Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月16日(日)

Masaki Hara @qnighy

23年4月16日

RPGツクール (~MZ) のエディタってノーコードのUIとしてはかなり終わってると思うんだけど、UIが終わってようがなんだろうが数十年にわたりエコシステムを維持し覇権を握っているということはUI以外の様々な面で優位性があるってことなのかなあ

タグ:

posted at 23:20:11

Akihiko Tori Marl @akimaltolihico

23年4月16日

マイケルジャクソンのThrillerに入るはずだったYMOカバー Behind the Maskは没後にトラックを現代風に差し替え発表。その歯に挟まった感を完全払拭する蔵出しされたマイケルのDemo!
YMO原曲に音を重ねただけで正にYMO feat. MJ!
坂本龍一のボコーダーに絡むマイケル!
死ぬほど最高 pic.twitter.com/sykfnTaNVu

タグ:

posted at 21:19:47

あるふ @alfredplpl

23年4月16日

プロ驚き屋のツイートが人々にFOMOをもたらしているとディープラーニングライブラリの開発者がうんざりしている。FOMOとは、「自分が居ない間に他人が有益な体験をしているかもしれない」、と言う不安に襲われることを指す言葉らしい twitter.com/fchollet/statu...

タグ:

posted at 20:53:22

まつもと たくや/ Takuya Mat @takuyam9516

23年4月16日

@winny_movie @kakifuraiyusaku
【映画「#Winny」に日本語字幕を】
IT系のお仕事をしています。大好評である映画「Winny」をどうしても見たくて映画パンフレットも買いましたがまだ見れていません…。
生まれつき耳が聴こえない私ですが映画館の大きなスクリーンでWinnyの日本語字幕付上映を見たい…

タグ:

posted at 20:42:18

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年4月16日

@koizuka 私も無事払えてました💸

タグ:

posted at 18:49:10

Kenji Iguchi @needle

23年4月16日

アバターの外見とボイチェン用の声モデルをセットで売るのは確かにストンと落ちる納得感があるなぁ…

タグ:

posted at 18:22:46

Aki@めもおきば @nekoruri

23年4月16日

これなんでデフォルトにならないんだろうなあ twitter.com/yude_jp/status...

タグ:

posted at 18:09:29

きゅぶんず @kyubuns

23年4月16日

ChatGPT搭載RPG、
文字列を自由入力させるのは、それに特化していないと面倒なだけだと思っていて、
ユーザーの行動を自動的に文字列に起こして、それに対応する敵/NPCの行動やセリフを生成させると体験が良さそう。

"""
プレイヤーは、家に入った後、住民に話しかけ、目の前でツボを割った。… twitter.com/i/web/status/1...

タグ:

posted at 15:59:00

太一 @ryushi

23年4月16日

チームにおいて必要な物事を決めるという業務も、本当にマネージャだけがやる事でしょうか?僕はマネージャが物事を決めるのではなく、マネージャとは別にリーダーがいるようなチーム体制もありえると考えています。 twitter.com/ryushi/status/...

タグ:

posted at 15:19:35

いちだい☕夏コミ2日目日曜東3サ17a @1dtsa

23年4月16日

「インターステラーってどんな映画なの?」
「うーん説明するとちょっと長くなるけどいい?」
「いいよ」
「ではこちらをご覧ください(本編上映開始)」

タグ:

posted at 14:36:29

Kenji Iguchi @needle

23年4月16日

「メタバース」もだけど、単語の意味のハイジャックってどう対処すりゃいいんだろね。言葉のマインドシェアを色んな所から横取りされまくった結果言葉に何の意味もなくなる。

タグ:

posted at 13:36:43

V @voluntas

23年4月16日

マネージメントは専門職だから「年を取ったからマネージャー」って流れは本当にダメだと思ってる人です。年取ったからマネージメントできるようになるって、そんなはずないでしょ。

タグ:

posted at 12:24:58

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

23年4月16日

このスレッド有用だな。AIから思い通りの出力を引き出すプロンプトはAI抜きでも有用、という一般論がここにも成立している。 twitter.com/jikutakatsuo/s...

タグ:

posted at 12:24:56

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年4月16日

…なんだけど、そういう話をし出すと、しばしば「そういうのはいいから、とりあえずざっくりとできるかできないかだけすぐに教えて」と聞かれることがしばしばありました(過去、プログラマだった時代に、営業さんから聞かれた)。

タグ:

posted at 11:53:53

こりん@VR @korinVR

23年4月16日

バーチャルリアリティの研究に来ています pic.twitter.com/6hZN6VDSNS

タグ:

posted at 11:17:26

機能美p @Quino_vi

23年4月16日

今更なんですが、漸く「地球外少年少女」を観ました。

………滅っっ茶苦茶面白い。流石!!!

で、相変わらず凄いな、という点が。
公開時には絵空事だったのが、数ヶ月後に似たような事がまた現実で起きてしまってるという………
ここまでAIものだとは知らなかった。

youtu.be/VkYHpXQ4Lrk

タグ:

posted at 10:03:28

機能美p @Quino_vi

23年4月16日

大昔のテキストアドベンチャーに先祖返りだ!

twitter.com/ANNO1189/statu...

タグ:

posted at 09:23:07

Akinori MUSHA @knu

23年4月16日

Wordle 666 4/6

⬛⬛⬛🟨🟨
🟩🟨⬛⬛⬛
🟩🟩🟩🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩
くっそ、倒したと思ったのに!😂

タグ:

posted at 01:15:15

2023年04月15日(土)

V @voluntas

23年4月15日

GitHub Copilot でコメント機能を使った q: と a: 機能スゴイ。 gyazo.com/ccc98065896701... pic.twitter.com/3RfejFAhnx

タグ:

posted at 22:03:06

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

23年4月15日

@nao_capricerabi そうねえ、私は毎日楽しく暮らせてるし

タグ:

posted at 19:59:39

Haruhiko Okumura @h_okumura

23年4月15日

@dankogai そうなんです。アルゴリズムの語源は、算術の本を書いた人の名前 en.wikipedia.org/wiki/Muhammad_...

タグ:

posted at 19:45:42

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月15日

遊舎工房さんのページを眺めているうちに30分以上が経過していた。着実に沼に沈みつつある。

タグ:

posted at 18:55:23

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

23年4月15日

「テロリストの動機を報じてはいけない」と言うと、安倍氏暗殺事件で暴かれたアレについて「では暴かれずに隠し続けるべきだったと言うのか」と言う人もいるだろう。
しかし、どれほど重要な問題でも、言論の自由によって暴かれるべきだったのだ。テロによって暴かれたことを肯定してはいけない。

タグ:

posted at 18:48:29

Haruhiko Okumura @h_okumura

23年4月15日

さっき物書堂の辞書で互除法の英語を調べたら・・・(an) algorithm!!! pic.twitter.com/cZoVIt8Cn4

タグ:

posted at 18:36:12

naoya @naoya_ito

23年4月15日

なんか女性キャラクターの頭が少し時計回り方向に傾いてるアイコンの人よくいて、誰が誰だかわからなくなってる

タグ:

posted at 17:37:09

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

23年4月15日

Twitter (日本語圏) は批判的に論文紹介してくれる人が少なくてあんまり役に立たない(大抵著者のアブストを肯定的に和訳してるだけ).「自明」とか「間違ってる」とか「単なるお気持ち」とかをピンポイントして書いてほしい.

タグ:

posted at 17:11:36

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年4月15日

これは「あえて特定界隈から嫌われる発言をすることで,関連する人達から距離を取ってもらう」というテクニックに繋がります.関わるだけでストレスになる相手が寄ってこないようにすることは,ストレス社会では大切なのです.

タグ:

posted at 17:08:11

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年4月15日

そうなんだ!…でも言われるまで気づかなかった… twitter.com/brandonkhill/s...

タグ:

posted at 16:15:41

poripari @poripari5

23年4月15日

>背景や具体的状況は現在不明ですが

何故いらない言葉を付けるのか
背景なんか全く関係ない
理由があればテロは許される? twitter.com/izmkenta/statu...

タグ:

posted at 15:25:23

じつかいせきP a.k.a. からあげ @Real_analysis

23年4月15日

「文書のようにプログラムが書ける」ってそれCOBOLが踏んだ轍では…? twitter.com/masuda220/stat...

タグ:

posted at 14:54:35

Shunsuke Hori / 堀俊介 @hori_shunsuke

23年4月15日

5年ごとに林野庁が発表している最新の調査では2017年時点で日本の山にスギは19億m3植っている。2007年には15億m3ちょっとだったのが10年間で4億m3弱も増えているのだ。2012年からの5年では若干伸びが鈍化したが、それでも年あたり3100万m3増加している。そしてこの数字は伐採した量を引いたもの。 pic.twitter.com/ACwq3bo2lL

タグ:

posted at 13:56:33

かせいさん @kasei_san

23年4月15日

AI小説。AIに小説を書かせるというより、色々出してもらってる内に、自分の中の「面白いと思う勘所」がじわじわ見えてくる感じがする

タグ:

posted at 13:24:12

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

23年4月15日

状態は、観測しなければ確定しない。赤い袖の漁師のおっちゃんは、犯行の現場を見ていたので犯人を取り押さえた。まさに漁師的振る舞いである。

タグ:

posted at 13:17:32

小野マトペ @ono_matope

23年4月15日

爆破テロ犯も怖いけど「殺せ殺せ」「殺せあんなやつ」「だからお母ちゃん言うたやろ怪しいって」も結構こわい。
法手続きを省略して私刑を執行することに抵抗のない人間という意味で、両者に質的な違いはあんまりない。 twitter.com/yukiko_070/sta...

タグ:

posted at 12:58:51

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年4月15日

@nknk75 まさしくそのとおりですね.国による認定として,大学を通さないほうがしがらみもなく良いと思っています.それで不正が続出するなら「大学の審査は機能している」と世間から大学が評価されるでしょうから.

タグ:

posted at 12:34:30

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年4月15日

業績バリバリの研究室だけど,ブラック上等の運用で学生の半数が病んでるみたいなところもあるから,業績だけで判断するのも危険ではある.業績リストだけで判断して選び,入学後にメンタル壊して手遅れになった学生も見てきたからなぁ... twitter.com/iznaiy_emjawak...

タグ:

posted at 12:31:41

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年4月15日

@koizuka 私もそれとすごく同じ行動を取ってる…😅

タグ:

posted at 11:46:15

Brandon K. Hill | CE @BrandonKHill

23年4月15日

【デザインの基本】以前にも何度か紹介したけどアメリカの公共施設のドアのその多くが横の棒が有れば「押す」 縦の取手の場合は「引く」と開くようにデザインされてる。直感的にわかるようにすることで, 災害時などに迷わずに即座に逃げられるのが狙い。僕がデザイン学校でまず最初に習った内容。 twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/qfZxBsdQ0Z

タグ:

posted at 11:30:10

t_yano @t_yano

23年4月15日

ChatGPT、モデルのデフォルトがGPT3.5になってて、新しいチャット開いた時にGPT4に変えるのを忘れることがあり、しばらくチャットした後に、あれ?なんか今日は回答がちょっとアホだぞ??と思ったら3.5だった、みたいなことがある。

逆にいうと、気がつくぐらいの差はある。

タグ:

posted at 11:27:43

きゅぶんず @kyubuns

23年4月15日

語彙力というところをChatGPTが補ってくれるようになったので
1, 2ヶ月前より日本語が書きやすくなった気がする
「ああーこういう感情なんていうんだろう」というググれなかったものの答えを与えてくれる

タグ:

posted at 11:08:59

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年4月15日

これなら,企業で研究開発やって実績積んだ人が大学に入らなくても博士号取れるようになるから良いと思うんだけどなぁ.

タグ:

posted at 11:06:01

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年4月15日

博士号って,業績の条件に加え「審査」が入るあたりに,どうにも「アカデミアは我々が認めた人間のみ受け入れる場所」という排他的空気を感じるからあまり好きではない.業績の条件だけ決めて,超えたら業績リストと申請書出せばOKってルートがあっても良いと思うんだよね.

タグ:

posted at 11:04:47

新坂秀敏 @niisaka

23年4月15日

一瞬、お笑い芸人の話かと思った twitter.com/dc_watch/statu...

タグ:

posted at 08:40:37

Emma Haruka Iwao @Yuryu

23年4月15日

Apparently I’m not Japanese because I use apparently? twitter.com/niseko_ryugaku...

タグ:

posted at 08:28:10

みやびあーつ @miyabiarts

23年4月15日

Slackへの反応速度はおそらくチーム最速

タグ:

posted at 00:23:58

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました