Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年04月04日(土)
自殺未遂の割合は20代女性が突出して高い
<これまで自殺防止対策は高齢男性に重点が置かれてきたが、近年は子ども・若者の自殺率が上昇(高止まり)傾向にある>
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 21:00:29
ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【30RT】ドミノ・ピザ、5200人を採用 デリバリー需要拡大、店舗数増加に対応 www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ:
posted at 15:16:12
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
ルッキズムの「呪い」に苦しめられてきた21年間。たくさんの国を旅して気づいたこと。
「『外見によって自分の幸せの価値が決まる』と思い込み、その考えで苦しくなってしまう人が、一人でもいなくなる社会になってほしい」
huffp.st/gsEeG2H
タグ:
posted at 12:40:27
「命の線引きされた気持ち」 新型コロナ拡大が招く「外国人嫌悪」の危うさ(安田浩一) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yasudak...
「根拠なきデマは、一歩間違えれば大きな過ちをおかすことになる。 差別は命にかかわる問題だ。そう、「命の線引き」だ。これを許容する社会であってはならない。 」
タグ:
posted at 10:02:58
マルクス・ガブリエルの「コロナ」論を緊急翻訳しました!危機の時代にこそ人文知を。 コロナ危機 精神の毒にワクチンを – 集英社新書プラス shinsho-plus.shueisha.co.jp/news/8624 @Shueishashinshoさんから
タグ: 社会政策
posted at 09:40:29
「考えられないことが目の前で起きている。経験したことのない危機だ」 地域経済に深刻な痛みが …www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ:
posted at 09:00:13
【20世紀最悪のパンデミック:スペイン風邪】
1918年に発生し、全世界で5億人の感染者と数千万人が死亡したスペイン風邪は、20世紀最悪のパンデミックと呼ばれるインフルエンザの世界的大流行だった。 pic.twitter.com/Xfaavopkgo
タグ:
posted at 09:00:00
新型コロナウイルスのワクチン開発では各国が協調する姿勢を見せているが、供給段階になったときもその姿勢は保たれるのか──。過去の事例をあげつつ警鐘を鳴らす米紙の記事を、大阪大学免疫学フロンティアセンターの宮坂昌之招聘教授の解説と合わせて掲載する。
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 08:37:03
「在日アメリカ大使館は4月3日、日本に滞在するアメリカ国民に対し、帰国を強く促す文書をホームページ上に掲載した。その中で、『幅広く検査をしないという日本政府の決定によって、新型コロナウイルスの有病率を正確に把握することが困難になっている』と指摘した」
news.yahoo.co.jp/byline/takahas...
タグ:
posted at 06:06:57
BBCによるWHOのテドロス事務局長評。中国や権威主義国家に甘いと言われるが、それは権威主義国家をWHOに協力させ、グローバルヘルスを向上するため、という評価。またWHOの「惨めな予算」を支えるためでもあるとの評。テドロスは専門家である以上に外交官。 www.bbc.com/news/world-afr...
タグ:
posted at 03:41:11
news.yahoo.co.jp/byline/inosehi...「色の濃淡は、実は、住民の所得差をほぼ反映している。色の濃い地域、つまり感染者数の多い地域はおしなべて住民の平均年収が低く、逆に色の薄い地域、つまり感染者数の少ない地域は、住民の平均年収が高い。両者は完全に一致しているわけではないが、相関関係は高い」
タグ:
posted at 00:53:01