Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年10月22日(金)
「『タッチ』浅倉南、『となりのトトロ』草壁サツキ、ETC車載器音声…国民的声優・日髙のり子のデビュー40周年記念書籍。
「声優という仕事に出会って、今私はとても幸せです」 女優を目指していた少女が、…」
⇒日髙のり子
『天職は、声優。』
主婦の友社 www.amazon.co.jp/dp/4074487985
タグ: キャリア
posted at 23:40:35
衆院選・私の争点:西成の子ども食堂で考える貧困の背景 自治体にも差 「実態迫って」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211...
posted at 22:37:08
毎日2時間以上SNSを利用している若者は心理的苦痛や自殺念慮を抱えている割合が高いことが明らかに(2015)
gigazine.net/news/20151022-...
タグ: 自殺
posted at 22:15:00
【テレビ】10/23(土)Eテレ 23時
ETV特集選「『玉砕』の島を生きて-テニアン島 日本人移民の記録」
日米両軍が激突したテニアン島。戦前から島に住む日本人移民は、戦火の中で「自決」を強いられた。重い記憶を抱える人々を20年以上取材。遺言ともいえる証言で綴る。
D太田直子 グループ現代 pic.twitter.com/ShWwxU7X1B
タグ: 国際移動
posted at 21:18:34
VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
「ケア労働は誰かが担わねばならない重要なものであるにもかかわらず、私たちの社会はケア労働の価値を正当に認め、ケアをする人に敬意を払って、労働に見合った報酬を支払う、ということをしてこなかった」 bit.ly/3B1Ohq0
タグ: 社会政策
posted at 19:05:01
「滞在外国人への人権保障は」移住連が政党アンケート 各党の姿勢明らかに
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/138323
posted at 18:58:15
三菱電機 長年の検査不正問題で閉鎖的な組織風土の改革へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 18:16:01
今回の研究では大都市のほか、大学を擁する街など、米国の約90の都市がAI関連のより多くの雇用や資源をそれぞれの地域社会にもたらしうることがわかった。 bit.ly/3AGWaRR
タグ: 地域
posted at 17:30:06
【転職控えか 大卒の離職率が減少】
news.yahoo.co.jp/pickup/6407674
厚生労働省は22日、2018年3月に大学を卒業して就職した人のうち3年以内に仕事を辞めた割合は、前年比1.6ポイント減の31.2%だったと発表した。就職後3年目に新型コロナウイルスが感染拡大したため、一部が転職を控えたとみられる。
タグ: キャリア
posted at 15:11:00
経済学って右派的な傾向があったけれど(最賃上げたら雇用が失われるとか)、最近はそうじゃないんだよってクルーグマン先生がいってる。
(コラムニストの眼)経済学の実証研究革命 エビデンスが覆した通説 ポール・クルーグマン:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 調査
posted at 12:25:16
「外国人の選挙運動は違法」。衆議院選が公示され、各地で選挙戦が繰り広げられる中、SNS上ではこんな主張が見られます。「選挙の季節」になるとオンラインでは繰り返し発信された言説を検証しています。
mainichi.jp/articles/20211...
#私たちの選挙 #私たちの一票
posted at 12:20:00
アジアンドキュメンタリーズ @asiandocs_tokyo
タイの認知症介護施設でヨーロッパから来た老人たちが暮らしている。ポムが介護するスイス人女性もここがどこか知らない。彼女の子どもたちは認知症の母に別れを告げ、遠い外国の施設に入れたのだ。ドキュメンタリー映画「母との別れ―残酷で最大の愛―」【日本初公開】配信中!
asiandocs.co.jp/con/393 pic.twitter.com/raIDartisC
posted at 12:14:15
渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長) @Hiroto_1988
介護保険を通じて市場化を図った結果、労働条件は悪化して人手不足に陥り、介護の負担は家族に。多くの場合その負担を担うのは女性、そしていまや子供(ヤングケアラー)にまで及んでいる。 www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 社会政策
posted at 12:00:54
日本に住む外国人対象 コロナワクチン接種 多言語で支援 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 11:39:02
オードリー・タンを生んだ社会とは 同性愛者の私が感じた日本との差www.asahi.com/articles/ASPBC...
台湾で天才と称される、40歳のデジタル担当相オードリー・タン氏。
そんな彼が育った台湾は女性や若者の政治参加が盛んな社会。
台湾社会の歩みをたどると、日本社会の現在地が見えてきました。
posted at 11:37:33
転職できず路頭に迷う“元”正社員。40~50代のスキルが通用しない地獄絵図 nikkan-spa.jp/1785120
posted at 09:29:13
【スタバ「労働組合」組織への超威圧的な対抗策】 本部幹部らを大量に店舗へ送って「監視」?
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/463...
posted at 09:01:59
<社説>衆院選 社会保障政策 負担の分配も語らねば
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/137971
タグ: 社会政策
posted at 07:57:28
【#衆院選】各党の人権政策は
www.buzzfeed.com/jp/sumirekotom...
死刑は廃止する? 選択的夫婦別姓や同性婚は?
国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」が、人権政策に関する政党アンケートの結果を公開しました。
19項目がチェックリストにまとまっています。
タグ: 社会政策
posted at 07:30:08
🆕OECD地域の #雇用率 は、2021年第2四半期は67.4%(前四半期は66.9%)に上昇📈。OECD諸国の5分の4以上の国で上昇が報告されました。
日本🇯🇵の雇用率は77.7%とわずかに上昇し、パンデミック前(2019年第4四半期)の水準を0.3ポイント下回っただけでした。
詳細はこちら 🔎👇
bit.ly/3vFhyWM pic.twitter.com/gafmeCLwaH
posted at 07:30:05
甘利幹事長の街頭演説では「改革をするところには研究費を積み増す」とさらなる「選択と集中」路線の強化を示唆。
過去二十年間の「選択と集中」と「改革疲れ」は多くの大学研究者から研究時間と研究費を奪い、日本の大学の研究力低下の要因になっています。それをさらに進めるのは悪手では…。 twitter.com/enodon/status/...
タグ: 社会政策
posted at 07:13:15
サプライチェーン危機、グローバル化は後退へ
低コストで多種多様な商品供給の時代は終わりか コロナと気候変動・地政学の影響で
#サプライチェーン
on.wsj.com/3C6z3l6
posted at 07:00:25
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
この一年半、住まいも仕事も所持金も失った人たちの声に耳を傾けてきた。
彼らの言葉を要約すると、「餓死か自殺かホームレスか刑務所か」という「最悪の四択」になる。
そんな社会は、はっきり言って終わっている。(雨宮処凛 @karin_amamiya ) www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
posted at 06:45:13
小売業者は、厳しさが増す労働市場で年末シーズンに向けた人材を確保しようと競争し、新たな福利厚生や奨励金を提供している。
→アマゾンが年末に向け人材採用強化 約34万円の特別手当配布へ
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: キャリア
posted at 06:33:01
日本人の「仕事の満足度」はなぜ世界最低レベルなのか…その「背景」と「働きがい」改革の方法 : gendai.ismedia.jp/articles/-/88450 #現代ビジネス
posted at 06:01:43
「子どもの貧困率」が年々高くなっています。母子家庭など、ひとり親世帯の貧困率は48.1%に上り、生活に困窮する実態が浮き彫りになっています。
大阪の「子ども食堂」から貧困の背景を考えます。
mainichi.jp/articles/20211...
posted at 06:00:00
「オリックスの宮内義彦さんは、今の日本企業の課題は何かというと、『製造業の組織の仕組みやビジネスモデルをそのまま引きずっていることだ』とおっしゃるんです。なるほど、と思いました」[2020年1月7日掲載]
#日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
posted at 00:00:03