Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年05月25日(火)
「過労死ライン」引き下げ求める声も 過労死大綱改定:朝日
www.asahi.com/articles/ASP5T...
「WHO…とILO…は5月、週55時間以上の長時間労働で心疾患や脳卒中のリスクが高まるとの研究結果を報告した。『週55時間以上の労働』は1カ月の時間外労働に換算すれば月65時間以上となる……」
posted at 21:57:21

以下のニュースが気になった方は、齋藤早苗『男性育休の困難――取得を阻む「職場の雰囲気」』をぜひ。職場での何げない会話ややりとりが育休を取りづらくすることもある点を指摘しています。
「育休嫌がらせ、男性の4人に1人」this.kiji.is/76909112035808...
タグ: 組織
posted at 11:54:30

「集団主義」強い社会、マスクの着用率高め 米大学研究
www.asahi.com/articles/ASP5S...
個人より集団の利益を重んじる傾向がある社会ほど、コロナ禍でのマスク着用率が高い――。
そんな傾向を米マサチューセッツ工科大などのチームが確かめ、論文を発表しました。 pic.twitter.com/0N0Jgg9sLA
タグ: 産業社会学
posted at 09:01:19

@muka_jcptakada 複線型を突き詰めているのがドイツなわけですが、本気で職人になりたいわけでもない若者が、気楽に職業教育コースを選んで、もっと別のことがしたいけど今から大学に行くのは無理ということになって、若年失業者を生産し続けていると言う問題があると聞いています。
posted at 08:47:34

MGMは、サイレント映画の時代から続くハリウッドの老舗で、1924年に発足。英国人スパイのジェームズ・ボンドが活躍する「007」シリーズを手掛けますが、コロナ禍で最新作の公開延期を余儀なくされ、経営が苦しくなっていました。
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ: 国際経済
posted at 08:30:33

「現場での作業を自動化すればするほど、あらゆる例外を処理したり単に監視・監督したりする人間が、少なくとも現時点では必要になります」 bit.ly/3e10FOX
タグ: キャリア
posted at 08:30:11

/
特定技能外国人の受け入れを検討している製造事業者向けのオンラインセミナーのお知らせです
\
特定技能外国人材制度の概要や受け入れ企業による事例などをご紹介します。詳細やお申込みはこちらから。
www.meti.go.jp/press/2021/05/...
タグ: 国際移動
posted at 08:15:01

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
「女性総合職は増えた、"男性の一般職"がもっと増えていい」男性学の権威がそう主張する深い理由 総合職しか選べない社会の有毒さ ift.tt/3uremff
タグ: キャリア
posted at 08:14:22

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada
日本の保守権力層は一貫して、平等型の戦後教育制度に、戦前型の「複線型教育」(10歳前後で進路を選別する)を復活させることを目論んできました。人を「人材」としてのみ考え、労働力として役立てば良いというものです。知識や教養が個々人の人生を豊かにし、可能性を広げるという視点はありません。 twitter.com/Narodovlastiye...
タグ: 産業社会学
posted at 08:06:31

中国共産党傘下の「チャイナ・デイリー」は5月14日、気候変動への対策を強化するよう中国に求めた18歳のトゥーンベリの体型を嘲笑。記事の筆者は、トゥーンベリに「環境プリンセス」というレッテルを貼り、反論している。buff.ly/348YSBN
タグ: 国際経済
posted at 08:00:29

【 #社会保障制度 の課題 これまでとこれから】
(全6章)
老後の生活費を #年金 に頼る引退世代は増え続け、年金 の保険料を納める現役世代は減り続けます。
個人も社会全体も、いわば「長生きのリスク」に向き合う時代を迎えました。
www.nhk.or.jp/heart-net/arti...
posted at 07:59:59

米国「ユニクロボイコット」が示唆する、日本企業のヤバすぎる現実 gendai.ismedia.jp/articles/-/834... #マネー現代
posted at 05:01:52

Mitsuyoshi Numano @MitsuNumano
村田紗耶香さんを迎えて、国際的ベストセラーとなった「コンビニ人間」の英、ポルトガル、アルメニア、ヘブライ、ロシア、イタリア語への訳者が勢ぞろい(これは面白い顔ぶれ!)、日本語で座談する。無料オンライン企画、国際交流基金主催。沼野が司会をします。
ptix.at/4qnRzs @PeatixJP
posted at 00:01:44