Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年01月23日(月)

目次あり。「AI社会が現実となりつつある中、人・社会は今後どのように向き合うべきなのか。本書は、インクルーシブな社会、人間とAIの関係性、…」
⇒東京大学B'AIグローバル・フォーラム,板津木綿子,久野愛編
『AIから読み解く社会 権力化する最新技術』
東京大学出版会 www.utp.or.jp/book/b10026693...
posted at 23:38:11

摂食障害に女性が多いのは、「女性はやせている方が美しい」というジェンダー(女らしさ)が大きく影響していると言われています。摂食障害で亡くなったスーパーモデルも多く、ファッションの本場フランスでは、2017年にBMI指数が低すぎるモデルの活動を禁止する法律が施行されました。
タグ:
posted at 23:27:16

実質的経営破綻の「ゾンビ企業」、2年連続増
mainichi.jp/articles/20230...
「ゾンビ企業」は退出すべき企業が残り新陳代謝を妨げるとの意味合いを持ちますが、帝国データ担当者は「地域雇用を守ってきた側面もあり、行政や金融機関が収益力改善につながるようサポートしていくことが重要だ」と話します。
posted at 21:40:00

構造的な賃上げ実現性は 労働市場流動化に懸念も 野村総研・木内氏 www.asahi.com/articles/ASR1R...
日本の労働市場には年功序列や終身雇用などの慣習があり、すぐに変えるのは難しい。労働市場の流動化には、失業を増やすとの批判が出る可能性もあり、失業を生まない円滑な枠組みを考える必要がある――
posted at 21:02:12

大学の教育費を巡り、日本の家計負担の割合は52%で、OECD平均(22%)の2倍超。OECDは「私的支出が高ければ、高等教育への参加をためらう学生が出る可能性がある」と指摘。政府は負担軽減策に乗り出しています。
【2022年10月 読まれた記事】
s.nikkei.com/3Xrm3kG
タグ: 社会政策
posted at 20:30:16

【#クロ現 ダイジェスト②】
効率を追求し、規模を拡大し続けてきた日本の酪農。
エサの多くを輸入に依存する中、
世界的な飼料高騰でかつてない危機に。
大規模酪農経営者
「このままだと北海道の酪農は持たないということなんですね」 pic.twitter.com/EO9NSYcGJl
タグ: 国際経済
posted at 19:32:06

アジア系多数派のロス郊外 春節の乱射に沈痛、72歳容疑者は自殺
www.asahi.com/articles/ASR1R...
米カリフォルニア州モントレーパークで21日、10人が殺害された銃乱射事件はアジア系が多く住む住宅街で起きました。中高年らが多く集うダンススタジオが狙われたことに、住民の間でも衝撃が広がっていました。
posted at 19:27:11

プリキュアに農水相が「感謝」 食の大切さを「知っていただけた」 #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR1R...
posted at 18:38:04

【重版出来】2刷
◆いじめ・自殺はなぜなくならないのか
・児玉勇二 著
・2,400円+税
・電子あり
◆内容紹介
多くのいじめ自殺事件裁判を担当してきた弁護士が、激化する教育競争・右傾化する社会の中で教師の活動が制限され、いじめ対応ができない現状に対して、司法・教育…
www.akashi.co.jp/book/b601219.h... pic.twitter.com/LGhIRYX5Au
posted at 18:04:10

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
【ビジネス💼 】だから日本食は世界の人々に愛される…海外でジワジワ広がる「アレンジしすぎた日本食」のすごい実態
フロリダのディズニーランドにも寿司のメニューが、、、各地の食文化と融合して日本食が広がりを見せています。
#文化 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/64803
タグ: プレジデントオンライン 文化 食の社会学
posted at 17:58:00

宗教社会学者が語る2世虐待 「子どもの権利を大事にしない『信教の自由』はない」
mainichi.jp/articles/20230...
宗教社会学を専門とする北海道大大学院の桜井義秀教授は、毅然とした対応の必要性を指摘しつつ、宗教文化の意義にも目を向けるよう訴えています。
タグ: 社会政策
posted at 17:40:00

富裕層の多いスイスですが、一定の高齢者は十分な年金がもらえず困窮した生活を送っています。貧困率でみると日本の高齢者と大差ありません。 s.swissin.fo/YyZJxjJ
タグ: 社会政策
posted at 17:39:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



新卒の一括採用が慣行の日本の就職市場。終身雇用が日系企業ではまだ一般的な一方で、離職する人の数も増えている転職市場。いずれの市場においても、……
→ 令和の四季報となるか 850ページのベストセラー『「いい会社」はどこにある?』
#ForbesJAPAN
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: ForbesJAPAN 組織
posted at 14:54:06

アジアンドキュメンタリーズ @asiandocs_tokyo
iPhoneとiPadの組み立て製造過程で
危険な化学物質を使用している…
と訴える過程を丹念に取材した闘争の記録
中国の工場で働く出稼ぎ労働者たちが
危険な労働現場で搾取されている…
<日本初公開>
ドキュメンタリー映画
「共犯社会 殺される労働者」配信中
asiandocs.co.jp/con/411 pic.twitter.com/h1th4Tgzud
タグ: 国際経済
posted at 14:00:30

建設現場にドローンやヘビ型ロボ ロボット変革で天井工事が8→4人に
www.asahi.com/articles/ASR1L...
労働力不足に悩む建設業界で、ドローンやロボットの活用が盛んに。
RX(ロボティクストランスフォーメーション、ロボット変革)は、生産性や業界の魅力を高めることにもつながると見込まれています。 pic.twitter.com/p0tC7zKDQo
タグ: キャリア
posted at 14:00:30


The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
カリフォルニア発「代替肉」の快進撃 新時代の食習慣へ(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/13666048
タグ: 食の社会学
posted at 12:38:58

米国最大のファストフードチェーンであるマクドナルドは、全米規模で出店を拡大する一方、組織再編の一環で人員削減を進める方針だ。CNBCの報道に……
→ 米マクドナルド、組織再編で4月までに人員削減
#ForbesJAPAN
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: ForbesJAPAN 組織
posted at 11:48:07


非正規公務員のボーナス拡充 格差是正に向け総務省法改正へ | 2023/1/22 - 共同通信 nordot.app/98986285585063...
タグ: 社会政策
posted at 11:01:10

労働力の多様化が進む一方で、人種差別や性差別が、企業のリーダーや管理職の座から人々を遠ざけているのも事実だ。この問題は、昇進の過程で偏見が定……
→ 昇進における人種差別や性差別の壁を打ち砕くデジタルツール
#ForbesJAPAN
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: ForbesJAPAN 社会階層
posted at 10:39:07

Brandon K. Hill | CE @BrandonKHill
日本でデジタル化が進まない大きな理由は労働力のコスパの良さ。そこまで高い報酬を受け取っていなくてもしっかりと真面目に業務をこなす。それも結構複雑な内容を。これがアメリカだと「そこまでの給料もらってません」の一言で断られる。なので機械化をどんどん進めてる。
blog.btrax.com/jp/japan-dx-ch...
タグ: 国際経済
posted at 09:36:38

中国のリベンジ消費、米国より弱めか
#中国 #中国経済
on.wsj.com/3HpmeaP
posted at 08:05:58




会社と社員、変革500年史 能率主義・戦争・多様性: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「日本ではこうした世界のデジタル革命の潮流に遅れ気味だ。就業者1人あたりの労働生産性は2016年から21年にかけて2%増にとどまり、1人あたり国民所得は21年に4万3840ドルと米国やドイツを3〜4割下回る。」
タグ: 組織
posted at 07:41:11

🔔NEW:グーグルの親会社アルファベットが1万2000人をレイオフする計画を発表しました。
同社が抱える数多くの部門のうち、どの組織がどんな影響を受けそうかを予想します。
www.businessinsider.jp/post-264631
タグ: 組織
posted at 07:35:02

日本がグローバル化できない「根本的な原因」とは? 今の教育システムに“足りないもの”
2023年の論点
#文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/601...
posted at 06:02:55

[www.itmedia.co.jp]国会でも問題視 障害者雇用「支援」サービスは、何が問題なのか メリットとデメリットを冷静に整理する bit.ly/3ZOpbZH
タグ: 社会政策
posted at 05:20:03


フィリピン情報/Philippines @akaihachi
フィリピンで最も裕福な 9 人の億万長者は、国全体の人口の半分、つまり 5,500 万人のフィリピン人よりも多くの富を持っている・・・ 【オックスファム インターナショナル】
coconuts.co/manila/news/9-...
タグ: 国際経済
posted at 04:21:29


摂食障害「頼れる場所を」
mainichi.jp/articles/20230...
拒食症や過食症などの摂食障害の当事者がつながる自助グループ「ふくおか摂食障害ともの会」が昨年12月、福岡県内に設立されました。
タグ:
posted at 01:00:00

電機業界の雄、パナソニックホールディングス。営業利益は1984年度の5757億円を超えないまま、40年近くがたつ。成長できずにあえいできたが、今変化を起こそうとしている。けん引するのは2021年6月に社長に就いた楠見雄規。「自主責任経営」をキーワードに事業会社の独立性… business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...
タグ: 組織
posted at 00:30:33