Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2022年02月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月01日(火)

フミヤス @fumiyas

22年2月1日

日本の知ってる人しかしらん業務用ヘッドホンメーカーが一般向けに出した、値段の割に出音が良過ぎて「異世界転生ヘッドホン」とか言われてるコレ、ほんまかいなと思いつつあまりの好レビュー多発とお値段に釣られ買っちゃった。到着たのしみ。
amzn.to/34jZuYv

タグ:

posted at 00:57:22

いわおか @iwaokaofficial

22年2月1日

今、コロコロってデジタル化してて閲覧権とオマケだけ売ってるのか。すごいビジネスモデルだ。 pic.twitter.com/zWB3hfmMFL

タグ:

posted at 09:17:17

ritsuka @ritsukaPya

22年2月1日

鬼滅の刃に禰󠄀豆子というキャラがいるらしいけど、禰+異体字セレクタU+E0100を使わないと表現出来ない字なのか。
それでデフォルトではUTF-8は3バイトまでと決め打ちしてたMySQLとかそれを使うWordPressでトラブル起こすらしい

タグ:

posted at 11:41:18

berlysia @berlysia

22年2月1日

最終的にネットワークの事情で8bitのマシンが増えてデファクトになり、つい最近定義としてもそうなったというところまで認識してたけど、それより前の話はあまり覚えてなかった(聞いた気はする)

タグ:

posted at 14:46:15

りく(いしゅみ) @isyumi_net

22年2月1日

軽くググってみたら、
昔は6bitのコンピュータもあったとか、バイトとオクテットの違いとか、パリティビットを含むか否かとか、
回答に必要な知識多すぎてギブアップした。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 14:46:24

不肖、安達真 @shn

22年2月1日

なんで1Byte=8bitになったか、の即答は結局なんなのか?

System/360が売れたから?

タグ:

posted at 14:57:45

ふれーむ @ditflame

22年2月1日

@isyumi_net @koizuka どっちかというと明示的に8ビットと言いたくて「オクテット」という呼び名をつけたんでしたっけ。
そういや11ビット6連で66ビット組んで64ビットを通すための66B/64B符号化とかもありますよね… 最近輪をかけてわけわからん…

タグ:

posted at 15:05:20

さっぴー川原 @sapi_kawahara

22年2月1日

@ditflame @isyumi_net @koizuka 穿孔テープの影響という説もある。
5孔テープから始まって、5孔テープだと、数字とアルファベットが表現できなかったとので、一番普及したのが8孔テープで、それがデファクトスタンダードになった。

あくまでも、1つの説です。

タグ:

posted at 15:14:50

ふれーむ @ditflame

22年2月1日

@sapi_kawahara @isyumi_net @koizuka 昔(60年代とか)はディスクリート素子を繋いで論理回路チップを作り、組み合わせてコンピュータ実現してたという話は聞いた覚えがあって、更にSRAMやCPUはビット数に対して素子数は線形増加じゃないんで、そりゃホイホイ8bitにいきなり到達はしないよな…という話ぐらいがさっとできそうな限界です

タグ:

posted at 15:20:01

さっぴー川原 @sapi_kawahara

22年2月1日

@ditflame @isyumi_net @koizuka 昔のコンピューターは「固定語長マシン」とも呼ばれており、PDP-8は12bitsで処理しているが、計算は数字がメインなので、3の倍数が多く、これが後のBCD(二進化十進)の世界につながっていく。

つまり固定語長マシンとキャラクター型のマシンが競って、残ったのがキャラクター型マシンだと思う。

タグ:

posted at 15:25:30

Munechika Nishida @mnishi41

22年2月1日

前RTには同意。取材で人の話を聞く立場ではあるけれど、聞いた相手に「面白かった」って言ってもらえたら最高、とは思っている。(そしてしゃべりすぎる)

タグ:

posted at 15:35:00

Black-OWL @blackowl_jp

22年2月1日

元ツイの意図かはわからないけど、回答を即答するとしたら、
「今はそれが主流だから」
じゃないですかね。

質問にツッコミを入れるなら
「そもそもその質問がおかしい」
という即答もあるけど。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 15:46:41

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

22年2月1日

だが待って欲しい。
1byte=8bitが一般的になった理由をSystem/360が売れたから“だけ”で説明するなら、標準的文字コードがEBCDIC文字コードにならなかった理由が説明出来ないのでは?

twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 16:20:27

マキヤ @TwisterMakiya

22年2月1日

カップ麺の出来上がりを待っていたら、3日前一緒にいた同僚がコロナ陽性になったと連絡が来た。身を案じる返事をしつつ麺をすする、妙に味が薄く感じた。初期症状などを検索しながら味の薄い麺をすすり続ける。不安だ。麺の中から液体スープの袋が出てきた。後はどうぶつのニュースとか見てた。

タグ:

posted at 17:42:01

MIRO @MobileHackerz

22年2月1日

あーはやく外環できねえかなあ…
(長年都民やってるとこういう風にいろいろ思うところがある)

タグ:

posted at 17:42:26

MIRO @MobileHackerz

22年2月1日

@koizuka そこを止めたのが美濃部知事で、再度計画を動かし始めたのが石原知事なんですよね。そういう生活実感に繋がる大きな施策が多かったので支持されてた面があります。

タグ:

posted at 17:45:47

Kazuho Oku @kazuho

22年2月1日

「1byteは何故8bitなのか?」いい質問だと思う。確定的な答えをする人は、何か知識がずれているか、知ったかぶりをする人だってわかるってことでしょ? えっそういう話だよね?

タグ:

posted at 17:52:43

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

22年2月1日

AKB48のチケットセンター、使ってるクレジット決済会社が不正アクセスされたらしい。

タグ:

posted at 19:02:50

Kazuho Oku @kazuho

22年2月1日

ここだけの話、7階層モデルの悪口で耳にタコができてる twitter.com/magnolia_k_/st...

タグ:

posted at 19:40:42

イーロン・マスクツイッターやめろ @naota344

22年2月1日

「ドキュメントと全然違うじゃん!」
「………」
「言ったよね?Linuxカーネルは簡単なCで書かれててドキュメントが豊富だから迷うことないって!このコードは何!?」
「このドキュメントは数年前…当然の結果です…」
「もういいよ!わたしカーネルやめる!」

タグ:

posted at 19:58:07

Yosuke HASEGAWA @hasegawayosuke

22年2月1日

1日中1バイトが何ビットか考えてて仕事が1ビットも進んでない

タグ:

posted at 20:27:49

けーはち @kx8

22年2月1日

なんでなろう系はスローライフでもないのにスローライフって言うのかな(疲れたおじさんの憧れだからなのではないか)

タグ:

posted at 21:25:34

Kazuho Oku @kazuho

22年2月1日

旧一電のビジネスで面白いなーって思うのは、昔からある非揚水式ダム発電を、それだけ切り出して、CO2フリーな電気って売り始めたあたり。そりゃ売れるよねぇ発電量あるし。CO2排出を家庭とか、CO2排出量が事業に影響しないところに押しつけることができる

タグ:

posted at 22:44:26

Kazuho Oku @kazuho

22年2月1日

ワクチンの組み合わせ、フフフとかモモモとかフフモとか言うのか。かわいい

タグ:

posted at 22:51:45

2022年02月02日(水)

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

そもそもなぜSystem/360が1バイト8bitになったのか。360に先立つEBCDICが8bitコードである主な理由について、1979年に書かれた書籍(著者はIBM)は2点挙げていて
* 1960年代の想定では計算機の想定用途の75%が数値計算でpacked BCDによる空間効率向上が文字コードの非効率性よりも重要

タグ:

posted at 00:32:40

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

いいですか!これ面接で聞かれるからね!!!(絶対ない)

タグ:

posted at 00:32:41

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

面接で聞いていいの、せいぜいが

「ASCIIの制御コードのうち、なぜDELだけが離れたところ(0x7f)にあるのか?」

くらいまでだと思うんだよね #ダメ

タグ: ダメ

posted at 00:50:16

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

ASCIIが投票で7 bitに決まった(8 bitよりも多くの票が集まった)経緯も書いてて、標準化委員会の決定文に「まぁ7bitとか内部コードでは使われないんだろうけど」とか色々書いてあるってさ p.217

タグ:

posted at 01:02:06

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

22年2月2日

そして "Language Learning with Netflix" という
ものすごい Chrome拡張を教えていただいた…!

これはNetfilxやYouTubeの字幕を対訳で観れる、英語学習者のためのプラグイン。

めちゃ丁寧につくられている…!
languagelearningwithnetflix.com pic.twitter.com/PKzB98p2rh

タグ:

posted at 02:32:09

Takuo Kihira @tkihira

22年2月2日

忘れもしない中二の春、学年一レベルの秀才で非常に真面目な管弦楽部所属の友人が、弁当箱をベンベン叩きながら私の席に近づいてきて「ベントーベン」とほざいた。それだけで十分に面白いのに、その空っぽの弁当箱をパカッと開けて「からやん」と言ったところで耐えきれなくて爆笑した。いい思い出だ。

タグ:

posted at 09:21:02

mattn @mattn_jp

22年2月2日

「あの時、見逃して頂いた脆弱性です」

タグ:

posted at 10:33:50

デイリーポータルZ @dailyportalz

22年2月2日

ドローンの法規制が厳しくなってきた昨今、使うべきアイテムは凧です。充電不要で数十メートル上空まで上昇可能、カメラに手ブレ補正と水平維持があればこんなに安定感のある映像が。
使用機材や凧への取り付け方は記事にて!
dailyportalz.jp/kiji/tako-de-k... pic.twitter.com/49QDajwWdf

タグ:

posted at 11:47:34

Shirouzu Hiroaki(白水啓 @shirouzu

22年2月2日

@kazuho System/360の1byte=8bit決定の理由ついては、ブルックスの見解では違うように見えます。
(下記に続くの小川さんのツイートも参照下さい)
twitter.com/shirouzu/statu...

タグ:

posted at 14:08:13

日本だじゃれ活用協会【公式】 @Dajare_zukai

22年2月2日

#2022年最初の全力PR で見た
不動技研さん @fudogiken1 の隙間ワゴンを洗濯機横に設置しました!

こういうワゴンって、キッチン収納だと思い込んでましたが、洗面所でも大活躍✨

洗濯洗剤などもスッキリ! 洗濯機のそばで使いやすくなりました。

だじゃれだけでなく、隙間も活用できて大満足です🥰 twitter.com/fudogiken1/sta... pic.twitter.com/NRL1sJn9dp

タグ: 2022年最初の全力PR

posted at 14:15:07

なぎせ ゆうき @nagise

22年2月2日

TLの人達が当たり前のように抽象構文木の話するから感覚が麻痺してるんだけど、抽象構文木どうやって学ぶんや?

タグ:

posted at 14:26:19

きゅぶんず @kyubuns

22年2月2日

今流行のDevToys、mac版無いかな〜と思ってたら
そもそもDevToysはwindows版のいい感じのツールが無かったから作ったものらしく、元ネタになった方のツールを買ってみた
---
DevUtils.app - Offline Toolbox for Developers devutils.app

タグ:

posted at 14:41:10

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

22年2月2日

Paypayのキャンペーンなんだけど、支払時に「おめでとうございます!」って妙に派手な画面見せながら戻ってくる金額が2円とかなの地味にイラッとくるな。

タグ:

posted at 14:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

文字列のソート順で、数字のあとにアルファベットが来る理由。これ、1960年代までは逆で、アルファベットのあとに数字が来てたんだけど、ASCII制定の過程で
 3x,4x 大文字
 5x 数字
 6x,7x (拡張領域)
とすると、拡張領域に小文字入れた場合に、ソート順で大文字->数字->小文字になって気持ち悪い

タグ:

posted at 16:24:38

Kazuho Oku @kazuho

22年2月2日

という理由で
 3x 数字
 4x,5x 大文字
 6x,7x (拡張領域)
になり、結果、今のソート順に落ち着いたって話。すごいためになるトリビア

タグ:

posted at 16:24:38

ひでむら @hidemura_2009

22年2月2日

潜水救難艦ちはや、えぐい数往復してる。絶対見つけ出す気合い。 pic.twitter.com/ZXcITfSoWT

タグ:

posted at 22:10:18

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました