Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年01月30日(木)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【相模原事件裁判傍聴】神奈川県の障害者施設で19人を殺害したとされる植松聖 被告だが、裁判所での証言を聞くと、彼は少なくとも事件前年まで、普通の青年だったようだ。
印象的な変化が見られたのは2015年頃。しきりに障害者を「かわいそう」と言い始め…。(雨宮処凛)huffp.st/I3e7bkw
タグ:
posted at 23:13:05

「最初に組織的に殺害されたのはユダヤ人ではなく、精神的、身体的な障がいのあるドイツ人でした。誰がこれに加担したと思いますか?
医師、看護師、ソーシャルワーカー、弁護士、裁判官です。高学歴で社会経験もあり、道徳的観念を持っていると思われる人々です」
buff.ly/37KwkyN
タグ:
posted at 23:07:49


【プレスリリース】2020年5月の創文社閉業にともないまして、創文社より刊行されていた『ハイデッガー全集』の続刊の刊行と既刊書の提供を東京大学出版会が引き継ぎます。詳細はプレスリリースの本文をご覧ください。
www.utp.or.jp/news/n33386.html pic.twitter.com/lahE6XwZNg
タグ:
posted at 20:39:52

見落とされがちな障害 何らかの能力の欠如に焦点を
『ケーキの切れない非行少年たち』(宮口幸治著)が面白い。著者によると、知的障害と認められないレベルで認知能力に課題のある子が多く、それ故に授業が分からなかったり、対人コミュニケーションに課題があったりする。
www.kyobun.co.jp/commentary/c20...
タグ:
posted at 20:30:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

BBCニュース- ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」 欧州議会で別れの演説 www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/nHF6mm1UEp
タグ:
posted at 18:33:00

安倍総理がこれは馬だといえば、鹿も馬にされてしまう。始皇帝が作った秦帝国はそれで滅びた。権力者の解釈次第で言葉が変わる。言葉が軽んじられ、最終的には誰も約束を守らなくなる。国が壊れる。歴史に学べば明らか。いま問われているのは、この国を愚かな権力者から守るという日本人の覚悟である。
タグ:
posted at 17:29:55

日本の移民事情や移民文化を伝えるウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」を運営する認定NPO法人「難民支援協会(JAR)」(千代田区)が三十日から、新宿区内で、これまでサイトで紹介した写真などの展示会を開く。
www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/... pic.twitter.com/LUHFqhMTk1
タグ:
posted at 17:23:02

BBCニュース - ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」 欧州議会で別れの演説 www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/Xv9zgPe1Qd
タグ:
posted at 14:28:37

2019年ノーベル賞授賞式1300人晩餐会🔴お料理のコンセプトは「なにも捨てない」さすがと思うが傷ついた(みんなで傷つけた)地球を知ると世界基準の当たり前。本来国がなすべきことを先んじてやる。リスク負って困難の道ゆく会社めちゃ信用するし、応援する。日本の食の会社も気づいてほしい。#食品ロス pic.twitter.com/oVD2F2MNnx
posted at 12:52:59


BBCニュース - 欧州議会、別れを惜しむ大合唱 ブレグジット協定案可決で www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/WUFHTZsevE
タグ:
posted at 11:57:59

【無国籍になった男性 難民認定】
yahoo.jp/upe7yZ
旧ソ連崩壊に伴い、無国籍になったジョージア(グルジア)生まれの男性について東京高裁は、難民認定しなかった国の処分を「違法」として取り消した。高裁は「退去強制命令を出せば地球上で行き場を失う」。
タグ:
posted at 07:46:16

「人生の幸福度はU字曲線を描く」「最低になるのは先進国では47.2歳」。米の大学教授が論文を発表しました
mainichi.jp/articles/20200...
タグ:
posted at 07:37:39


#生産性 が低いのは、小売り、飲食、福祉業だ。それは、資本装備率(1人当たり固定資産)が低いためだ。この業種で無形資産を倍増すれば、#賃金 が1.6%上昇し、経済全体の賃金は0.2%上昇する。diamond.jp/articles/-/227...
posted at 05:58:38

この討論を経てなお、編集委員が「国の限られた財源を生かすため「選択と集中」「競争的資金」といったアプローチは間違っていない」とまとめていることは、悔しいを通り越して情けない。間違っていたからこんなことになったのだと、なぜ学習できないのか?
タグ:
posted at 05:39:24

「日本の研究力は急激に落ちている。お金の使い方が間違った方向にいっている証し」
「大学は人を育てる組織だ。競争で不必要に弱めていっていいのかどうか」
「2015年から基礎研究の危機を訴えてきた。悔しいが何もかわっていない」
この梶田氏の指摘がすべて。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 05:37:23