Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年05月06日(月)

不登校・子どもの自殺、GW明け注意
www.asahi.com/articles/ASM4V...
「学校がつらそうだったら、親は学校に行かせないことで子どもを守ることができる。学校は大きな存在だけど、単なる集団に過ぎないと思えるようになることが大事です」
#10連休 #ニュース4U
@futokoshinbun
posted at 23:41:13


過酷な労働を強いられる外国人留学生たち――移民政策を問う前に向き合わなければならないこと
ジャーナリスト・出井康博氏インタビュー
synodos.jp/society/19513
タグ:
posted at 18:06:43

www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a...「背景には、中江元哉元首相秘書官や麻生太郎副総理兼財務相の「問題意識」があった…「統計の継続性を担保するために手法の変更点を明らかにするのは当たり前だが、それがなされなかった。厚労省に数値を良く見せようという意図があったと疑われても仕方がない」
タグ:
posted at 17:44:24

転職は怖い
⇨最も充実した旅というのは、自分が好きなこと、得意なこと、自分を一番必要としてくれる場所に心から正直でいられる旅
www.businessinsider.jp/post-185524
タグ:
posted at 17:43:01

【制作は紙一重 消えた心霊番組】
yahoo.jp/pxI76C
1980~90年代にかけて、人気だった「心霊番組」。テレビから姿を消した理由について、業界関係者は「コンプライアンスが厳しくなり、科学的根拠を要求されるため、もはや心霊番組は成立しない」と明かす。
タグ:
posted at 13:30:16

インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 12:54:06

外国人の受け入れと処遇をめぐって――出入国管理政策と社会統合政策
加藤真 / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング研究員
synodos.jp/society/20750
タグ:
posted at 12:06:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

www.nikkei.com/article/DGKKZO...「注目すべきは、教育系と総合系・病院無の全大学(22校)に加えて、文科系の2校、理工系の8校、総合系・病院有の4校の合計36大学でも教員人件費が減ったことだ。これは86国立大学の4割強で、教員への人的資源配分が低下したことを示す。」
タグ:
posted at 11:26:43

【アリババ会長発言に批判集中】
yahoo.jp/JrsYAk
中国のネット通販最大手、アリババ集団の創業者、ジャック・マー会長が長時間労働を支持するような発言をし、ネット上で批判が集中。会長は一転してこれまでの主張を取り下げるなど、釈明に大わらわ。
タグ:
posted at 08:19:16

トランプ氏、対中関税25%に引き上げ表明 (写真=ロイター) :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 08:05:00