した感情を封じ込めていたり、無視していたりすると(否認)、ますますおかしな行動を取るようになる。他人に打ち明けにくくなるし、自分でも認めにくくなる。
どこかで吐き出すのは重要な事だ。

タグ:

posted at 21:15:09

baron @faranks02

15年10月17日

私自身を例にすると、数ヶ月間、自助グループで延々と「寂しくて、人から認められたいし、受け入られたいんです」みたいな話をしていた。
最初は、大の男が「寂しい」などと口にするのは恥ずかしくてしょうがなかったが、何回も喋っていると段々どうでもよくなってくるのだ。

タグ:

posted at 21:19:07

baron @faranks02

15年10月17日

自助グループで「最も隠したい事」を話すのが、なぜ効果があるのか?、という疑問については、認知行動療法の曝露療法(エクスポージャー法)の面から説明可能である。
別に知り合いでもなくても、とりあえず「他人」に対して本音を吐き出す事は、恐怖心や執着心を低減させる効果があるのだ。

タグ:

posted at 21:23:33

baron @faranks02

15年10月17日

普通の人は、無意識的に、または本能的に友達や親、パートナーなどの親しい人に「隠しておきたい事」を喋る事によって精神の安定を保っている。
しかし、生きづらさを抱えている人は、他人とうまく関係が築けないためにそういった機会を持てない事が多いし、本音を話す事を回避する傾向がある。

タグ:

posted at 21:31:42

baron @faranks02

15年10月17日

なまじ親しい物同士だと、関係がダメになる事を恐れて本音を喋りにくい。
そういう意味で、自助グループなどでは、
「課題は共有しているけども、よく知らない者同士が集まっていて、本音を話しても批判も意見もされない」というルールがあるから、曝露療法を実行するには最高の場所なのだ。

タグ:

posted at 21:35:51

baron @faranks02

15年10月17日

どんな感情でもそうだが、
「自分は寂しいのか?でも、そんな事認めたくないし、人に知られるのも情けない。気付かないフリをして、うまく日常生活を送っていこう」
というのは、自分の感情に対して最悪の向き合い方であるという事は理解しておかなければならない。
それではいつか破綻するだろう。

タグ:

posted at 21:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

処士 @syosi318

15年10月17日

問題も色々あるにはあるが、かなりリア充。夏の闘争の結果、リア充を勝ち取った。

タグ:

posted at 23:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました