Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年10月28日(月)

AIの教育活用進む中国、ある小学校の例
生徒は「内なる世界」を感じることになっている2分間の瞑想の後、集中の度合いを競う競争に入る。測定はヘッドバンドで行う。#AI
on.wsj.com/2Pn58iX
タグ: AI
posted at 23:30:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

進学校に行き、優秀な同級生の中にいると成績は上がるのでしょうか。そんな「常識」に科学的に疑問を投げかける記事を紹介しています。
s.nikkei.com/349qogw
タグ:
posted at 19:17:11

「所得に応じた身の丈にあった教育を」と言う文部科学大臣。憲法の「法の下の平等」や教育基本法の「教育の機会均等」も理解できず、格差を受け入れろと。開いた口がふさがらない。法意識もなければ、憲法の理念さえ理解できないこんな大臣ばかり。この大臣こそ身の丈にあった職に就くべきではないか。 twitter.com/asahi/status/1...
タグ:
posted at 14:34:12


「働き方改革」で5時間労働、あるドイツ企業の成果
#ドイツ #キャリア
on.wsj.com/2Whx614
posted at 12:00:14

安倍政権8000万円削減/性暴力被害者ワンストップ支援センター運営費 www.jcp.or.jp/akahata/aik19/... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 01:41:11