Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年05月16日(火)
「明治期~終戦直後に存在した高等女学校とは、いかなる特徴をもち、その教育はどのようなものだったのか。資料を分析し詳細に紐解く。…」
⇒小山静子
『高等女学校と女性の近代』
勁草書房 www.keisoshobo.co.jp/book/b627056.h...
posted at 22:57:43
看護学校 教員3人の"パワハラ"で男子学生自殺 北海道が謝罪…遺族は「許す気にはまったくなっていません」 - 北海道ニュースUHB TimeLine | Yahoo! JAPAN video.yahoo.co.jp/c/18124/dcd5a2...
posted at 22:50:51
目次あり。「カントが開拓した近代の形式原理とは何か。この主流に抗して19世紀ドイツの自然法論(法哲学)が提起した、…」
⇒木村周一朗
『ドイツ国家学と社会改革 クラウゼ派自然法の成立と問題圏』
御茶の水書房 rr2.ochanomizushobo.co.jp/index.php/prod...
タグ: 社会政策
posted at 22:24:45
LGBT法案後押しへ経済人500人署名 新浪氏「包摂的な社会を」 www.asahi.com/articles/ASR5J...
経済同友会の新浪剛史・代表幹事は16日、性的少数者を含めた多様な社会の実現を目ざす立場から、企業経営者ら約500人超の署名を集めたと発表した。
posted at 21:56:02
川口が「ふるさと」のクルドの人たち描いた「マイスモールランド」川和田恵真監督 globe.asahi.com/article/14906373
posted at 21:30:43
NHK 総合 18日(木) 午前1:25 (17日深夜)
NHKスペシャル 選 混迷の世紀“貿易立国”日本の苦闘~グローバリゼーションは
📱NHKプラスで配信予定💻
www.nhk.jp/p/special/ts/2...
タグ: 国際経済
posted at 19:03:45
難民・移民フェス(Refugee & M @refugeemigrant
\ステージ/
14:45より。
どうか一人で戦ってるなんて思わないでくれ/世界から障壁と貪欲さをなくし/憎しみと不寛容を根絶するために「g.h.o.s.t~郭正勲→FUNI→高吉正勲→?」より
ヒップホップの聖地・川崎出身の韓国人ラッパーFUNIさんの心からの叫び、炸裂するエネルギーを体感してください。 pic.twitter.com/ahJqVeh3um
posted at 18:35:07
「リクルートワークス研究所によると、24年3月卒業予定の大卒求人倍率は1.71倍」と。いきおい初任給も引き上げラッシュ。「就職氷河期世代」は何を思う?? ーー 賃上げドミノ、横並び変える 老いも若きも待遇改善 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/ubwpqzthwp
タグ: 組織
posted at 18:22:39
頼まれ仕事、いかにイエスと言わせるか
本来の業務とは直接関係のないことをやってもらう「ボランテリング」を成功させるには?
on.wsj.com/3LZYSt6
タグ: 組織
posted at 18:20:07
【緊急告知:これから出る本】※6月上旬頃発売予定
◆入管の解体と移民庁の創設
・駒井洋 監
加藤丈太郎 編著
・3,200円+税
◆内容紹介
収容者の相次ぐ死亡事件や長期収容など、外国人を治安の対象として管理することを目的に作られた入管のひずみが各地で起きている。事実…
www.akashi.co.jp/book/b627146.h... pic.twitter.com/Tqo9pdLDzi
タグ: 国際移動
posted at 18:05:19
小中高校生の自殺が2022年は計514人と最多でした。死にたい気持ちを抱いていても心の内を明かさず、周囲が全く気付けない場合もあります。学校では、心の不調への対応やSOSの出し方を伝えたり、タブレット端末を使って教員がリスクを察知したりする試みが広がっています。
www.asahi.com/articles/ASR5D...
タグ: 自殺
posted at 18:00:01
🔔NEW:新年度から1カ月以上が経過。
組織の課題として「イノベーションが起こせていない」ことに危機感を持っている管理職は少なくありません。
どうすればメンバーの「創造性」を高められるのか?リーダーの役割について考えます。
www.businessinsider.jp/post-269762
タグ: 組織
posted at 17:55:02
貧困と孤独に陥った中高年の「死ぬまで働かざるを得ない」実情。
多発する #闇バイト での詐欺や強盗事件は、目先のカネ欲しさに若者がターゲットになる印象が強いが、実は中高年も多い。
熟年離婚、闘病、雇止め、賃貸難民、無年金・低年金……。… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/38YxXZ4X8d
posted at 17:35:32
5年で売上高1.7倍、純利益2.2倍の原動力は「超自律社員」 ディスコの反常識経営(1) business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 17:30:34
財務省が全国の1161社に実施した地域企業の賃上げ動向に関する調査によると、ベースアップを実施した企業の割合は61.1%となり、前年結果の38.7%を大幅に上回った。
www.rodo.co.jp/news/149691/
タグ: 社会政策
posted at 17:00:01
「もう国内だけではだめだと思います。われわれとしては、高く買ってくれるところに売るのが一番いいんです」
福岡市の仲卸会社の社長はこう話します
競りの最前線に投入しているのは、中国や韓国の仲買人です www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
posted at 16:50:00
朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
タトゥーに対する忌避感情が強いとされる日本。だが近年、日本を訪れる外国人が増えたことや人権への配慮から、変化も起きています。山形県天童市の「天童最上川温泉ゆぴあ」では、2018年に利用者の禁止規定を明記していたポスターの掲示を取りやめました。 #SDGs
www.asahi.com/articles/ASR5F...
posted at 16:00:00
中国では最近、「卒業延期」を選択する大学生が増えている。中国青年報社が大学生2001人に実施した調査では、73.1%が「 #卒業延期 を選んだ大学生が周りにいる」と答えた。「単位が足りない・学位論文が未完成」というのが一番の理由で、次に多かったのは「『新卒』をキープするため」だった。 pic.twitter.com/PpzoZ3LmCW
posted at 14:40:42
「ジェンダー平等」全国1位は、2年連続でまさかの鳥取県庁 秘密は元知事が30年前に始めた“種まき”にあった | 2023/4/27 共同
nordot.app/10184092246180...
いろいろ興味深い記事だった。業務の効率化→労働時間の削減や、様々な形での因習打破の積み重ねがあったということか。
posted at 14:20:11
ganas 途上国・国際協力のメディア @devmedia_ganas
東京・四ツ谷にあるラオス料理屋「稲草園」がきのう、ついに閉店しました。最後に撮った一枚。
絶対に忘れられないレストラン。
稲草園を切り盛りする一家(おばちゃん)は中国雲南省→ラオス→日本と移民してきた華僑。たくましさの中にあるほっこりさが素敵でした。 pic.twitter.com/Jl5oqrjA2r
posted at 14:01:58
進化し続けるAIによって、多くの人の仕事が奪われるのではないか?そんな話題が、毎日のようにメディアを賑わしている。しかし、日々記事を書いたり……
→ 「ケチャップを描いてください」と言われたら? ハインツの社会実験
forbesjapan.com/articles/detai...
posted at 13:47:00
「在宅ワーク」か「出社」か 決定時に「一番やってはいけないこと」
www.asahi.com/articles/ASR5F...
「まず、二分法で考えるのはやめた方がいい。会社は成果を出すのが一番大事で、働き方は手段に過ぎません。会社ごと、仕事ごと、マネジャーごとで決めればいいことです」
タグ: 組織
posted at 13:30:04
「中国は大変厳しい環境が続いている」(三菱自動車・加藤隆雄社長)。最大の要因は、新型SUV「アウトランダー」の販売不振。中国ではSUVが新車販売台数のうち4割程度を占める人気車種だが、特に成長しているのはテスラの「モデルY」などのEVだ。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 国際経済
posted at 13:01:02
世界各国・地域の輸出入の相手をみると中国が貿易額で上位に入っている国・地域が21世紀に入って増加しています。G7諸国を上回る存在になっています。
#G7広島サミット
vdata.nikkei.com/newsgraphics/g... pic.twitter.com/zI2IP7td1c
posted at 13:00:01
中原淳さん
在宅ワークがうまく機能するのは、上司と部下の間に信頼関係があり、職場に新しいものを受け入れる風土が元からあるときです。つまり、コロナ前から「変われる組織」だったのでしょう。
www.asahi.com/articles/ASR5F...
タグ: 組織
posted at 12:23:14
電気自動車(EV)シフトを進める米フォード・モーターは2月、欧州で人員削減を発表した。その渦中にある従業員たちは、どのような状況だったのか。同社の労働組合の幹部に話を聞いた。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 国際経済
posted at 11:45:33
新型コロナウイルス感染症が流行を始めた2020年以降、米国では景気変動や外部環境の変化に応じて、労働市場が大きく揺れ動いてきた。本稿では、2020年以降の米国の労働市場に関わるキーワードを振り返りながら、リスキリングが果たしてきた役割を考える(後半)。
www.works-i.com/column/works04...
posted at 11:37:50
新型コロナウイルス感染症が流行を始めた2020年以降、米国では景気変動や外部環境の変化に応じて、労働市場が大きく揺れ動いてきた。本稿では、2020年以降の米国の労働市場に関わるキーワードを振り返りながら、リスキリングが果たしてきた役割を考える(前半)
www.works-i.com/column/works04...
posted at 11:36:48
デンマークが🥈位です。失業しても手厚い失業手当をもらいながら無料で教育を受けられて知識や技能を身に付け、新しい仕事を見つけることができる社会😃 twitter.com/OECDTokyo/stat...
タグ: 社会政策
posted at 10:43:22
リスキリングの主体は個人か企業か 「まず経営者が指針を示すべき」
#NIKKEIリスキリング #主体 #リスキリング #油布顕史 #経営者
reskill.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: NIKKEIリスキリング リスキリング 主体 油布顕史 組織 経営者
posted at 10:05:53
組織の「たこつぼ化」に負けるな 現場がわかる人事がリスキリングを促進する
#NIKKEIリスキリング #リスキリング #人事 #油布顕史 #たこつぼ化 #人事コンサルティング
reskill.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: NIKKEIリスキリング たこつぼ化 リスキリング 人事 人事コンサルティング 油布顕史 組織
posted at 10:05:48
日本の歴史発展の軌跡を全面整理、中国で「日本通史」全6巻出版―中国メディアwww.recordchina.co.jp/b914020-s25-c3...
タグ: 国際経済
posted at 09:32:44
看護学院のパワハラ自殺、北海道が遺族に謝罪 母「許していない」 mainichi.jp/20230516/k00/0...
posted at 09:22:34
ナ カ ニ シ ヤ 出 版 の 人 @NakanishiyaSh
>また、世の流れとして要求され、組織としてフォーマルに対応すべきものとして導入が促されている実践でもありますから、組織のなかで働く個人としてそこから距離をとって相対化することの難しさもある。
twitter.com/NakanishiyaSh/...
タグ: 組織
posted at 09:18:09
建設業では、社会保険への加入促進を通じて、請負から雇用への流れが進んでいるそうです。背景にあるのは人手不足です。興味深い動きです
【情報労連リポート】2023.05月号 特集「蟹澤 宏剛 - 社会保険加入で請負から雇用へ 変わる建設業界の労働安全」 ictj-report.joho.or.jp/2305/sp04.html
タグ: 社会政策
posted at 08:47:54
(発達「障害」でなくなる日:6)僕が選んだ仕事:上 論文ゆきづまり「頭が爆発」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... #
タグ: 組織
posted at 08:40:32
日本🇯🇵では過去30年間で #所得格差 がOECD平均を超えて拡大し、また年齢層によって異なります。 最大の人口層を形成している60歳以上の日本人では所得格差が著しく大きくなっています。
詳細はOECDとMETIの🆕報告書をご覧ください 👉 oe.cd/il/4Zj pic.twitter.com/gv7wyvZ6pX
posted at 08:15:06
専門職にも「壊滅的な影響」 チャットGPTの可能性と人間の関わり
mainichi.jp/premier/politi...
チャットGPTについて、政府のAI戦略会議座長の松尾豊氏に聞きました。米国では労働者の80%に影響があるという調査も。人間の仕事について、「奪われるというより、大きな変化を迫られる」と言います。
posted at 08:00:00
The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
日本に住む理由として、中国の激しい競争社会の苦しさを挙げる人もいる。
日本の生活が気に入っている理由を聞くと、「お金が理由ではありません」と、子どもの幼稚園を一例に挙げた。
「娘は日本の幼稚園が楽しそう。中国のように厳しくない」
globe.asahi.com/article/14904560
タグ: 国際経済
posted at 07:45:06
「結婚したい男女のお手伝いをします」。親切なようですが、これを行政がやると、独身を選んだ人、子どもを持ちたくても持てない人、結婚が認められない性的少数者らの排除に繋がりかねません。富山大非常勤講師の斉藤正美さん(社会学)に「官製婚活」の問題点を伺いました。mainichi.jp/articles/20230...
タグ: 社会政策
posted at 07:32:42
www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「日本は特に男性の家事や子育てへの関与が薄い。経済協力開発機構(OECD)によると、日本の男性が家事や育児、介護など「無償労働」に費やす時間は週平均で1日あたり41分。米国やノルウェーの4分の1、フランスの3分の1にとどまる。」
posted at 07:11:55