Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2023年06月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年06月16日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森 秀樹 @hmori

23年6月16日

[マイナンバーカードでマイナポータルに何度かログインに失敗するとロックがかかりますか。] -> "顔写真付き公的証明書による本人確認が必要となります" faq.myna.go.jp/faq/show/2404 なあ、それがマイナンバーカードじゃないの?

タグ:

posted at 20:38:30

藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

23年6月16日

Kindleに”The Axe for the Frozen Sea”という文字を刻印してる女性がいた。かっこいい。
カフカの言葉だ。
本は斧だ。あなたの心にある凍った海を割ることができる。

この言葉はル=グウィンも引用している。

タグ:

posted at 14:00:20

mattn @mattn_jp

23年6月16日

>電力効率の高いチップに集積した MediaTek MT8183オタクコアを採用しています。

もしかして:オクタコア

www.atpress.ne.jp/news/359078

タグ:

posted at 12:02:19

Dai MIKURUBE @dmikurube

23年6月16日

ソフトウェア開発職においてやっていることは当然エンジニアリングであり工学だと思いつつ、でも自分があえてこの分野を "Computer Science" または「計算機科学」と呼ぶのが好きなのは、こういう気持ちがあるからなんですよね twitter.com/dmikurube/stat...

タグ:

posted at 11:39:39

mattn @mattn_jp

23年6月16日

Google Domains 終了まじすか

9to5google.com/2023/06/15/goo...

タグ:

posted at 10:09:05

きしだൠ(K1S) @kis

23年6月16日

このタイプの時計、結構好きだけど、さすがに、「全く新しい構造」というの言い過ぎかと。 twitter.com/matha03/status...

タグ:

posted at 02:17:45

Dai MIKURUBE @dmikurube

23年6月16日

そもそも情報科学、ないし計算機科学というやつが、「人間が作ったモノの上に展開される科学」という宿命を負っており、それは自然科学とは少し違う特徴を持ったものになると認識しておく必要がある、というのは、学生の頃に師匠に言われたことの中で、今でもそのまま残ってる言葉の一つだな

タグ:

posted at 01:23:39

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました