Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム
» @ktsuzaki
» 2021年01月13日
並び順 : 新→古 | 古→新
2021年01月13日(水)

本日の会見で、記者の質問に対し「国民皆保険について検証していく必要がある」と看過し難い発言をしておきながら、すかさず「次の日程がある」と逃げた菅義偉首相。一体これは何なのだろうか。いよいよ国民皆保険に対して牙を剥き始めたと考えた方が妥当だろう。これ以上野放しにしてはいけない。
タグ:
posted at 20:50:08


「21世期に入って日本の民主主義は変質した。多数派は権力を委任されているのだから何をやってもいいという、多数決民主主義とでも言うべき在り方に変わってしまった」
半藤一利さんが指摘していた「官僚が権力におもねる国家は滅びる」bungeishunju.com/n/n3ff1a3bbf76c
タグ:
posted at 16:16:35

【書評】『週刊東洋経済』1/16号に井上弘貴『アメリカ保守主義の思想史』の書評が掲載されました。評者は会田弘継さんです。ありがとうございます。
>週刊東洋経済Plus
知られざる思想家に焦点 トランプ現象の奥に迫る
premium.toyokeizai.net/articles/-/25798
タグ:
posted at 14:54:52

『#外国の立法』No.286-1を掲載しました。
【アメリカ】性差別禁止によるLGBTQ保護等に関する連邦施策
dl.ndl.go.jp/view/download/...
タグ: キャリア
posted at 10:09:32
スポンサーリンク