Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年10月24日(木)

mainichi.jp/articles/20191...「「プロパガンダ」は基本的に政府や政党など公的機関が行う組織的な政治的宣伝を指す言葉です…公的機関から独立したアーティストが自分の作品に政治的な意図を込めても、それはプロパガンダではなく、オピニオンです。政治性のあるものすべてがプロパガンダではありません」
タグ:
posted at 23:54:26

何というか、ネットの時代になってからはメディア上やネット上に氾濫する断片としての「情報」をかき集めるのには多くの人々が熱心な一方で、書籍や資料などの形で体系化された「知識」を吸収することに熱心な人は減っている気がする。それがニセ科学やインチキ科学の蔓延を助長しているのかもしれない
タグ:
posted at 23:16:29

グーグルの研究者などのチームによる発表に衝撃が広がっています。従来のコンピューターではおよそ1万年かかるとされる計算問題を、わずか「3分20秒」で終わらせたというのです。それが次世代に向けて注目の「量子コンピューター」。期待が膨らむ一方、不安もあるんです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 21:58:37

同性愛支持のコカ・コーラ広告がハンガリーで大論争に
当局はコカ・コーラの広告に罰金を科し、政権与党は製品ボイコットを煽動。これに著名文化人はSNSで対抗 #ハンガリー
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ: ハンガリー
posted at 21:40:04

PDP:「第四次産業革命の中で変容する国際貿易・海外直接投資」(冨浦 英一ファカルティフェロー)を掲載いたしました。
www.rieti.go.jp/jp/publication...
タグ:
posted at 19:04:00

ノンテクニカルサマリー:「日本における介護職の賃金階層の変化」(大久保 将貴 (東京大学)/川田 恵介 (東京大学)/殷 婷研究員/許 召元 (中国国務院発展研究中心))を掲載いたしました。
www.rieti.go.jp/jp/publication...
タグ:
posted at 19:00:47

銃規制に一切反対する全米ライフル協会(NRA)。会員数「550万人超」をうたい、膨大な資金力で議員の当落を左右することのできる全米最強の圧力団体として知られますが、設立当初から、銃所持の権利を声高に叫ぶ政治団体だったわけではなかったそうです。 mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 17:00:00

訃報
2019年10月19日(土)午前。
ドキュメンタリー映画「フツーの仕事がしたい」の主人公、皆倉信和さんが
心筋梗塞のため亡くなりました。享年49歳でした。
仕事中、セメント出荷基地内で倒れているところを発見され、救急車で病院に搬送されましたが、一度も息を吹き返さなかったそうです。 pic.twitter.com/gZowHdkdIx
タグ:
posted at 16:49:27

天皇はこれまで、その型破りな行動で常に国民を驚かせてきた。仏紙「フィガロ」はその根底にある平和主義と民主主義、そしてこれまでの功績を賞賛する一方で、「天皇が退位した後の安倍政権下で、日本の民主主義は危機に瀕する」と警鐘を鳴らしている。buff.ly/2voqVfv
タグ:
posted at 16:00:14


【新卒入社してよかった企業ランキング】
1位グーグル、2位コスモスイニシア、3位マッキンゼー・アンド・カンパニーとなりました。
↓ベスト30位(完全版)を見る
buff.ly/2W7J0uo pic.twitter.com/HADiS6HJ0z
タグ:
posted at 09:34:01

【コンビニに見る、「低賃金国家」日本の未来図】
今や、外国人店員抜きでは回らないであろうコンビニの現場。近い将来、日本全体が同じような状況になることでしょう。
buff.ly/2qARK0h
タグ:
posted at 09:04:00

重度障害の「れいわ」2議員が「超党派」で訴える、「障害者の社会参加実現」 hbol.jp/204712 #れいわ新選組 #障害者雇用
posted at 08:31:37

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
『#真実』が公開中の是枝裕和監督にインタビューしました。
「助成をもらったときにしなくてはいけないのは、まず良い映画をつくること。その作品が面白いかどうかはいくら批判されてもかまわない。ただ、その基準は目先の“国益”にかなうかどうかではない」
#表現のこれから
trib.al/oavpbBe
タグ: 表現のこれから
posted at 08:30:41

自衛隊員、海外派遣でPTSD傾向、自殺も 南スーダンでは「深い傷」 メンタルケアの重要性 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 08:07:39

【同一労働同一賃金を踏まえた諸手当・福利厚生】
第15回 アンケートからみえる課題 半数が人件費増懸念 空白の多いガイドライン/可児 俊信
www.rodo.co.jp/series/81042/
「同一労働同一賃金」に向けた企業の対応が難航している。大企業の社長100人を対象に民間企業が実施した…
タグ:
posted at 08:00:00


アパレルの大量閉店、インバウンド減に、消費増税――。ぎりぎりの線で踏ん張ってきた百貨店各社を三重苦が襲っている。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/de...
タグ:
posted at 07:00:23

今回も本筋からずれるけど書きたいことを脚注に忍び込ませるやつ
→ユニクロ柳井氏「日本は公務員を半減せよ」発言の「大きな間違い」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/67965 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 06:37:48

「現場に来い」「なぜ電話に出なかったのか」。道路整備を担当していた職員の男性は市民に怒鳴られ続けました。月に11日間も対応し、上司の指示で携帯電話の番号を教えたため勤務時間外や休日も電話で対応しました。うつ病と診断され長期休職を余儀なくされました。
mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 06:20:49