Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年07月03日(月)

sifue(吉村 総一郎) @sifue

23年7月3日

RTX4060Ti 8GBの1440pでのパフォーマンスの評判がよくないので、もうRTX4070でも買ってしまおうかという気持ちになっていたが、結局自分はVRAMを16GB詰んでローカルLLMをいじるというのがメインだということを思い起こしてRTX4060Ti 16GBが出るまでPCの新調をぐっとこらえることにした。

タグ:

posted at 23:45:19

sifue(吉村 総一郎) @sifue

23年7月3日

リモートワークで働くようになって、明らかに働きすぎるようになっちゃってるんだよなぁ。本当にそこが自分の悪い癖だとは思う。あと、リモート中心になるようになって会議の移動時間が考慮されなくなったのは地味にすごい事だよな。

タグ:

posted at 22:59:46

Kaoru Nakajima @kaorun

23年7月3日

現在Mastodonで使われているプロトコルActivityPubの先祖、ActivityStream(FacebookやWindows PhoneのPeople Hubで使われていた)がそもそもAtomから生まれていて、RSSの系譜に繋がるわけですね。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 22:01:54

ハバネロ@我儘Day2/ミリ10th名古 @habaneroP

23年7月3日

@1000_MARU 思わず「戀塚さんTwitterなんとかしてください!!」って言いそうになりました。無理を言ってはいけない。

タグ:

posted at 21:07:35

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年7月3日

@koizuka フィードを出す側の話ですが、MastodonにはRSSフィードがありますね。Mastodonに関しては、わたしはそれを受けて自分の読みたいものをあれこれやってます。RSS好き。

タグ:

posted at 18:41:25

@ritou

23年7月3日

ユーザー側、パスワード認証自体のデメリットは既知であり、意識の高いユーザーしか安全に利用できない。
サービス側、良い意味で使われ始めるにつれ悪い意味でも不正なログイン試行などであれこれ必要になり、トータルで運用コストが高くなる(ことも知られている)

タグ:

posted at 18:39:51

Yanace @ya7ce

23年7月3日

@koizuka 自分で実践するなら良いけど人には勧めにくい、みたいなのありますよね。私はたいていのアイディアは他のゲームやってる時に思いついてます。

タグ:

posted at 18:12:09

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

23年7月3日

ニコニコ動画、たまに動画UPしたりニコ生して遊んでるだけなんだけど半年で3000円たまった。プレミアム会費賄えてるので助かる。 pic.twitter.com/wcWQohptIj

タグ:

posted at 17:28:28

@ritou

23年7月3日

これからSNSを作ろう、作ったSNSを世にだそうとしている開発者につぐ。
とりあえずでパスワード認証を使うな!

タグ:

posted at 16:53:05

Shogo Numakura 沼倉正吾 @ShogoNu

23年7月3日

ラスベガスで建設中の巨大ドーム型スクリーン併設スタジアムMSG Sphere(総工費約$2.3B=3,300億円!)のテストなのかな? 結界の中で呪術師や魔法使いが闘っているように見える
pic.twitter.com/C5GfPgpKUj

タグ:

posted at 16:16:47

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

23年7月3日

本日のTwitter終了(APIされた)

タグ:

posted at 15:11:28

Shun Fukuzawa @yukichi

23年7月3日

@koizuka Friendfeed... (遠い目)

タグ:

posted at 14:52:00

moyashi @hitoriblog

23年7月3日

Webプッシュ通知を一つのタイムラインに統合して表示できる機能がWebブラウザに付くといいような気がする。んでTwitterぐらい簡単にフォロリムができると便利そう。あとはプッシュ通知を購読するための検索システムを、ファイル共有サービスを応用した分散システムで構築するとか。

タグ:

posted at 14:13:21

inuro @inuro

23年7月3日

こういうツイートにたまに出くわせる、のはTwitterの設計の良いところなんだよね。いや真面目な話。Instagramの初期、写真SNSだったころもそうなんだけど、クローズドなサークルをどう「適度に」越境させるかというのは、SNSのデザインの最も奥深くて難しい部分。 twitter.com/majan_saitou/s...

タグ:

posted at 12:05:28

鳴海 @Nar_TRPG

23年7月3日

新しく入社した若手の新人つええ。
弊社名物のパワハラがさっそく飛んで行ったのだが

「なんでこんなに俺が怒ってるかわかるか」の問いに対し「一方的に怒ると気持ちが良いからでしょうか……?」のカウンターをキメたぞ。

良いぞ新人、その調子だ!

タグ:

posted at 11:14:28

AV Watch @avwatch

23年7月3日

半世紀ぶりにNEC「TK-80」が蘇る!? 互換キットで音を出してみた。前編【藤本健のDigital Audio Laboratory】 av.watch.impress.co.jp/docs/series/da... #NEC pic.twitter.com/4n6yNflfuW

タグ: NEC

posted at 09:47:22

みどりの恐竜先生 @gachacomplete

23年7月3日

blueskyはすごく平和でいいです。10年前のtwitterみたい。いまのtwitterは怒るために怒っているような揉め事・炎上大好きな人たちの発言をシステムが勝手にTLに挿入してくるので疲れるのだよ

タグ:

posted at 09:44:53

ْ @mizonozomizo

23年7月3日

Twitterの代替SNSを色々眺めてきたけど、truth socialが一番よかった。陰謀論者の集まりだから広告出す企業ないし、陰謀論者の集まりだから経営安定してるし、陰謀論者の集まりだから下手にキラキラしてなくて、仕様もほぼTwitter仕様そのままで使いやすい。唯一の欠点は陰謀論者の集まりなことかな。

タグ:

posted at 09:09:56

myrmecoleon @myrmecoleon

23年7月3日

お。ずっとツイート規制だったけどツイートできた。良かった…… 17時からなってたがまだ12時間たってないし、仕様変更か過去24時間で見てるかかな。

タグ:

posted at 03:55:45

2023年07月02日(日)

testid☪️ @tes_tid

23年7月2日

ちなみにニコヘルだとニコ動の動画引用は勿論、リクエスト受付機能、動画自動再生や残り時間を把握でき、他色々機能充実しててニコ生する時はとても便利。あと画面右下の黒い四角も表示されないから大変助かっている(ニコ生の標準機能には一切無い)。

この機能がN Airにもあれば完璧なんだけどね。 pic.twitter.com/jeUuganhHx

タグ:

posted at 23:09:48

祥太(8.12 C102 1日目 東ヌ4 @shota_

23年7月2日

Twitterほぼ見れないから仕方なく本を読んでる。

うちの書架、宝の山だったんだなと改めて気付く。

この素敵な時間をTLでみんなに伝えたい。反応が知りたい。

タグ:

posted at 20:47:52

いけあや(意識が低い方) @_ikeay

23年7月2日

ついったーが崩壊しそうなので、とりあえずBlueSkyに移住する準備はじめました
bsky.app/profile/ikeay....

タグ:

posted at 20:21:26

myrmecoleon @myrmecoleon

23年7月2日

寝て起きたので内容を更新
・現在はTLを1日1000/Blueで10000ツイートまで見られる。以降は表示できない
・検索も自分のツイートもリプやリプ元の表示も対象
・通知・リスト・トピック等は規制外。通知ならリプ見られる。通知オンおすすめ
・規制のカウントは環境別。古い方のTweetDeckは規制外 twitter.com/myrmecoleon/st...

タグ:

posted at 16:52:21

sweacco @sweacco

23年7月2日

Twitterの戀塚さんがTwitterをめちゃめちゃ軽く改良する回

タグ:

posted at 15:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Elon Musk @elonmusk

23年7月2日

To address extreme levels of data scraping & system manipulation, we’ve applied the following temporary limits:

- Verified accounts are limited to reading 6000 posts/day
- Unverified accounts to 600 posts/day
- New unverified accounts to 300/day

タグ:

posted at 02:01:50

2023年07月01日(土)

Aki@めもおきば @nekoruri

23年7月1日

ダメなコードとは限らないものをダメなコードと雑に断定したから問題である、まる、でおわりなんだよなアレ

タグ:

posted at 21:35:22

UME-3 @ume3fmp

23年7月1日

某方面で少し話が出たのでSTUDIO FEMY製のMJを発掘。
PC-98用のマウス操作、ワイヤーフレームのゲームでBio_100%ができる前の作品ですね。この頃はまだパソ通やってなくて、先に始めていた友人から貰いました。

この辺も検索してももはや情報が出てこない。。。 pic.twitter.com/rtPRZT1jVY

タグ:

posted at 19:16:38

新井俊一 @shunichi_arai

23年7月1日

コロナワクチン打ったぞい! 注射部位疼痛はほぼ必発なので、寝込まなければいいけれど。でも寝込む確率も半々くらい。 pic.twitter.com/rBqCSH8vCU

タグ:

posted at 14:40:14

ゆき @yuneco

23年7月1日

今度は「Promise.allを使うことは複雑か」で揉めてるの...
ほんとこの界隈なんでこんなにギスギスしてるんだろう

タグ:

posted at 13:48:38

mizchi @mizchi

23年7月1日

Promise.all 使うかどうかなんて必ず使うべき場所か使えない場所か処理の内容で一意に決まるし、どっちかというと可能な限りウォーターフォールでブロッキングにならないような設計をしましょう(=スコープでmutableな値を共有しない)という、もう一つレイヤーが上の話をしないといけないやつでは

タグ:

posted at 13:34:27

Jr200Okada @Jr200Okada

23年7月1日

#X68000#沙羅曼蛇:実機10MHz。ほとんど処理落ちしなくなった。敵や地形のあるところでレーザーをバンバン撃っても平気。

レディース・アンド・ジェントルメン(死語)、沙羅曼蛇が、ハードウェア高速化のベンチマークのように扱われる時代は今日で終わりです pic.twitter.com/9wOJXKEWbl

タグ: X68000 沙羅曼蛇

posted at 12:42:42

湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

23年7月1日

忙しすぎるので、あまり気軽に仕事を振られないようにTwitterのプロフィールに偉そうな肩書きを並べて書いておこうかなあとちょっと考えてたのだけど、ここ数日でそういうのはしない方が良いという風潮になった。

タグ:

posted at 11:59:17

@yusuktan

23年7月1日

最近話題のPromise.allの件、自分の場合はPromise.allを見たら
- Promise間での実行順序についての依存関係がないこと
- すべてのPromiseがfulfillした場合のみ後続の処理に進みたいこと
という書き手の意図を感じるし、自分がコードを書くときでもこの2条件を満たすならPromise.allを使うかなあ

タグ:

posted at 10:58:26

にゃんこそば @ShinagawaJP

23年7月1日

まじか。あの郵便番号データ「KEN_ALL.CSV」がバージョンアップして、人の形をしたデータになってる。今後も改善予定のようで楽しみ。

・町域名が長い場合に複数レコードに分割するのをやめた
・半角カナをやめた
・UTF-8形式に変更

🔗郵便番号データダウンロード|日本郵便
www.post.japanpost.jp/zipcode/downlo... pic.twitter.com/a9AjUdAwSJ

タグ:

posted at 07:33:17

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました