神戸元町 整体オガサワラ
- いいね数 24,011/28,436
- フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
- 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
- Web https://www.instagram.com/kobediet
- 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
2012年05月22日(火)

「原発依存度」なんて無意味。単なる発電手段を目的と取り違えている。 RT @kazuo_ishikawa: 0%案は現実味がないし、35%案は持たない、という話。 t.co/RMVOgpNh 30年の原発依存度、0〜35%の4案で
タグ:
posted at 00:48:09

考えるべきなのは「原発依存度」ではなく、エネルギーの社会的コスト。原子力のリスクが過大評価されると、社会的な浪費になるおそれが強い。 RT 原子力政策のタイムスケール t.co/UmGweedA
タグ:
posted at 00:51:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ご当地ニュース by ロケタッチ新聞 iPhone アプリが細かなバグを修正して1.0.1にバージョンアップしました( t.co/OfHhgUM2 )! アップデートをお願いします♪ #ロケタッチ #loctouch
posted at 13:29:39

あ、やっぱりそうですかw RT @flyingLarus: マニアックでわからん…wRT @asahi_apital: 胃がんと闘ったメタル界のゴッド・ファーザー: 柳澤昭浩 t.co/IVx7kCuN
タグ:
posted at 13:36:29

タイムラインの初期表示を、「フォローしているユーザーの更新ログ」「興味グラフ」、どちらかお好みの項目に設定できるようにいたしました。設定方法を記事に追記いたしましたので、ご覧ください。 t.co/luOXPfHZ
タグ:
posted at 17:54:38

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
なんかジム通いとダイエットがうまく行って、ジーンズのウエストがぜんぶだぶだぶになっちゃった。ていうか、自分の体重も管理できない人間に、人とか金の管理なんて無理でしょ。どう考えても。
タグ:
posted at 18:46:54
2012年05月23日(水)

福島に朗報!MIT(マサチューセッツ工科大学)の新研究 「私たちは予言します 避難せずに福島に残った人に過剰なDNA損傷は起こらない」 - 福島 信夫山ネコの憂うつ t.co/J9fITlfh
タグ:
posted at 08:39:02

おはようございます。朝刊生活面は「妊婦さんしっかり食べて」。出生時小さいと、将来糖尿病や高血圧などの生活習慣病になりやすいそう。妊娠中太りすぎはいけませんが、無理なダイエットは赤ちゃんの低体重につながるので注意を。7~12キロ増が目安です。t.co/ruLycvVu
タグ:
posted at 09:33:05

朝日新聞デジタル、無料会員になると、1日3本まで有料記事が読めるようになりましたので、先ほどご紹介した記事も全文読めます。ぜひどうぞ!t.co/ruLycvVu
タグ:
posted at 09:36:32

増田俊也 / MASUDA Toshin @MasudaToshinari
スティーヴン・キングが「物語は書くものではなく、そこにあるものである。われわれ作家はその化石を丁寧に掘りだすのだ」と言っていたがそのとおりだと思う。スコップで掘り、刷毛ではらい、そこに埋まっている巨大なティラノサウルスの骨格を詳らかにし、それを活字に落とし込んで読者に見せるのだ。
タグ:
posted at 12:41:12

2012年05月24日(木)

若いのに加齢臭・・・orz これ、生活習慣病のサインかも。春夏は特に気になるニオイ問題。食生活や喫煙、ストレスといった生活習慣の見直しで改善されることが多いんです。詳しくはこちら t.co/JoLLywj4
タグ:
posted at 10:00:19

『Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学』が発売中!かつてアップルを倒産の淵から救った伝説のキャンペーンを手がけ、iMacを命名したことでも知られる著者が初めて明かす、世界ナンバーワン企業の作り方です。 t.co/qOvaULHu
タグ:
posted at 10:07:09

それに迎合すると講演料や原稿料で稼げるので「狂人」が増える…という悪循環 RT @contesti260: 三橋・中野・藤井の3氏。地方議員からも重宝されているようです。特に三橋氏。最近、地方議会では驚くような意見書が少なからず可決されています。
タグ:
posted at 12:29:10

広告が減るから質は下がるの悪循環。どうやって断ち切るかが今後の新聞の課題。テレビもだけど。▶元敏腕記者が明かす、崩れ始めた広告モデル(プレジデント) - Y!ニュース - t.co/XVuU5XY0
タグ:
posted at 12:30:55

鎮痛剤はクセになるって本当?一般の鎮痛剤に麻薬性はないので、習慣性の心配はありません。「痛くなるかも・・・」と思う気持ちがストレスにもなるので、我慢するより適量を使用して快適に過ごすのがオススメです。詳しくはこちら t.co/2iJ4DSuU
タグ:
posted at 20:00:09
2012年05月25日(金)

増田俊也 / MASUDA Toshin @MasudaToshinari
ヒクソン・グレイシーに「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」の取材をした時、まわりの人間は気づいていなかったが、僕とヒクソンはにらみ合い一触即発となった。「これはノンフィクションなのか」と怒りの眼で聞いてくるヒクソン。「イエス」と答えると、彼の眼が「覚悟はあるのか」と光った。
タグ:
posted at 01:36:39

増田俊也 / MASUDA Toshin @MasudaToshinari
ヒクソンはだから、インタビューの間ずっと不機嫌だった。この取材の自分にとっての意味を考え続けながら答えていた。帰り際「シャトゥーン ヒグマの森」を渡すと「これもノンフィクションか」と聞いた。「いや、フィクションです」と言うと肯いて笑った。僕がヒクソンを見る視線はあれから変わった。
タグ:
posted at 01:45:40

増田俊也 / MASUDA Toshin @MasudaToshinari
ヒクソンはもちろん格闘家だけれど、間違いなく思想家でもある。思索しながら手探りで生きている。ファイターたちは他のスポーツ競技の選手より「言葉」を持っている人種だと思う。ヒクソンはそのなかでもさらに繊細な生き方をしている人だった。
タグ:
posted at 02:01:23

中国で小さい会社を経営していていつも悩むことは“人”のこと。人材育成なんていいものではなく、熱意のある人をいかに引き留めておくか。ちょっと前までお金だけだったが、いまは違うからなぁ~。国や時代によって違う。しかも短期勝負。
タグ:
posted at 08:10:29

あと、まじめに働いている他の社員に悪影響を与えるような社員はすぐ辞めてもらう。このような社員を放置しておくと、会社はすぐぜんぶ腐ってくる。それもあっというまに。
タグ:
posted at 08:18:51

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro
「餅は餅屋」というのは本当にそうで、客の言うことを聞きすぎると気が付いたらキャンディー屋になってしまうことがよくある。客の言うことを無視するわけにはいかないが、方向性を鮮明にすると必要な客がちゃんと付いてくれる。@May_Roma t.co/VGoScjXa
タグ:
posted at 08:26:02

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro
逆も真なりで周囲に良い影響を及ぼす社員もいます。こういう人を発掘し、キチンと評価してあげるのも大事。@mhosojima @May_Roma @toshikoise まじめに働いている他の社員に悪影響を与えるような社員はすぐ辞めてもらう。放置しておくと、会社はすぐぜんぶ腐ってくる
タグ:
posted at 08:38:00


増田俊也 / MASUDA Toshin @MasudaToshinari
「刃牙」に今すでに出てますよ。範馬勇次郎の父、範馬勇一郎のモデルは木村政彦です。大外刈りを使います。 RT @contiful: 彼のことがもっと知られるといいなあ。板垣恵介先生辺り、木村政彦をモデルにしたキャラを餓狼伝とかに出してくれないかしら。絶対面白いキャラになるのに。
タグ:
posted at 12:45:39

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
2012年は池田さんのこの本が予言するような地殻変動がかなり来ると思う。ITで武装した個人が直接グローバルにつながり、情報処理能力の優劣で所得格差が拡大していく孤独な世界。平等なユートピアとは程遠い世界だ > 過剰と破壊の経済学 t.co/yLDWSoKD
タグ:
posted at 19:07:12

そろそろ旬の夏野菜。実は「トマト×きゅうり」は食べ合わせが悪いんです。きゅうりの“アスコルピナーゼ”がトマトの豊富なビタミンCを壊してしまうため。酢を加えたり、加熱すると改善されます。詳しくはこちら t.co/GizxHasG
タグ:
posted at 20:00:14