Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2017年10月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月20日(金)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

17年10月20日

#外国人労働者 100万人時代。従業員の7割が外国人の板金工場が業界トップを狙う。www.huffingtonpost.jp/2017/11/03/lab...

タグ: 外国人労働者

posted at 20:59:06

連合通信 @rengonews

17年10月20日

【10月21配信】労働者に冷たい自民・維新/労働弁護団/働き方改革で政党アンケート bit.ly/2gnA002 pic.twitter.com/UC9Vqn1hHN

タグ:

posted at 18:17:10

東信堂 @tk203444

17年10月20日

【既刊】『日本労働社会学会年報第28号』(日本労働社会学会編)目次と内容はこちら→www.toshindo-pub.com/book/%E6%97%A5...pic.twitter.com/T2M51LCsE3

タグ:

posted at 17:55:13

日本経済新聞 大学取材班 @nikkei_daigaku

17年10月20日

高等教育と労働市場を接続つなぐため、日本版EQF(欧州共通の資格の枠組み)の導入を求める提言です。
▶(私見卓見)就職時に「学習歴」の物差し必要 杉岡秀紀氏 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 17:43:00

カストリ書房 @kastori_store

17年10月20日

【新刊入荷】高木瑞穂『売春島』(1,600円+税)
三重県志摩半島沖に浮かぶ秘められた小島、渡鹿野島。「はしりがね」と呼ばれる娼婦が船乗りの旅愁を慰めた、廻船が盛んだった時代から続く売春島。こうしたテーマの単行本が出るとは誰が予想したか。カストリ書房限定で著者サイン入りです!! pic.twitter.com/th2rJOL7Vt

タグ:

posted at 17:16:37

本田由紀 @hahaguma

17年10月20日

大都市の若者の就業行動と意識の分化www.jil.go.jp/institute/repo...「この15年間学歴間の格差は拡大したが、特に女性において顕著 」「(離職理由は)「労働時間(残業を含む)が長い」が1位」「(フリーターの中で)「ステップアップ型」は高学歴者が最も多くを占めていた」

タグ:

posted at 16:50:23

首都圏青年ユニオン @union_at_seinen

17年10月20日

総選挙における労働時間政策(プラス最低賃金)に関する各党の回答
union.fem.jp/?p=322 @the8hoursさんから pic.twitter.com/ZT0HaIRtV0

タグ:

posted at 14:37:09

本田由紀 @hahaguma

17年10月20日

校長「引っ張る」系、教員は長時間労働に 早大教授調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKBM...「文部科学省は校長のマネジメント能力の大切さを強調してきたが、「トップダウンの学校運営が、教員を疲れさせる一因になっているのでは」と菊地教授は見る。」

タグ:

posted at 09:33:53

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました