Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2012年02月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月25日(土)

かずくん @cazucun

12年2月25日

ギャグ漫画ってジャンルがあるのに、ギャグ小説ってジャンルがないの、ずっとすごい気にしてる。

タグ:

posted at 22:59:18

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年2月25日

確かに熱心なファンが多い作品です。(^^) RT @mio_odagi 伊藤伸平「はるかリフレイン」Jコミ公開中! t.co/GObJXKIO タイムリープで彼を救えるか?女子高生のほろ苦せつない物語!星雲賞ノミネート、今でもファンの支持も多い作品です!

タグ:

posted at 19:40:50

suehiro, tsuneo @shiraist

12年2月25日

あんまり深入りするつもりは無いけど。アイデアには著作権は生じないけど、そのアイデアを表現したものには、その表現が創造的であれば著作権は生じるという基準で考えればわかりやすいんじゃないかな、キャラクターと著作権の件。 [Movatter]

タグ:

posted at 17:46:44

ex_hmmt @ex_hmmt

12年2月25日

@koizuka 『そう かんけいないね』 →『ころしてでも うばいとる』 『ゆずってくれ たのむ!!』

タグ:

posted at 15:53:08

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

12年2月25日

「メディアとしての目新しさ」の肌感覚はたとえばニコニコのβ時代で、動画の質は今のほうがぜんぜん上なのに、ワクワク感はβ時代のほうが上だった。今は「個人が何をできるか」がほぼ出揃ってきた。

タグ:

posted at 13:41:00

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

12年2月25日

ゲームは「メディアとしての目新しさ」が平衡状態(無理に目新しさをだそうとするとコストに見合わない)になってきたような気がするので、ここからがテレビや映画や本やまんがとの本格勝負だなーとほんのり

タグ:

posted at 13:38:32

nitoyon (にとよん) @nitoyon

12年2月25日

他の業界にも通じる話。「成熟はブームの終わり」「技術が上がれば上がるほど食えなくなるという矛盾と戦っていくしかない」 / “NEWSポストセブン|たけし分析「芸人の実力が人気に追いつくとブームは終わる」” t.co/wExDdYBx

タグ:

posted at 12:21:31

片山 功士 @katayama_k

12年2月25日

@tmiya_ 出来心で「関数型ガール」を書いてしまいました・・・反省しているけど後悔はしていない・・・ t.co/0uvdgm2b #coq SICPでもこういうことできるんじゃないかと。ただしCoqで。

タグ: coq

posted at 12:05:48

猪谷千香 @sisiodoc

12年2月25日

知らない人間にタメ口で感想の@を飛ばしてくる現象って、なんなんだろう?ってずっと思ってたけど、あれって、テレビに向かって感想を独り言する感覚って言われて腑に落ちてる。でも、テレビじゃないからね。実際に初対面のひとと話す時を想像してくださいね。

タグ:

posted at 04:32:29

myrmecoleon @myrmecoleon

12年2月25日

他者の棋譜を並べるというのは将棋をする人には日常的に行われている行為であるので,これが権利侵害となると,大半の将棋人は違法行為をしてることになってしまうが,将棋連盟的にはこれはOKなのだろうか。

タグ:

posted at 01:41:29

myrmecoleon @myrmecoleon

12年2月25日

棋譜に著作物性があるとした場合,単純な記録部分はもちろん表現ではないので,前提となる対局が著作物であり棋譜がその複製である,ということになると思われる。とすれば対局を再現する行為自体が棋譜の複製になるので,既存の棋譜を並べる行為が複製権侵害になる。

タグ:

posted at 01:39:40

myrmecoleon @myrmecoleon

12年2月25日

個人的には,棋譜に著作権があるかないかじゃなくて,あると認めてしまった場合にどんな弊害が出るかとかのあたりが面白そうに思ってる。

タグ:

posted at 01:37:16

GiGi @gigir

12年2月25日

著作権の主張は誰にでもできるし、異議申し立ても誰にでもできる。問題は運営がそれをどう受け止めるかだ

タグ:

posted at 01:08:03

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました