Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2019年10月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月31日(木)

長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん! @252coffee

19年10月31日

ドワンゴ退職ブログがまた話題になってて、もうドワンゴ駄目だなみたいな印象になっちゃうけど、他のあらゆる企業を見てもこんな退職ブログが大量に出るところはないから、ドワンゴの風通しのよさが逆に現れてる、、、のだと思いたい
ニコ動すきだからがんがってほしい

タグ:

posted at 23:40:27

歌らん(平凡な一般人) @weekly_utaran

19年10月31日

だって、角川がドワンゴを切り捨ててしまったらそもそもniconico自体が本当に終わってしまうから。だから、少なくとも今年度は即効性のある儲かる施策を打っていくしかない。本当にもしニコニコの文化が好きならそこまで視野に入れてほしかった、ととても残念。

タグ:

posted at 22:13:53

歌らん(平凡な一般人) @weekly_utaran

19年10月31日

ドワンゴを支えてくれている角川に対して、現時点でドワンゴがやらなければならないことは即効性のある金儲けにほかならないから「儲からないが確実に改善につながる」というのは先送りになってしまうと思う / “退職しました - meg_nakagamiの日記” htn.to/4jbrwNr7yK

タグ:

posted at 22:11:39

FUJI Goro @__gfx__

19年10月31日

@tkihira 使ってみたいので、まずVZ editorが使える環境を用意してもらえますか?

タグ:

posted at 17:16:51

最速配信研究会山崎大輔 制約理論及び待ち @yamaz

19年10月31日

@sora_h @fujiwara うちも同じ方針ですね。基本SSOで、対応できないところはパスワードマネージャー(LastPass)使ってます。

タグ:

posted at 17:01:24

そらは @sora_h

19年10月31日

@fujiwara パスワードマネージャに頼るよりはSSO推進してくべきだと思うけど、やはりどうしようもないとこは残るので 1Password などに頼れるようにしとくのは不可避かなーというのが個人の見解で、1Password はいい選択かなぁ。あとエンジニアリングだとそれはそれで資格情報いろいろ持つことになるし。

タグ:

posted at 16:57:09

Takuo Kihira @tkihira

19年10月31日

VZ Editor 最高!一番好きなエディタです!

タグ:

posted at 16:44:51

2019年10月30日(水)

ヨモ @hamaru

19年10月30日

ニコ動のマイリストは宝箱のような感覚でいるからやっぱり面白い動画はニコ動に上がってて欲しい
つべやTwitterだけに良作MADとかが投稿されてるとなかなかにムナシイ

タグ:

posted at 21:15:30

このさきれむ @etherealcat

19年10月30日

実は冬の富士山の死亡事故は年間3~10名とコンスタントに出続けている。 今回は配信して遺体発見に至ったので話題になったが、もともと目立たないところで同じような行為をして事故に至っていた人は一定数いたわけで、「配信していたから悪い」という論法は問題をすげ替え、矮小化していると思う。

タグ:

posted at 17:01:42

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

19年10月30日

「延々」と「永遠」の誤用の話を呟いて様々な反応を見ていると、どうやら既に「永遠と」という表現があると思っている人が相当数いて、「延々と」と「永遠と」は間違えないよ、と反応してきているようだということがわかった。

タグ:

posted at 09:50:19

2019年10月29日(火)

野郎 @JP_CN_UK_DE_

19年10月29日

@koizuka あ、避難所?と思われるもの、見つけましたよ。
cervan.jp/story/p/2557
削除されたカクヨムより進行してますね。
読んでこよw
どうやらなろうの方で不正疑惑で受賞取り消しになったのだとか。

タグ:

posted at 18:11:28

野郎 @JP_CN_UK_DE_

19年10月29日

@koizuka あ、同志!
いい作品だなぁと思ってずーっと追ってたのに、唐突に消されて…!
やっとの事で作者の名前調べてツイート検索したら同志発見しました!

タグ:

posted at 17:49:22

2019年10月27日(日)

あきた @firefoxist

19年10月27日

「スーーッ」 ( A = 4 4 0 H z ) pic.twitter.com/HpWAWbtAuR

タグ:

posted at 22:56:17

ニューディスカバリー @discovery_jp

19年10月27日

3Dプリンタで作られた子供用の義手✋🏻
デザインもカラフルで子供も嬉しそう😆✨
pic.twitter.com/hTNP3flRdK

タグ:

posted at 21:12:35

グニャラくん @gunyarakun

19年10月27日

@koizuka 自分自身が10年後も健在でいるのかも怪しいという話も……

タグ:

posted at 18:43:17

谷 裕紀彦(Bug太郎) @Bug_taro

19年10月27日

PC-8001発売40周年記念作品、勝手移植版「THE TOWER OF DRUAGA」完成しました!
ノーマル8001の32kになんとか60フロア収まりました。
去年の8月に妄想タイトル画面をツイートし、まさか本編まで手がけることになるとは…
趣味のZ80プログラミング楽しめました! pic.twitter.com/WxLtpto6DV

タグ:

posted at 14:06:36

らすね @Lacenaire_ssw

19年10月27日

「お前はADHDじゃなくて無気力で堕落した人間だ」って言説が感動と共感のスーパーRTされてるけど、「ADHDなら許されるけど無気力で堕落した人間は許されない」って思ってるのは心の狭い貴方だけですよ。

タグ:

posted at 11:27:24

2019年10月26日(土)

ゲンロンカフェ @genroncafe

19年10月26日

東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除しました。一定期間内であれば復活は可能なようですが、ツイッターなしの生活をどこまでできるか、試してみたいと思います。

タグ:

posted at 18:43:12

きしだൠ(K1S) @kis

19年10月26日

膨らみすぎて、ヨドバシでは引き取ってもらえんかった twitter.com/kis/status/118...

タグ:

posted at 13:11:32

nishio hirokazu @nishio

19年10月26日

僕もミニ脳欲しい!電極刺したい!あと倫理とか言って科学の進歩の足を引っ張る人はその行為が公共の利益を損ねる非倫理的行いでないのかどうか自問しろ!

www.newsweekjapan.jp/stories/world/... www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 12:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Tanaka @tanakh

19年10月26日

今まで7qubitとかいうレベルで言ってたのがいきなり53qubitまで上がったこと自体がすごい。現時点で古典コンピューターの計算に勝るような計算が1つでもできるのかどうかは置いておいて、とにかく凄いしマジで53Qubitの量子マシンが実現してたのなら、それ自体すごい躍進なんで、すごいです。

タグ:

posted at 07:06:07

Keiša @Keisha5555

19年10月26日

@koizuka 紅皿というやつでまともに動くようになりました。おすすめします。

タグ:

posted at 05:44:41

2019年10月25日(金)

くりたしげたか(eR) @sigekun

19年10月25日

インフルエンザ新治療薬「ゾフルーザ」。FFのボスの名前か。

タグ:

posted at 23:37:44

株式会社トイズキャビン (TOYS CA @TOYSCABIN

19年10月25日

2月ガチャ新製品「バス降車ボタン ライトマスコット 300円」・・・路線バスを降りる時、誰もが必ず押す「降車ボタン
」がガチャになります!実物の質感を出来る限り再現し、ライトも点灯します!バリエーションは全5種。あの、押したくても押せないウズウズ感を好きなだけどうぞ!(^^) pic.twitter.com/hmeXEzqS49

タグ:

posted at 21:30:47

Chihiro Ito @chiroito

19年10月25日

僕「自習で学んできたのでもっとぷよぐらみんぐできるようになりたい」
スクール「うちで体系的に学べばすぐですよ」
僕「わーい」
ス「Javaはできますか?」
僕「開発してます」
ス「Javaの案件で開発してるんですね」
僕「いえ、Java"を"開発してます」
ス「…」
僕「…」
ス「…」
僕「…」

タグ:

posted at 13:51:31

2019年10月24日(木)

ヤギの人 @yusai00

19年10月24日

「レンチキュラーレンズを使って、単一方向だけをぼかす」
傾けると絵が飛び出したり動いたりして見える、ちょっと厚めのデコボコした下敷きとかカードとかあったよね。あれがレンチキュラーレンズを利用した印刷なんだそう。
Lenticular lenses can be used to blur images along a single direction pic.twitter.com/6BdE40GOqK

タグ:

posted at 23:28:36

斗和キセキ▷▷ @towakisekiv

19年10月24日

また私に似てるモビルスーツの話か・・・と思ったらサ○ライズさんから直球勝負を仕掛けられていました

第4話|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE【ガンチャン】 youtu.be/5QMa0UOtjgE pic.twitter.com/kjw0SfH1Uf

タグ:

posted at 21:30:48

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

19年10月24日

これはデザインで対処したい感。お店と向き合う形で車をとめると確率上で発生する。お店と平行方向に車を停める駐車場なら、だいぶ確率が下がる予感。

www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 12:19:33

myrmecoleon @myrmecoleon

19年10月24日

ある歌を歌う口の動きの映像は歌ってる楽曲の二次的著作物だろうかとか考えている。唇が読める人には歌詞が感得できる。けど口だけじゃ音楽は感得できないのかな。音楽の二次的著作物ではないが言語の著作物としての歌詞についての二次的著作物であるという関係かな。

タグ:

posted at 06:12:18

«< 前のページ12345のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました