Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年01月12日(木)

スペイン
新失業保険創設
俳優・音楽家らを支援
スペイン政府は俳優、音楽家など文化を担う労働者が公演と公演の合間に困窮する事態を防ぐため、新たな失業保険の創設を決めました。
照明・音響・美術のスタッフや振付師といった舞台芸術を支える労働者も対象となります。
www.jcp.or.jp/akahata/aik22/...
タグ: 社会政策
posted at 23:18:04

ベトナムの全方位外交が功を奏しています。南シナ海問題を抱える中国やロシア、西側諸国とも関係を維持しながら「どの国とも近すぎず、遠すぎない」外交戦略です。
s.nikkei.com/3vY8CMW
タグ: 国際経済
posted at 22:40:14

最良のフォーメーションとは? サッカーに学ぶ「人事戦略の極意」8カ条
<スター選手は重要だが、彼らを輝かせるにはチーム全員に適材適所がある。ドイツ1部リーグのデータを分析して判明した、チーム編成に活かすコツ> #ニューズウィーク日本版 #人事 #経営
www.newsweekjapan.jp/stories/busine...
タグ: ニューズウィーク日本版 人事 組織 経営
posted at 22:35:00

専門職蔑ろのつけ。「現場は経験の浅い職員ばかり。…どんなに研修しても次々と職員は変わっていく。児相の専門性への認識が人事担当者に欠けている」。児相で30年以上勤務した児童虐待防止協会理事長津崎哲郎さん」毎日新聞2019年2月21日朝刊)。野田市少女虐待死事件直後。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 組織
posted at 22:34:35

スイスで介護・医療施設での自殺ほう助を容認する自治体が増えています。チューリヒ州も昨年、入所者の「死の自己決定権」を尊重する方針に転換。でも宗教上の理由などで自殺ほう助に関わりたくない施設スタッフの権利が蔑ろにされるとの批判も。【2022年配信の記事を更新】
s.swissin.fo/3KoGHMv
posted at 22:25:07

人的資本経営の盲点とは: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「日本のメンバーシップ型雇用の場合、定期的な人事異動が行われる中で、持っているスキルが十分生かされない仕事に回される場合には、スキルの保有と利用に乖離(かいり)が生まれることになる。」
タグ: 組織
posted at 21:48:34

Arc Times @ArcTimes1 で田中優子さん
「(軍拡に抗うには)自分が可能な範囲で、中国を知るとか、中国人と付き合うとか、友達作る努力は必要。中国についてものを書き、歴史的にも現在の中国でも色んな発信をする。もう1つは反戦、武器なくても、言葉の一揆をする」
youtu.be/1D9mYm0Qz3s pic.twitter.com/C6KYeAvu3g
タグ: 国際経済
posted at 21:01:40

中国、日米安保強化を見極め 「冷戦思考に反対」圧力の矛先は日本か
www.asahi.com/articles/ASR1D...
「米日が二国間の軍事協力を展開する際は、第三国の利益や地域の平和と安定を損なわないようにすべきだ」
沖縄の米海兵隊改編について問われ、中国外務省の汪文斌副報道局長が答えました。
タグ: 国際経済
posted at 20:54:03

〈新記事〉
羊料理が楽しめる店が増えています。ガチ中華が多く集まる横浜伊勢佐木町のお隣の長者町にあるこの店では、羊腰や羊舌、羊心、羊肝といった珍しい串焼きや羊のしゃぶしゃぶ「涮羊肉」が堪能できます。横浜在住の青木邦彦さんが足繁く通って、紹介してくれました
deep-china.tokyo/restaurant-inf...
タグ: 食の社会学
posted at 20:00:30

子育て世代が時間貧困に。「一番きつかったのは子どもたちが5、3、0歳の頃」。自分の時間が夫婦ともなくなるなど、体験談や生の声を聞きました。(石井クンツ昌子さんら専門家のコメントに反響)
▶ひとこと解説「Think!」一覧へ
s.nikkei.com/3VYlMnO
s.nikkei.com/3Xh5QhK
タグ: 社会政策
posted at 20:00:19

中国自動車販売、EV絶好調で2年連続増 EV少ない日系各社は…www.asahi.com/articles/ASR1D...
中国の2022年の新車販売台数は前年比2・1%増の2686万4千台でした。増加は2年連続。厳しいゼロコロナ政策による移動制限などの影響があったものの、電気自動車(EV)などの売れ行きが好調だったためです。
タグ: 国際経済
posted at 19:56:13

解雇どう進めるか 人事部で渦巻く議論
従業員を解雇する最も効果的な方法は? 経営合理化を考えている経営者は現在、同じ問題に直面している。
#キャリア
on.wsj.com/3IEpHTO
posted at 19:45:04

世界経済フォーラム報告書「生活費上昇が最大の短期的グローバルリスク」www.recordchina.co.jp/b907570-s12-c3...
タグ: 国際経済
posted at 19:41:59

ジェンダー規範とは「男として」「女として」どのようにあるべきか、どう行動すべきかといった、社会が性別に基づいて強いている規範のことです。どのようなジェンダー規範が自分を苦しめているのかを知り、それらを手放していくことは、自分らしく生きていくための大きな足がかりになることでしょう、
posted at 19:19:14

労働力としての女性、シニアが頭打ちとなり、外国人にとっても魅力が低下した日本の労働力市場
東欧諸国などもそうですが、少子化が進み、労働力の打ちでの小づちが
なくなると、技術革新が起きる可能性が高まります
#賃金上昇、#イノベーション、
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 19:15:00

中国自動車販売、EV絶好調で2年連続増 EV少ない日系各社は…… #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR1D...
posted at 19:12:04

News From China (AFP @Afpbbfromchina
春節に爆竹はアリかナシか? 「脱コロナ」の中国で議論に buff.ly/3D4VCcD
タグ: 国際経済
posted at 19:10:00

「最初からグローバル市場を目指す企業が出てくるが、日本ではまず国内からとなってしまう」
革新的な技術やサービスを生み出す新興企業
果たして「金の卵」は育つのか、日本のスタートアップ事情に迫りました www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
タグ: 国際経済
posted at 18:37:57

コロナ対応、「ビルド&ビルド」で膨らむ仕事…そして教員は心の病に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR1C...
タグ: 社会政策
posted at 17:22:18


クレイジージャーニー【月曜よる9時】 @Crazy_Journey
1月16日(来週月曜)よる9時放送の #クレイジージャーニー は・・・
ミサイル飛び交う戦地から武装組織のアジトまで取材するサラリーマン⁉️
動画では空襲警報が💣
真実を追い求め奔走するTBS中東支局長 #須賀川拓
そのストイックすぎる取材旅をお届けします!
#松本人志 #設楽統 #小池栄子 pic.twitter.com/uuuD5br4Yd
タグ: クレイジージャーニー 国際経済 小池栄子 松本人志 設楽統 須賀川拓
posted at 16:24:37

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi
これも引用した岸政彦さんの『ディスタンクシオン』解説/名著104「ディスタンクシオン」 「100分 de 名著」の番組公式サイトです。誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く新番組です。 www.nhk.or.jp/meicho/famousb...
タグ: 社会階層
posted at 16:09:28

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi
記事中にある『Zaba Duo』の動画。ベースとタンバリンだけの構成なのに、超絶かっけー。/ZabaDuo with TOKU【 Suspended 】Peter Barakan's LIVE MAGIC! youtu.be/jRtXwP1dXn0 @YouTubeより
タグ: 国際移動
posted at 16:03:47

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi
先ほど焦ってフライング公開した記事です。俺が!ミュージシャンを!削除された部分も公開したいです/「日本再発見」「演歌も好き」英バンド「スーパーオーガニズム」を率いる日本生まれのオロノが魅せる、ならず者の音楽とは? www.newsweekjapan.jp/nippon/season2... #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより
タグ: ニューズウィーク日本版 国際移動
posted at 16:00:07

ホテルで働くフィリピン人の長谷川ロウェナさんは同じフィリピン人の仲間を束ねる労働組合の分会長をしています。そんな彼女やフィリピン人の同僚たちが、ブランド服を着たり、高級レストランで食事をするより幸せを感じる瞬間とは。
toyokeizai.net/articles/-/644...
posted at 15:06:57

日本の難民認定率が2%にも満たない状況が改善されない中で、帰れない事情を抱えた外国人の3回目以降の難民申請を認めない悪法を再び提出とは
軍拡を推し進める岸田政権は、人権問題でもだがが外れている
入管法改正案、再提出へ 旧法案の骨格を維持、送還停止に回数制 news.yahoo.co.jp/articles/2edc4...
posted at 14:49:55

愛知県の女性(58)は、介護の現場3カ所をかけ持ちし、週6日「夜勤専従」で働いています。夜勤続きで、さすがに体はきつく、仕事中に眠気で頭がぼーっとすることも。それでも、介護の人材派遣会社を通じて、あえて夜勤の仕事だけを選ぶわけは……。連載の2回目です。
www.asahi.com/articles/ASR16...
posted at 13:31:30

この「とある先生」が誰か気になる。また、メンバーシップ型でも少子化が著しい日本をどう考えるのか、メンバーシップ型の「年功序列賃金」が今後も維持できるのか、その弊害(長時間労働、女性の排除、専門性の軽視)などはどう考えるのかも知りたい。 twitter.com/isaactruth/sta...
タグ: 組織
posted at 13:13:37

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
フィンランドのコーヒー消費量が世界一の秘密は、労働者の権利にあり(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/12306569
posted at 12:54:00

<読まれています>お金持ちのゴミにないものは? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん
mainichi.jp/articles/20230...
お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんは、妻子を養うためにとゴミ収集会社に就職しました。ゴミ収集を通じて、人々の生活が見えるといいます。
posted at 12:50:30

【「ファミリア」が描く"日本で生きる移民"の現実】 成島出監督に作品制作の経緯や背景を聞いた #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/645...
posted at 12:32:35

伊藤忠商事の岡藤正広会長CEOは「平均点経営」の効用を説きます。連結純利益はライバルに及ばないものの、株価純資産倍率(PBR)は総合商社トップ。その「優位性」を検証します。
s.nikkei.com/3iv8EsC
タグ: 組織
posted at 12:00:03

Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
LGBTQフレンドリーと言いながら、職場内での差別発言を放置する欺瞞的な態度に怒っているという点も、雑誌POSSE51号「アメリカ労働運動とジェネレーション・レフト――スターバックスやアマゾンの実践から」で触れましたので、こちらも合わせてご覧ください。
info1103.stores.jp/items/63034f44... twitter.com/EBUCHI_Takashi...
posted at 11:38:03

【こぼれ話】アフリカでシェアがある中国のスマホメーカー「伝音」が、他社に負けない魅力あるフラッグシップモデル「Phantom X2 Pro」を発表。アフリカのインフラが未発達で所得も大きくあがらずスマホは娯楽品ですが、この製品をきっかけにアフリカ以外での展開を強化します
36kr.com/p/206091339171... pic.twitter.com/LFCBDoj9DB
タグ: 国際経済
posted at 10:35:31

【まるで肉!「代替肉パティ」バーガー実食レビュー】 ロッテリア、モス、フレッシュネス、ドトール… #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/637...
posted at 10:32:32

米調査会社センサータワーはこのほど、中国のゲーム制作大手、上海米哈游網絡科技(miHoYo)のRPG「原神」の世界累計売上高が40億ドル(1ドル=約131円)を超えたと明らかにした。中国が約14億ドルで全体の34・6%を占め、日本が9億6千万ドル(23・2%)と続いた。 pic.twitter.com/JS6yMXldTL
タグ: 国際経済
posted at 10:30:00

★2021年に英国で実施された国勢調査についての情報を追加しました。
・回答者の0.5%が、出生時に割り当てられたのとは異なるジェンダーを持っていた
・内訳として、トランス男性が人口の0.1%、トランス女性が0.1%、それ以外のアイデンティティが0.3%
trans101.jp/2021/10/30/1-5/
posted at 09:55:51

デジタル投資、日本出遅れ 「10%以上増」2割どまり: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... 「「日中韓経営者アンケート」では、2023年のデジタル関連投資を22年比で10%以上増やすとの回答が中国と韓国で過半に達した。日本は2割にとどまり、デジタル投資での出遅れ感が目立った。」
posted at 09:54:21

生涯にわたり子を持たない人が増えています。経済協力開発機構(OECD)のデータベースで最新となる1970年に生まれた女性の50歳時点の無子率を比べると、日本は27%と先進国で最も高いことがわかります。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 社会政策
posted at 09:45:40

生涯にわたり子を持たない人が増えています。経済協力開発機構(OECD)のデータベースで最新となる1970年に生まれた女性の50歳時点の無子率を比べると、日本は27%と先進国で最も高い数字です。
#無子率
www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/rmJTY1NV4v
posted at 09:23:11


『夜間定時制にとどまらず、全日制も含めた公教育全体の中で、多様な生徒の学びをどう支援していくか』
変わる「定時制」 外国にルーツを持つ人たちの学び場に | NHK | WEB特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
posted at 08:40:57

注目の春闘、非正規の賃上げにも影響? 「もっとやれた」との自省も
www.asahi.com/articles/ASR1B...
物価高が家計を圧迫するなか、「春闘」が例年以上に注目を集めています。
労働組合が企業に賃上げなどを求める日本独特の手法といわれますが、そもそもどんなものなのか。その歴史や役割を解説します。
タグ: 社会政策
posted at 07:45:00

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「障害者雇用の代行ってなにが問題?ビジネスモデルについて解説したツリーがわかりやすい」togetter.com/li/2042290
がきてるみたいっ。みんなもう見たのかなぁ? 作成者:@oyomoyoo
タグ: 社会政策
posted at 07:32:08

ユニクロの大幅賃上げ、狙いは人材獲得 海外事業拡大へ国際水準に
www.asahi.com/articles/ASR1C...
もともとファーストリテイリングの国内従業員の平均年収は959万円と高水準。
それでも、海外のグローバル企業と比べると見劣りすることもあり、人材獲得競争に負けない給与水準が必要と判断したようです。
posted at 07:30:01



韓国で高まるコーヒー人気、店舗数は約10万軒と過去最多―中国メディアwww.recordchina.co.jp/b907448-s39-c3...
タグ: 産業社会学
posted at 05:41:57

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
フィリピンでのビーガンとベジタリアンのためのガイド・・・
www.tatlerasia.com/dining/food/gu...
タグ: 食の社会学
posted at 05:14:21


炎天下労働の男性死亡 過労死認定求め、遺族が提訴
mainichi.jp/articles/20230...
遺族側は残業時間だけではなく、過酷な労働環境も考慮する2021年9月改定の新基準に基づいて認定するよう訴えています。
タグ: 社会政策
posted at 01:30:30