Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年12月24日(火)

維新の異常な公務員バッシングの下、市立保育所の民営化が進み、障害児の受け皿になっていた保育所が激減したことが影響。社会福祉政策に新自由主義を持ち込んだ結果、弱者にしわ寄せが。ええ加減にせいよ!
待機児童9割、障害・難病 大阪市「ゼロ」作戦の陰で - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 21:46:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




政府の債務が増えてて、家計の貯蓄が減ってるけど、企業の資産が増えているって、そういうことですよね。
twitter.com/ryuryukyu/stat...
タグ:
posted at 13:45:34

これはとても大事なことなので定期的にツイートしてますが、
日本で一番「緊縮」しているのは、政府ではなく、企業です
日本企業(青)は、1998年からずーっと、投資を増やさずにせっせと金融資産を増やし続ける「超緊縮経営」を続けています
「反緊縮」の矛先は、政府よりも、企業に向けましょう pic.twitter.com/sqAE8vMDyD
タグ:
posted at 13:31:39

「サービス・流通業の人手不足は当分収まりそうにない」と雇用ジャーナリストの海老原嗣生さん。要因の一つに「昨今の女性活躍」を挙げています。
s.nikkei.com/34PHMGT
タグ:
posted at 11:50:22


本業と副業掛け持ちの人が働きすぎで亡くなったり病気になった場合、両方の職場の労働時間を足し合わせて労災認定される仕組みに。これまでそれぞれの職場でばらばらに労働時間がカウントされ、「残業ゼロ」と労災認定されなかった事態がやっと改善されます。
www.tokyo-np.co.jp/article/econom... pic.twitter.com/lRXRVnZFJ3
タグ:
posted at 09:46:50

平均勤続年数が短い順に並べたワースト300ランキングとか並べ立てて「いかにこいつらの会社がひどいか」と言わんばかりのゴミ記事。実際にはランキングに並んでいるのは絶賛急成長中で人材の入れ替わりが激しいスタートアップやベンチャーがズラリ(例外も少々混じるが) president.jp/articles/-/316...
タグ:
posted at 09:24:08

「Huawei(ファーウェイ)を買って応援」。建国70年やアメリカによる制裁で「愛国消費」が目立った中国。日本製品の不買が広がった韓国。2019年のアジア人気商品・サービス調査です。
s.nikkei.com/2EKQZ8Q
タグ:
posted at 09:17:06

「紙の資料ないんですか?」。厚さ数センチもある書類は配らずウェブ閲覧。SNS陳情――。デジタル化に乗り遅れてきた日本の政治。税・予算編成の現場では変化も出始めました。
s.nikkei.com/397m84l
タグ:
posted at 08:21:38


日本が直面している深刻な問題。災害と、「国の方針で、自治体職員は減り、公共事業(仕事)は増えるという状況」。自然災害は、起きるものという前提の制度設計が必要。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 06:39:24



TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig
【衝撃の内部映像、収容者“暴行”入管施設で何が?】
入管施設で職員に囲まれ取り押さえられる外国人男性。男性は、職員から暴行を受けたなどとして国に訴えを起こしています。閉ざされた密室で何が起こったのでしょうか。#news23 pic.twitter.com/UnRcKQoC7d
タグ: news23
posted at 01:15:09