Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2012年07月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月15日(日)

@dolpen

12年7月15日

「結局チームラボってなにやってるんですか」「メインは受託開発です」「えっ」「えっ」 #会社説明会

タグ: 会社説明会

posted at 23:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ugnews

12年7月15日

よくnullのエラー出すからだろうけど、さいきんset/getメソッドの夢ばかりみる、、、

タグ:

posted at 21:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にちの @nitino

12年7月15日

肉欲のタカマリにより肉のカタマリ食べたい ステーキとか

タグ:

posted at 15:32:13

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月15日

ネットで「○○の定義は」と言うことが問われる場合にそれが「言葉の定義を明確にする目的」で問われることは少なくて,多くの場合は「自分は○○ではない」「××は○○ではない」と主張するための手段として定義が問われている。

タグ:

posted at 15:16:38

うぃんびー @w1mvy

12年7月15日

男性が女性見るときは上から下に目線移すタイプと下から上に目線移すタイプの二つのタイプがあります。私は後者です

タグ:

posted at 15:06:22

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月15日

定義が明確に定められるのなんて学術用語など「議論のために作られた概念」だけで、日常概念の多くはそれほど明確には定義できないし概念の周縁はおぼろげで常に他の概念と重複しているというのは常識だと思う。たとえば「性格とはなにか」と問うてみればすぐにわかる。

タグ:

posted at 15:02:04

kkanazaw @malmrashede

12年7月15日

なかいものラジオ面白い。

タグ:

posted at 14:47:28

labeneko @labeneko

12年7月15日

家に帰ったら学科まで寝ようと思っていたけど、あまりの恐怖に興奮して寝れない

タグ:

posted at 13:35:28

labeneko @labeneko

12年7月15日

私の周りに私の小さい頃を知っている人は親と親戚以外は皆無なので(知っていたらそれはそれで困るけど)、「もー、ちっちゃいころのらべねこ君は〜」とか言ってくれる人が欲しいのです。

タグ:

posted at 13:18:08

labeneko @labeneko

12年7月15日

幼なじみか実姉か実妹が欲しいです。(義系は要りません)

タグ:

posted at 13:14:58

labeneko @labeneko

12年7月15日

今日は「じゃあちょっと車走らせてみましょう!あっ動きましたね!やった!」ぐらいで終わると思っていたのに、「ほら、外周走れよ」「えっ…いやー!(ぎゃーぎゃー叫びながら40分ぐるぐる走る)」となると思わなかった。アクセルとブレーキ踏み間違えるし、停めるときに縁石にのりあげるし…

タグ:

posted at 13:10:02

はせりょ @haseryo

12年7月15日

低いところにある雲の流れが速くて、見ていて面白い。

タグ:

posted at 12:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

陽坂知冴 @youzaka

12年7月15日

寿司のパワーでプリンセスフォームになるとかだといいな #precure

タグ: precure

posted at 08:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すねお @suneo3476Pro

12年7月15日

@Funky_Natsuki どうしてこうなった

タグ:

posted at 03:08:38

もくもくさん太郎 @Funky_Natsuki

12年7月15日

@suneo3476Pro どうしてこうなった

タグ:

posted at 03:08:31

すねお @suneo3476Pro

12年7月15日

どうしてこうなった

タグ:

posted at 03:07:45

もくもくさん太郎 @Funky_Natsuki

12年7月15日

どうしてこうなった

タグ:

posted at 03:07:32

カニカニカニバル @ka_nipan

12年7月15日

( ꒪﹃ ꒪)

タグ:

posted at 02:05:45

altnight @altnight

12年7月15日

ほんだあの記事でも言ったけど「当たり前の知識知恵」ってのが語られなくて、しかも「かつての自分はそんなのしらなかった」というのを忘れがちだからさー、おれは「かつての自分のために」メモを残してあげたいんだよ

タグ:

posted at 01:07:30

清原弘貴 @ ShodoでAI校正 @hirokiky

12年7月15日

@altnight 「できる」、何を基軸に「できる」かも明確じゃ無い。「できる人がいるから恐れ多い」、技能に価値観おいた考え方ですよね。まぁ気持ちはわかるけど、自分は自分で、自分にプラス1を重ねていけば良いのでは。OOPの良さは分離しやすくなるとか、具体的な例は私も分からんなぁ。

タグ:

posted at 00:59:22

もう暑くってェ グッタリしちゃってェ…ん @uupaa

12年7月15日

エンジニアは一生勉強する事を選択した人種なのですが、平均的な能力の人がソロプレイ(独習)で進めるとこって大した事ない場所なので、師匠みっけてポイント聞いて進めたほうが効率いいです。同程度のスキルを持った同僚しかいない職場で長時間過ごしても大した成長がない事をお約束できます

タグ:

posted at 00:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました