Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年06月07日(火)

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
私たちの食生活が環境に与える影響の大きさは計り知れない。
だから食と環境の関係性については目を背けず、これからも知ることを続けていこうと思う。
新しいライフスタイルに挑戦してみて、学んだ「0か100かではない選択肢」とは✍️🌱
(アーカイブ記事)
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 食の社会学
posted at 20:00:03

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda
安田浩一さんとの共著、『外国人差別の現場』がまもなく刊行となります。対談に加え、入管や外国人技能実習制度についてもそれぞれ綴っています。私は昨年3月に名古屋入管で亡くなったウィシュマ・サンダマリさんのことを中心に書きました。明日8日、国賠訴訟が始まります。
d4p.world/store/16859/
posted at 19:42:00

高齢になってから、紹介や起業以外で仕事を探すのは容易ではなく、対外的にアピールしやすい専門性を有していない人にとっては、なおさら不安が残る。
toyokeizai.net/articles/-/593...
posted at 18:51:15

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
国家公務員の女性採用比率を高めるため、女子学生限定のインターシップが9月に実施されます。
これはいわゆる「アファーマティブアクション(積極的格差是正措置)」の一つ👀
しかし民間の就活サイトでは掲載を断られるケースもあるそうです。
(BUSINESS INSIDER)
www.businessinsider.jp/post-255071
posted at 18:00:03


【摂食障害】「私は、みっともない」過食嘔吐を繰り返した ミス日本、回復への道
www.asahi.com/articles/ASQ50...
"ミス日本コンテストでグランプリに選ばれた。
少し、自信がついた。
ところが受賞直後、うれしい気持ちになる一方で、自分の体へのコンプレックスから逃れられず、過食の量が増えたーー"
タグ: 食の社会学
posted at 17:00:12

朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
調査によると、女性は、便利さ、健康、オーガニックといった食品選択におけるすべての価値基準を男性より重視。また、栄養に関する知識、料理技術、食全般に関わる技能では、すべてで女性の方が高いことがわかりました。 #SDGs
www.asahi.com/articles/ASQ63...
posted at 16:00:01

【会社から「辞めてほしい」と言われたらどうする?】 「解雇」とは違う退職勧奨とはどういう制度か #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/589...
posted at 14:02:05

🎨文化・クリエイティブ部門は #新型コロナ危機 で最も大きな打撃を受けましたが、復興を支えることができます。OECDの新報告書は、雇用とビジネスの成長、社会的結束、地域再生など危機的状況からの回復の原動力であるこの部門の重要性と可能性を明らかに。
➡️fal.cn/3pe8D
@OECD_local pic.twitter.com/ETzKA9f1lT
posted at 14:00:16

ポランニー『ダホメ王国と奴隷貿易』全訳終わった - 山形浩生の「経済のトリセツ」
cruel.hatenablog.com/entry/2022/06/...
ポランニー『ダホメと奴隷取引』:18世紀ダホメ経済と社会主義はまったく同じ! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
cruel.hatenablog.com/entry/2022/05/...
タグ: 社会階層
posted at 13:14:21

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
中国で生まれた新たな言葉、それは「潤」。
「海外脱出する」という意味です。背景には厳しすぎるコロナ対策が。
日本に逃亡を遂げた中国人男性は語ります。
「まさかあんな仕打ちを受けるなんて、上海市民の誰もが予想していなかった」 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 国際移動
posted at 12:35:07

「新しいことができない、世代交代が起きない、無能な人が出世する……
閉塞感を感じているすべての人は、最高の経済学者「シュンペーター」を知ろう!…」
⇒名和高司
『資本主義の先を予言した 史上最高の経済学者 シュンペーター』
日経BP www.hanmoto.com/bd/isbn/978429...
posted at 12:32:33

朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
地球温暖化、人口増、貧困、児童労働を考えませんか?
6/16(木)午後6時~「コーヒーの2050年問題」 無料オンライン企画「SDGsミライテラス」受付中!MC根本美緒、NPO、 UCC、伊藤忠社員が出演。コーヒーと途上国に精通したプロが説明します。アーカイブ視聴できます
miraimedia.asahi.com/terrace/ pic.twitter.com/chcAqqzIOx
タグ: 食の社会学
posted at 11:00:00


ポランニー『ダホメ王国と奴隷貿易』全訳終わった - 山形浩生の「経済のトリセツ」 cruel.hatenablog.com/entry/2022/06/... b.hatena.ne.jp/entry/s/cruel....
posted at 09:39:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

富士通「ジョブ型雇用」全従業員の9割に拡大…社長「やりたい仕事を自ら選択」
www.yomiuri.co.jp/economy/202206...
#経済
posted at 08:15:11

澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
少子化は人口の多い中国から日本を防衛する上で問題だと保守派は警鐘を鳴らしており、自衛隊は既に隊員の勧誘に苦戦している。しかし、政府高官はもはや、この問題をさほど重要視していない。岸田文雄首相は1月の施政方針演説で、少子化について一行しか語らなかった。
jp.wsj.com/articles/japan...
タグ: 社会政策
posted at 07:43:54

📚おすすめ記事アーカイブ
7人に1人の子どもが「相対的貧困」の状態にあると言われる日本。長い間、子どもの貧困が見過ごされてきた理由とは―【記事】
※2019年の番組を基に制作した記事です
www.nhk.or.jp/heart-net/arti...
タグ: 社会階層
posted at 07:30:01


共に生きる~子育ちの現場から:“親ガチャに外れた”子たちの葛藤 調査で浮き彫りになる「貧困層」の実態 mainichi.jp/premier/health...
タグ: 社会階層
posted at 05:40:51

女性活躍「目標未達」に次の一手 経営層巻き込む
#キャリア #NIKKEISTYLE #新着 #育成計画 #女性活躍推進法 #キャリア・スポンサーシップ・プログラム #次なる一手 #目標未達 #性別役割分担意識の改善
style.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: NIKKEISTYLE キャリア 女性活躍推進法 性別役割分担意識の改善 新着 次なる一手 目標未達 組織 育成計画
posted at 03:05:15