Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2019年04月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月21日(日)

つしまようへい @yohei_tsushima

19年4月21日

スレッドの最初のOECDのグラフに思ったより反響があったので、もう少し調べてみました。

元データはこちらに掲載されていました。

OECD「Working Better with Age: Japan」
www.oecd.org/employment/wor...

タグ:

posted at 18:46:20

旧ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp

19年4月21日

日本が107億円融資したエルサルバドルの港、4年間で95隻しか寄港していなかった #ODA hbol.jp/190636

タグ: ODA

posted at 15:46:42

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

19年4月21日

42歳非正規女性の苦悩… 単身女性の3人に1人が貧困にあえぐ日本(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 14:57:13

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年4月21日

【平成30年史】
平成20年、「年越し派遣村」を開設
リーマン・ショックを発端とする世界的不況により、製造業を中心に派遣労働者の大規模な解雇・雇い止めが発生。日比谷公園に「年越し派遣村」が開設されました。
#Yahooニュース #平成最後
heisei.yahoo.co.jp/history/20/11.... pic.twitter.com/6YOYnVRodP

タグ: Yahooニュース 平成最後

posted at 14:55:07

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

19年4月21日

米国、自殺未遂でERを受診した子どもの数が倍増している……米国で「自殺未遂や自殺念慮により緊急救命室(ER)を受診した18歳未満の子どもの数が2007年から2015年でほぼ倍増している」という調査結果が明らかに www.newsweekjapan.jp/stories/world/... #アメリカ社会 pic.twitter.com/XKh6wkSYf6

タグ: アメリカ社会

posted at 14:00:00

JapanDocs @jdocs

19年4月21日

【テレビ】4/21(日)日テレ 24時55分
Nドキュ「防衛大学校の闇 連鎖した暴力、なぜ」
幹部自衛官を養成する防衛大学校で殴る、蹴る、陰毛に火を付ける等の暴力が起きていた。取材すると見えてきたのは蔓延する暴力の実態。閉ざされた組織で何が起きているのか。
再4/28(日)BS日テレ11時 pic.twitter.com/BtYYkDKqbo

タグ:

posted at 13:29:19

Forbes JAPAN @forbesjapan

19年4月21日

AIを生むためAIに監視され労働力として生きる。なんだか物騒な話だが、世界各国のニュースを合わせるとそんな刑務所の未来が見えてくる─
forbesjapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 13:14:55

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

19年4月21日

【おすすめ記事】トランプ支持者の今を伝える労働者の街を歩いた定点観測 bit.ly/2XousWK

タグ:

posted at 12:30:01

BuzzFeed Japan News @BFJNews

19年4月21日

外国人を安易に批判する人たちに、「それって本当でしょうか?」と投げかけるマンガが話題を呼んでいます。日本人にとっては当たり前の文化でも、それって……?(籏智広太 @togemaru_k

【New】「外国人はマナー悪い」は本当ですか?www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...

タグ:

posted at 11:00:10

本田由紀 @hahaguma

19年4月21日

news.yahoo.co.jp/byline/fujisir...「経団連「2018年度 新卒採用に関するアンケート調査」によれば、選考にあたって特に重視した点(20項目から5つ選択)は、16年連続でコミュニケーション能力が1位(82.4%)、主体性が2位(64.3%)、チャレンジ精神が3位(48.9%)。履修履歴・学業成績は18位で、たった4.4%」

タグ:

posted at 10:26:17

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

19年4月21日

書評『ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか』 - 俺の遺言を聴いてほしい oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2019/04/... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 09:52:15

つしまようへい @yohei_tsushima

19年4月21日

人への投資の少なさも背景にあるのかなぁ。わかりませんが。

<働き方改革の死角>人への投資 惜しむ企業 16年社員教育費 91年より3割減:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom... pic.twitter.com/WmHGIIysQg

タグ:

posted at 09:36:23

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年4月21日

「『飲みに行こう』と、しつこく連絡が来る」「就活生からのセクハラ相談件数が急増している」。大手企業の社員が女子学生を狙った卑劣な事件も発覚。被害を訴えず泣き寝入りするケースも多いとみられています。
s.nikkei.com/2Xum7AG

タグ:

posted at 09:29:22

ishigenn @ishigenn

19年4月21日

西成あいりんのゲームセンター取材記事。ゲーセンんの許可いただけたのと同時に、日雇礼子さんとコラボできたのは大変よかった。というのも「知ったかぶり」じゃない、本当に地元の流儀とか土地勘を知ってらっしゃる方だったから
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower...

タグ:

posted at 05:33:02

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました