Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年08月13日(金)


Appleの最高経営責任者(CEO)にティム・クック氏が就任して10年。外部の開発者が「好き」「得意」で稼げる「アップストア経済圏」は成長の一方で多くの課題も抱えます。
s.nikkei.com/3xDxubr
posted at 21:09:12

DaiGo氏「ホームレスの命どうでもいい」発言波紋
mainichi.jp/articles/20210...
専門家は「自分が共感できない人の生きる権利を否定するような考えの矛先は、障害者や外国人などにも向きかねない」と指摘。一方、DaiGo氏は、「個人の感想を言っているだけなので謝ることではない」などと述べました。
タグ: 社会政策
posted at 19:49:49

仕事の効率化に欠かせない「休憩」の時間。
今すぐ試したい7つのティップス。 bit.ly/3lVVHaH pic.twitter.com/WnuotGE65M
タグ: 組織
posted at 19:45:03

韓国海軍所属の女性兵士が上官からの性被害を申告した後の12日に部隊宿舎で亡くなった状態で発見されました。自殺とみられます。軍で相次ぐ性被害に絡む不祥事に文在寅大統領は「激怒」(大統領府)し、「厳正な捜査」を指示しました。
#韓国
#韓国軍
www.jiji.com/jc/article?k=2...
posted at 19:34:54

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
アメリカ、白人の人口が10年前と比べて約500万人減少
白人の人口減少は、1790年の調査以来初めてといいます。一方、マイノリティの人口は増加。米国社会の多様化が進んでいます。
www.huffp.st/dztUOrl
タグ: 社会政策
posted at 19:26:29

Social Good Opinion:Z世代の食料問題への選択「選択持続可能な食文化を作る」 mainichi.jp/premier/politi...
posted at 18:10:20

入管施設スリランカ人女性死亡 遺族側 全映像開示求め署名提出 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 18:07:01

【ある女性ホームレスの死】
路上生活をしていた女性が去年
男に殴られて命を落としました。
女性は仕事を失い
バス停で寝泊まりしていたとみられます。
女性がバス停にたどりつくまでの
足取りを追いました。
どーがレージ⬇️
www.nhk.or.jp/d-garage-mov/m...
YouTube⬇️
www.youtube.com/watch?v=1-icT_...
#事件の涙
posted at 18:03:00

Charles Booth news!
We've uploaded a further 317 notebooks from the archive to our website. You can now view and download the Poverty, Industry and Religious notebooks. Free to all: booth.lse.ac.uk/notebooks 🗺️ 📓 pic.twitter.com/GjipCO5LBF
posted at 17:32:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東京・京都で7軒の銭湯展開「僕が1年目苦しんだことは味わってほしくない」 マニアの兄弟が目指す“サウナ並み”の未来
京都・梅湯#2 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/477...
posted at 17:03:07

フィリピンでは企業全体の89%を占める小規模企業が、新型コロナのパンデミックにより大きな打撃を受けています。@IFC_org は日本政府の支援を受け、小規模企業の金融アクセスを改善するため、現地のマイクロファイナンス企業の商品開発やデジタル化によるサービス向上を支援しています。 twitter.com/IFC_EAP/status...
タグ: 国際経済
posted at 17:00:19

【New】DaiGo氏の生活保護受給者に関する発言に批判が集まる中、厚労省が「ためらわず相談を」と発信し、反響を集めています。
担当者は「インフルエンサーの発言を含め生活保護が社会的に注目を集めていることを受け、発信した」と語りました。(千葉雄登 @ForzaYuto)
www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/d...
タグ: 社会政策
posted at 16:30:01

#ジェンダーステレオタイプ と #人権 は密接に関連しています。ジェンダーに関する固定的な枠組みは、女性に対する暴力など様々な人権侵害の根源であり、たくさんの女性たちが質の高い教育へアクセスする際の障害にもなります。
#genderstereotype #humanrights #SDG5 #アンステレオタイプ pic.twitter.com/MFVCj02tEB
タグ: genderstereotype humanrights SDG5 アンステレオタイプ キャリア ジェンダー ジェンダーステレオタイプ 人権 社会階層
posted at 15:48:55

坂本 信博/SAKAMOTO Nobuh @SaidaniQ
九州を離れて中国に赴任して丸1年が過ぎました。当時、友人たちが「よりによって今、中国に行くなんて」と心配してくれました。今、中国の友人たちが「しばらく日本には帰らない方がいいよ」と声をかけてくれます。
日中両国のコロナ禍収束を願いつつ、コラムを書きました。
www.nishinippon.co.jp/item/n/784350/
タグ: 国際経済
posted at 14:30:33

2012年の生活保護バッシング時に比べ、抗議の声をあげている方が格段に増えていることに励まされます。こうした声に押され、厚労省も発信を始めました。先日の朝日新聞インタビューでも語りましたが、社会の中に「せめぎ合い」をつくり続けることが大切だと考えています。
digital.asahi.com/articles/ASP82... pic.twitter.com/gjjs6cWZIw
タグ: 社会政策
posted at 13:15:21

◆「成功神話」の呪縛
―東京五輪をどう評価していますか。
麻生太郎副総理が「呪われた五輪」と言っていましたが、この東京五輪は、1972年のミュンヘンや76年のモントリオール、80年のモスクワと並び最悪の五輪の一つと位置付けられることになるでしょう…
記事はこちら↓
www.jiji.com/jc/v4?id=20210... pic.twitter.com/1KhhpNSrvZ
タグ: 国際経済
posted at 12:59:38

子どもに殴られた哲学者 日雇い労働者の街・西成の地域子育て事情 mainichi.jp/20210813/k00/0...
posted at 10:40:33

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
「コロナ禍で経済状況がますます悪くなっているなかで、ひそかに、しかし着実に進行している重大事態がある。それは、日本のビジネスパーソンが長年慣れ親しんできた終身雇用(長期雇用)を支える『基盤』の崩壊である」president.jp/articles/-/48601
タグ: 組織
posted at 10:28:00

【写真まとめ】「満州国」建国、暮らし、戦争の足音
www.asahi.com/articles/ASP8F...
日本の関東軍が起こした満州事変をきっかけに、1932年、中国東北部に「満州国」が建国されました。
日本の傀儡(かいらい)国家で起きた出来事や、当時の人々の暮らし、街の風景を写真で振り返ります。 pic.twitter.com/x6xaKpNZ1l
タグ: 国際移動
posted at 10:10:08

見てほしい。ウィシュマさんの妹ワヨミさん「みんなに大切なことです。全ての外国人にこの映像を見て欲しい。これも聞いて下さい。今回は姉がこういうことになった。明日はあなたの番ですよ。こんなことは誰にも起きて欲しくない。」遺族の方々が映像の一部を再現しています。pic.twitter.com/mTdSfKx4r2
posted at 10:03:25

つい先日も挙げたばかりで何だが、メンタリストDaiGo的な思想への対抗、抵抗、アンチテーゼとして、坂本慎太郎のこの言葉を再度噛み締める
音楽は役に立たない。
役に立たないから素晴らしい。
役に立たないものが存在できない世界は恐ろしい。 pic.twitter.com/yYa22sA1HY
タグ: 社会政策
posted at 10:01:36

中国肝いりの産業へ動くマネー、統制強化で加速
#中国 #株
on.wsj.com/3iHpIsB
posted at 10:00:13

留学費用 3000万円の返還命じる 帰国後すぐに退職 東京地裁【2021年上半期 よく読まれた記事】
www.rodo.co.jp/column/110043/
タグ: 組織
posted at 10:00:02

インチキ相関、個人的には「メイン州の離婚率とマーガリンの消費量」が好き。相関係数は驚きの0.99超え pic.twitter.com/sgZDffGGCn
タグ: 調査
posted at 09:54:52

最大9次下請け、564社関与 持続化給付金「中抜き」批判の電通再委託問題 経産省が検査の最終結果公表:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/123804 b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
posted at 08:41:28

【昨日の話題記事】
第2位:「両親は半ば呆れてました」韓国24歳女子が日本で新卒就職した理由〈定期昇給・社内教育に驚きも〉――2021上半期BEST5
#2 → @bunshun_online
bunshun.jp/articles/-/475...
posted at 08:11:50

中国農村部の起業家たちがライブ配信ブームに乗り、抖音(ドウイン)を活用して巨額の利益を得ている。 pic.twitter.com/O1r27FcawX
タグ: 国際経済
posted at 07:59:08

重労働のギャップ埋める中国女性、賃金安くても
#中国
on.wsj.com/3iCbERh
posted at 07:40:03

強制労働などの人権侵害が原材料の調達過程でないか、花王や塩野義製薬などの日本企業が対応に力を入れます。調達網の労働者の人権をどのようにして守るのでしょうか。8月13日、日本経済新聞朝刊のポイントをお届けします。 #朝刊1面を読もう
s.nikkei.com/3jOHNEv
posted at 07:15:07

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
日本組織に「金メダルかじり」的おじさんがはびこるワケ
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/1moR03x1E2
タグ: 組織
posted at 07:05:05

メンタリストDaiGo、生活保護受給者や路上生活者へ差別発言で物議醸す
#Daigo
www.nikkansports.com/entertainment/...
posted at 06:52:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


日本の元セクシー女優、フィリピンに遊びに行ったら人生が急展開した
中華圏や東南アジアで高い人気を誇る小澤マリア。女優業を引退後、新宿・歌舞伎町でラウンジバーを経営しながらストリップダンサーとしても活動していたが、思わぬ転機が訪れた
www.newsweekjapan.jp/stories/cultur...
posted at 06:20:01

中国ゲーム業界躍進の裏側にある“不公平な商慣習”とクールジャパン戦略の失敗
「電通に中抜きされた」など筋違いの批判にのめり込む前に #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/478...
posted at 06:02:37

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig
【スリランカ女性死亡 一部開示の入管映像「看守の笑い声」が…遺族再現】
名古屋入管の施設でスリランカ人女性が死亡した問題で、収容中の監視カメラの映像が遺族に初めて一部開示されました。遺族が再現しながら証言したのは看守が高笑いするなど、最終報告書には書かれていない内容でした。
#news23 pic.twitter.com/JmrSwfxWwW
posted at 01:13:56

「炎上」という言葉でくくって一時的な「話題」に留めてはならない。やまゆり園での殺傷事件で加害者に行動させたのは「社会の価値観」。その社会の空気はこうして作られる。人類は何度も間違い、しかしアップデートを続けてきた。間違ってることは間違ってると言い続けたい。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ: 社会政策
posted at 00:34:59

50RT 「2030年、ロボットに仕事を奪われる現役世代は19%」 理系の大学教授ら112人が予測 www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ: キャリア
posted at 00:31:55