Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年07月12日(水)


【電通を1か月間の新規契約停止に 労基法違反で経産省】大手広告会社「電通」が労働基準法違反の罪で略式起訴されたことから、経済産業省は来月10日までの1か月間、電通がPRイベントなどの入札に参加できなくする措置をとったと発表しました
www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
タグ:
posted at 11:30:49

年間稼働所得213万円 母子世帯の「絶対的貧困」
mainichi.jp/premier/busine...
ケン・ローチ監督の映画「わたしは、ダニエル・ブレイク」は、英政府の社会保障制度にはじかれた人達が、苦境にありながらも人間の尊厳を求めて懸命に生きる姿を描く。日本の現状と重なる部分も pic.twitter.com/1P8ZnC4cms
タグ:
posted at 07:15:05

--最近とにかく目立つ中国企業。その国有企業の9割で売上高水増しなどの不正会計が発覚しました。調査結果を公表した中国の政治的な思惑も気になりますwww.nikkei.com/article/DGXLAS...
タグ:
posted at 06:58:34

#インド :世界銀行理事会は、2022年までに需要が見込まれる24の主要セクター、1億900万人の技術者需要に対応するため、約880万人の若い #技術者 を育成するプログラムに対して2億5,000万ドルの支援を承認しました。wrld.bg/32o630dgeow #仕事 pic.twitter.com/o3fQAaqJ1Q
posted at 06:00:48

「努力は実を結ばないと教えてくれた」新聞の投書欄に寄せられた「卒母のススメ」が話題に - To... (71 users) bit.ly/2uep3qF 28件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett... pic.twitter.com/ZMTRwACN6v
タグ:
posted at 01:46:08

この6月2日の長妻議員と塩崎厚生労働大臣のやりとりの前には、2月17日のよりくわしいやりとりがある。それをとりあげた記事↓
法人営業職への裁量労働制の適用拡大は、第3の電通事件を招きかねない(上西充子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/uenishi...
タグ:
posted at 00:31:32
2017年07月11日(火)

【長く読まれています】なぜ中国人や韓国人は日本人よりも英語ができるのか? buff.ly/2t8ErQu pic.twitter.com/tEupHkbwql
タグ:
posted at 20:00:34

労働基準法違反事業者に対する経済産業省所管補助金交付等の停止及び契約に係る指名停止措置を講じました
www.meti.go.jp/press/2017/07/...
タグ:
posted at 19:45:07

裁量労働制の規制緩和についてももっと報道するべきである。過労死促進政策が覆い隠されている。
休日104日以上義務へ「残業代ゼロ」制度(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 19:12:43

元アスリートの為末大さんと人材開発を研究する中原淳さんによる異色の対談『仕事人生のリセットボタン』 。働くことに悩めるあなたへ向けたヒントが詰まっています。「はじめに」をこちらからご覧になれます。|webちくま www.webchikuma.jp/articles/-/705
タグ:
posted at 18:07:24

[今日の注目記事] 「テレワークは長時間労働を招く」は誤解だった テレワーク・デイを前に検証する「働き方改革」の実態 《萩原 牧子》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/50427
タグ:
posted at 18:00:17

【本日発売】特集「日本人が知らない AI最前線」www.newsweekjapan.jp/magazine/19592...
AIが奪う仕事、AIが創り出す未来/ドクターAIに高まる期待と不安/自殺を予測するなら人間よりコンピュータで/ウォール街を襲うリストラの嵐 ほか
#AI #テクノロジー #医療 pic.twitter.com/w3dgvFo0JQ
posted at 17:40:02

強権的な取り締まりで、この1年で7000人以上の容疑者らが殺害されたとの指摘もあります。子供も少なくとも35人が巻き込まれて死亡。正体不明の男らに市民が殺害されるケースも多発しています。mainichi.jp/articles/20170...
タグ:
posted at 17:35:43

【平成29年度「均等・両立推進企業表彰」応募受付中】
職場で女性の能力を発揮させるための積極的な取組や、仕事と育児・介護との両立を支援する取組を行い、他の模範となるような企業からの応募をお待ちしています。応募は7月31日まで。詳細は→positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/award/ pic.twitter.com/YJjJ8e5Lgn
タグ:
posted at 17:00:03

外食業界内定、それでいいの?「外食産業への就職を考え直してみよう」blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuh... 【RTして友達にも教えてあげよう】
タグ:
posted at 16:35:28

「教員の時間外労働にも上限規制を」署名3万人分集まる 「これで日本の教育が生きるか死ぬか決まる」キャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=38012 @キャリコネニュースさんから
タグ:
posted at 14:10:14

今日は #世界人口デー グラフは、OECD加盟各国の65歳以下人口が、総人口に占める割合の変化を表している。日本は2000年時点で高齢者割合が非常に高く、その後もハイペースで増加し続けている。また、ほとんどの国で高齢者層が増加傾向であることがわかる。 pic.twitter.com/53WaMfBDrp
タグ: 世界人口デー
posted at 12:00:22

元女優が35歳で孤独死していたという報道があった時、「セルフネグレクトだったのでは?」という指摘があった。 #日経ビジネス nkbp.jp/2sIK4VV
タグ: 日経ビジネス
posted at 06:24:07

wezz-y.com/archives/49243「大人が子どもに教えるべきは、科学的な知識や技術、読み書きだけではありません。望ましい社会の在り方、より良い社会の求め方、自分が住みたい社会の在り方、そういったことを考える手助けもする必要があるのです。」
タグ:
posted at 03:00:22
2017年07月10日(月)

女性活躍を阻む「中間管理職の“粘土層”」って? - エキサイトニュース(1/4) www.excite.co.jp/News/economy_c... @ExciteJapanさんから
タグ:
posted at 20:52:18

BBCニュース - 「慰安婦」の動画、初公開 米公文書記録から発見 www.bbc.com/japanese/40553... pic.twitter.com/oajlkpAtgS
タグ:
posted at 20:44:00

■今人気の記事■ 【奨学金延滞率公表に教職員が猛抗議したワケ】 「当該サイトを閉鎖することを強く要求」 : toyokeizai.net/articles/-/177... #東洋経済オンライン pic.twitter.com/MW2zTHHzdA
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 20:15:28



【New!】 移民受け入れでも人口維持は無理? 世界に広がる日本型人口問題 newsphere.jp/national/20170... #NewSphere #国際ニュース
posted at 20:03:37

【夜10時】中小企業庁の「下請けGメン」に密着。「無償で業務の肩代わり」「利益だけが吸い上げられる」(下請けメーカー)。大企業の“下請けいじめ”の実態が浮かび上がってきました。
www.nhk.or.jp/gendai/article...
タグ:
posted at 19:30:01

アップルやMSに大差をつけて… グーグルが「学校」を支配する|テクノロジーが変える米国の公教育 - courrier.jp/news/archives/... pic.twitter.com/PhpN9bTaNE
タグ:
posted at 19:00:19

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【ブログ】日本の #難民 受け入れに対する二重規範 「他国は受け入れるべき、日本は受け入れなくて良い」? huffp.st/O3D0eny
タグ: 難民
posted at 18:55:05

政治に関心がない人の割合。OECD加盟国平均では4人に1人の若者(15~29歳)が政治に関心がないと答えています。 pic.twitter.com/nFpudDIRJm
タグ:
posted at 15:14:09

【書評】7/9(日)毎日新聞朝刊「今週の本棚」に『結婚差別の社会学』www.keisoshobo.co.jp/book/b283182.h...の著者、齋藤直子さんのインタビューが掲載されました。ぜひご一読ください。mainichi.jp/articles/20170...(全文は要登録)
タグ:
posted at 11:37:13

留学生のYOUに聞く「ここがヘンだよ日本の就活」 盛りまくり自己PR・ES手書き主義…(withnews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 11:24:58

「創造性の高い仕事をした人々の日々の生活をじっくり見てみると、それぞれ最も重要な業績と思えるものに費やしていた時間は、1日のうちほんの数時間でした」
【人気記事】労働より休息を! 世界の天才は「最高の休息法」を実践していた
buff.ly/2t31xb4 pic.twitter.com/5tdK2T9rNK
タグ:
posted at 10:00:06


「バカンスをあきらめざるをえないのは貧困の表れ。これは戦わねばならない」
ドイツ人の5人に1人は1週間のバカンス費用を捻出できない
buff.ly/2t2ScjF pic.twitter.com/YD3pusO1Dp
タグ:
posted at 08:30:11

webjapanese 日本語教育 @webjapaneseJ
日本語教師は、契約時に労働条件通知書をもらう権利がある、非常勤で5年目になったら無期転換ルールがある、19年10月に社会保険加入のルールが変わる、今は授業の準備はほぼ「仕事」で時給は発生する、は最低でも知っておいたほうがいいです。
webjapanese.com/blog/j/law/
タグ:
posted at 07:11:51