Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年11月16日(火)

なんと言うことだろう。お店の方、怖かっただろうな。。このようなことを放置してはならない。
私たちがサポートする子どもの中でも、来日後に日本名の通名をつける家庭がいくつかあった。「外国人だとわかるといじめられるから」が理由で、コミュニティの中で日本名使用を推奨しているのだと。 twitter.com/bite029_hinata...
タグ: 社会階層
posted at 21:38:03

【今日の話題記事】
第3弾:5000人の居住者のうち半数以上が外国人…埼玉の“憧れの住宅地”に数多くの“中国人”が押し寄せた現状を徹底ルポ
『日本の異国』より #2 → @bunshun_online
bunshun.jp/articles/-/498...
タグ: 国際移動
posted at 21:21:35

米紙が日本の極道の世界で起きている大きな変化に注目。組織を離脱後、さまざまな道をたどった元ヤクザたちを取材し、暴力団員が激減している背景と社会復帰の現実について聞いた。
工藤会の幹部からうどん職人へ
うどん職人の中本 ...
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 社会階層
posted at 20:33:05

インターネットの使用が増加するにつれて、女性と女の子はこれまで以上に #オンライン暴力 の標的となっています。
11月25日からの16日間のジェンダーに基づく暴力撤廃に向けたグローバルキャンペーン (#世界をオレンジ色に )では、ソーシャルメディアを使って啓発や優しさを広めていきます。 pic.twitter.com/nTJ1rorGIZ
posted at 20:00:25

実験や論文執筆など研究に忙しく、就活と両立することが難しい理系学生。理系出身のスタートアップ起業家が自身の経験も踏まえITを使ったサービスで企業と学生を仲介。理系人材のキャリアに道を拓きます。
s.nikkei.com/3FnkdIm
タグ: キャリア
posted at 20:00:07

政府は新型コロナウイルスの影響を受ける非正規労働者ら10万人を対象に、求人の多い業種への転職を支援する方針です。派遣会社が短期に研修し、派遣先企業で試験的に働いてもらったうえで就職を促す狙いです。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 社会政策
posted at 18:39:57

近年、「大人のいじめ」が深刻な問題になっています。労働問題に取り組むNPO法人「POSSE(ポッセ)」を立ち上げ、膨大な数の「いじめ・嫌がらせ」相談を受けてきた坂倉昇平氏によれば、その背景には日本の職場全体に共通する構造的な問題があるといいます。gendai.ismedia.jp/articles/-/89167
posted at 18:20:00


「男性が生きづらい」ではなく、「労働者が生きづらい」ではないのか? ジェンダー平等が原因ではなく、日本を貧困化させている政治の問題なのではないか、と問い直してみるべきだろう。 #NewsPicks www.asahi.com/articles/ASPCJ...
posted at 16:45:28

世界の流れに逆行し、教育を削減する日本。この記事の図表は象徴的です。
学費を引き上げ、借金とアルバイト漬けにし、ますます自己責任を押し付ける。こんなことをしていて、創造性を高められるはずがありません。
付加価値生む人材乏しく 揺らぐ成長の礎:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
posted at 12:37:44

朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
筆者の増村さんはカナダで永住権取得を目指した「移民」の経験があります。英語が不十分なまま雇われたコールセンターの仕事は白髪が増えるほどつらく、最低賃金の稼ぎは生活費に消えていきます。日々のうっぷんをぶつける先として生まれたのが「バクちゃん」でした。 #SDGs
www.asahi.com/articles/ASPCC...
posted at 12:00:02

いのち支える自殺対策推進センター (JS @JSCP_press
【簡易レポート】自治体の自殺対策担当者を対象に、9/28に行った「第2回 地域における自殺未遂者支援事業研修」のレポートをHPで公開しました。
各自治体が来年度にも自殺未遂者支援事業を開始するために必要な、ノウハウや先行事例などを共有することを目的に行っています。
jscp.or.jp/training/chiik... twitter.com/JSCP_press/sta... pic.twitter.com/P5dXUsWisn
タグ: 自殺
posted at 11:13:01

#岸田文雄首相 が掲げる #保育士 らの賃金アップ。これまでも処遇改善への取り組みはありましたが、現場の賃金に十分反映されたとは言いがたい実態があります。
保育士・介護職の賃上げ「労働者に確実に行き渡る仕組みを」 岸田政権問われる本気度:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/142931
posted at 09:55:39

中国の学習塾業界、社会人教育や野菜販売に活路
学習塾大手2社が年内に主要事業から撤退すると発表
#中国 #教育
on.wsj.com/3ovL5Pw
posted at 08:45:09

中国各地で出生数がさらに減少か、「3人目」容認も出産意欲低く
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b885102-s25-c3... www.recordchina.co.jp/b885102-s25-c3...
タグ: 国際経済
posted at 08:43:34

ポルトガル議会で企業が就業時間外の従業員に連絡することを原則禁じる法律が成立。コロナ禍に伴う在宅勤務で、仕事と家庭の時間が曖昧になっている人が出ていることが立法の背景にあります。
s.nikkei.com/3nqPX9n
タグ: 社会政策
posted at 08:35:09

金融庁、外部出向者なしに組織が回らない実情をバラされる : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65988... b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ: 組織
posted at 07:41:20

[www.itmedia.co.jp]社外取締役に期待されること ジェンダーや国籍だけにとどまらない真の多様性 bit.ly/31T8535
posted at 07:20:03

米紙が日本の極道の世界で起きている大きな変化に注目。組織を離脱後、さまざまな道をたどった元ヤクザたちを取材し、暴力団員が激減している背景と社会復帰の現実について聞いた。
工藤会の幹部からうどん職人へ
うどん職人の中本 ...
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 社会階層
posted at 07:05:03

「一億総活躍」「働き方改革」―。安倍政権の看板政策を推進した内閣官房の4分室が、衆院選後にひっそりと廃止されました。繰り返されたキャッチフレーズが耳に残っている人も多いだろうが、果たして成果はどの程度あったのでしょうか。www.tokyo-np.co.jp/article/142930
タグ: 社会政策
posted at 06:26:22
