Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年09月30日(日)

Eテレバリバラ (金)夜10時30分&( @nhk_baribara
骨が変形する難病で“醜い男コンテスト”で優勝したセバビ「ひどいイジメもあったし虐待もされた。嫌になって部屋にこもっていた。両親は放っておいたらそのうち死ぬだろうと見捨てた。落ち込んでいても僕の顔は変わらない。自分の力で生きていくんだ。そう思って外に出る決意をした」 #バリバラ #Eテレ pic.twitter.com/xOgKYdqr9J
posted at 19:22:23

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub
離職、転職を繰り返すろう難聴者のため 新たな取り組み dot.asahi.com/aera/201809260... pic.twitter.com/Us98A4LK6K
タグ:
posted at 16:07:55

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub
実は敬語、あいさつも難しい? ろう難聴者が抱える職場での課題 dot.asahi.com/aera/201809260... pic.twitter.com/Fi5vTeadvH
タグ:
posted at 16:07:54


最期の朝のこと - はてこはときどき外に出る kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2018/09/... b.hatena.ne.jp/entry/http://k...
タグ:
posted at 15:31:06

池袋が「チャイナタウン化」しています。大量の狭小賃貸マンションが老朽化し家賃が下落。中国人が好んで住むようになりました。 premium.toyokeizai.net/articles/-/18965
タグ:
posted at 11:30:06


gendai.ismedia.jp/articles/-/57709「かれらをめぐる議論…が沸き起こるたびになぜか最近の問題であるかのよう語られてしまう事態が繰り返されている。それは先ほどいったような「現実」―「混血」や「ハーフ」の存在が日本社会の一部であるという現実―がなかなか受け入れられていないからなのではないだろうか」
タグ:
posted at 10:37:15

医療や福祉の現場で働く外国人の日本語スピーチコンテストが29日、都内で開かれ、出場者たちは日々の仕事で感じている悩みや喜びを発表しました。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 08:55:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

先日、文科相の方が調査していると言っていた海外ルーツの高校生の現状が出ましたね。中退率1割。現場の実感値も同じくらいかこれよりやや高め。本当に、やっと、この部分に光が当たった。
日本語教育必要な生徒、1割弱中退 公立高平均の7倍超:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9W...
タグ:
posted at 08:40:37

「同類婚」志向で広がる、夫婦間の貧富の差 夫年収100万円台でも過半は妻の方が低収入 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/239... #東洋経済オンライン 同じくらいの収入の夫婦=「同類婚」か。
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 07:28:28