Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年10月26日(木)

「育休後に仕事を干され、うつ病になった。復職を申し出ると、年俸を半減させる別業務での復職を提案された」と明かしました。【「パタハラ」で仕事干され、うつ病、休職命令…証券会社勤務の男性、仮処分申し立て】 www.bengo4.com/c_5/n_6866/?vi... #bengo4topics
タグ: bengo4topics
posted at 23:40:01


【ドキュメント“ #見えない貧困 ”3人の実像】 一見、不自由ない暮らしを送っているように見える子どもが・・・。中学3年生、高校2年生、高校3年生の生活からその実態が見えてきた。
www.nhk.or.jp/special/plus/a...
タグ: 見えない貧困
posted at 23:00:59

外国人旅行者の新たな宿泊先として急成長しているのが空き部屋を有料で貸し出す「民泊」。民泊のきっかけは、1964年の東京五輪を開催する際のホテル不足でした。民泊の最新事情、そして歴史を通じて見えてきたものとは?www3.nhk.or.jp/news/special/m...
タグ:
posted at 19:47:17

「インドで14年間シェフとして経験を積んだ後、9年前に来日」。永住ビザを取ると独立するのが外国人調理師の特徴かも(苦笑):船橋市民文化ホール近くにネパール人店主の店 夕方は毎日「子ども食堂」にも funabashi.keizai.biz/headline/1870/
タグ:
posted at 19:35:24

【スキルの高い日本の労働者】日本の労働者のうち、読解力、数的思考力、あるいはその両方が低い者の割合は9%となっています。これはOECD諸国平均である22.7%を大きく下回り、対象国で最も低い数値となっています。buff.ly/2xmE1c8 pic.twitter.com/YpgdAdHpSj
タグ:
posted at 16:00:02

#Goingdigital: New tech shifts jobs & skills: will #ArtificialIntelligence be different for the #FutureofWork? bit.ly/2iAsHqk #AI pic.twitter.com/WzP4APXtq0
タグ: AI ArtificialIntelligence FutureofWork Goingdigital
posted at 15:53:58

学校外教育バウチャー提供事業の社会的インパクト評価・中間報告書を公開します cfc.or.jp/archives/news/...「クーポン利用者(処置群)は、落選者(対照群)と比較して、統計的に有意に学業成績が上昇している傾向が確認できました。」全員がクーポンを利用したら?
タグ:
posted at 14:49:48


所持金20万円で始めた農業ビジネスがグローバル企業に!|「メイド・イン・ジャパン」を鳥取から世界88ヵ国へ - courrier.jp/news/archives/... pic.twitter.com/JwHAIrJR9J
タグ:
posted at 11:31:11


#アイルランド においては、起業活動の促進において #高等教育 が大きな役割を果たしています。例えば、高等教育機関では、インターンシップをはじめ、起業プログラムや大学外部からのメンター招聘などの取り組みがされています。goo.gl/L67Xd1 #職業教育 pic.twitter.com/omvpVddct0
posted at 10:54:52

【「働き方改革」に熱心な会社を選ぶ、3つの方法】 長時間労働やサービス残業をしたくないなら : toyokeizai.net/articles/-/194... #東洋経済オンライン pic.twitter.com/fTC9lHogUB
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 09:00:46




森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義 | 2017/10/26 - 共同通信 47NEWS
御丁寧に選挙を済ませてから、公表。結局この選挙単なる総理の疑惑逃れ。最悪で卑劣。権力の私物化が止まらない。 this.kiji.is/29596532833519...
タグ:
posted at 07:02:29

www3.nhk.or.jp/news/html/2017...「民間企業の賃金や物価の水準がほぼ横ばいで伸び悩む中、医師の収入などになる報酬は上昇が続いてきたと指摘し、引き下げが必要だと指摘しています。」財政制度分科会(平成29年10月25日)資料www.mof.go.jp/about_mof/coun...
タグ:
posted at 01:30:58