Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年04月11日(土)

「切り捨てられた」居酒屋、嘆きの声 短縮営業要請の中 #新型肺炎 #新型コロナウイルス www.asahi.com/articles/ASN4C...
posted at 23:10:03

【テレビ】4/12(日)テレ朝 04時30分
テレメン「歌舞伎町 最後のキャバレー」
昭和や平成のネオン街を彩ったキャバレー。だが令和の時代になり歌舞伎町にある都内最後の大型店が2月に幕を閉じた。キャバレーに集う人から時代の移り変わりを見つめた。
D力石大輔 テレビ朝日
www.tv-asahi.co.jp/telementary/ pic.twitter.com/cYsGpcb7Lw
タグ:
posted at 22:40:09

【協力金家賃に消える 飲食悲鳴】
yahoo.jp/yTiNaQ
東京都による飲食店への営業時間の短縮要請が11日、始まった。協力金を受け取っても「潰れる店も大量に出るだろう」「家賃で大半が消える」など、飲食店主たちからは悲鳴とあきらめの声。
タグ: 食の社会学
posted at 22:10:15


これまで移民がやっていた農産物の収穫を、Brexitのせいで移民がいなくなり、人手不足でイギリスが食糧危機に直面しているとDaily Mail。これまで反移民言論をまき散らしてきたのもDaily Mailなんだけど…。
mol.im/a/8200103
タグ: 食の社会学
posted at 13:57:31

新型コロナ感染拡大は「接客を伴う飲食店」に負の影響を与えています。キャバクラユニオンの布施えり子さんによると、キャバ嬢たちから「給料がもらえず、家賃が払えない」「解雇された」といった相談が寄せられているそうです。布施さんに聞きました。
www.bengo4.com/c_5/n_11050/
タグ:
posted at 09:32:17

火葬の義務化は、中国の次にパンデミックの中心地となったヨーロッパなど、諸外国にも広がった。これによって、火葬を「冒涜」とみなして禁止していたイスラム教徒やユダヤ教徒も、変化を余儀なくされている。
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 08:35:03